大川入山・茶臼山・平谷スキー場(白い羊にみえなくもない)
- GPS
- 06:55
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 1,669m
- 下り
- 1,664m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
---|---|
アクセス | 大川入山登山口の駐車場:国道をはさんで治部坂スキー場の反対側ですが、スキー場の駐車場のすぐ南に駐車場があります。冬期の土日年末だと駐車場は有料の場合があると思うので注意がひつようです。 |
写真
感想
■白い羊はいるか?
笹原の中のドウダンツツジが霧氷に覆われ、まるで「白い羊」がいるように見えるという大川入山に向かいます。霧氷の条件のひとつ「水蒸気」が足りなさそうですが、遠征できる日程も限られますので、チャレンジしてみます。
今回は、大川入山に登山後、愛知県最高峰の茶臼山高原に移動して茶臼山に登ります。そして、再び大川入山登山口に戻って、治部坂スキー場で初滑りをしようという計画です。
なお、この周辺にある治部坂スキー場(2008年)、茶臼山高原スキー場(2010年)のどちらも、もちろん滑走済みです。
■大川入山のはかない羊
駐車場は国道をはさんで治部坂スキー場の反対側ですが、スキー場の駐車場のすぐ南に駐車場があります。冬期の土日年末だと駐車場は有料の場合があると思うので注意がひつようです。
さて、登山口から樹林帯を横岳まで、ひたすら登ります。横岳から先も、大川入山直下まで樹林帯で、がまんを強いられる登りだったのは意外でした(もう少し展望が良い山歩きかと思ってました)。
大川入山直下まで来ると、視界が開け、雄大な笹原が広がっています。霧氷もありましたが、とても少なく「白い羊と見えないこともない」くらい。それでも、快晴のなかの一面の笹原が美しく、ほんとうに来て良かったです。
大川入山山頂の展望は限られるため、すこし先の鞍部まで下ります。この鞍部付近の霧氷はとてもみごと。正面には恵那山がピラミダルに見え、御嶽、乗鞍、北アと3つの大きな雪山が等間隔でならび、さらに中ア・八ヶ岳・南アの山並みが続く展望は「素晴らしすぎる」のひとことです。
今回、冬靴+12本アイゼンでのぞみましたが、結局アイゼンは使用せず。冬靴は固くて機動力がかなり落ちるのと根っこの山道はきついものがありました。水は1L担ぎましたが500mlのみの消費でした。
■雪のない茶臼山
治部坂から車で移動して茶臼山高原です。スキー場はスノーマシンで造雪中のようですが、雪がほとんどありません。10年前(2010年の正月)に来たときは、萩太郎山の山頂まで行くリフトに乗車して滑走していますので、えらい違いです。
茶臼山は1416m。駐車場が1250mくらいでしたので、登りの標高差は150mくらとなります。茶臼山山頂方向にも雪はみえず。広場のような草原を登り、山頂直下から山道になります。山頂は展望台はあるものの、樹があってあまり展望はよくありません(途中の広場や、スキー場からのほうが展望は良いです。南アルプスがよく見えます)。
■スキーは? リフト無料?
登山タイムが終了したので、スキーのため治部坂スキー場まで戻る計画でしたが、近くに「平谷高原スキー場があったはず」と思い出し、ネットで調べてみると、なんと「スキー場オープン初日のため駐車場&リフト無料」とのこと。このため、スキーは平谷高原に差し替えることとしました。なお、この地域では他に、あららぎ高原スキー場(2008年滑走済み)がありますが、休止中とのことです。このエリアでは珍しくクワットリフト(固定式)がありましたが、残念です。
スキー場は、リフト2本が横にかかる横広のスキー場です。距離は500mくらいではないでしょうか。コースは1本のみ。周辺に雪はほとんどなく、造雪したものと思われます。ところどころ土がでていますが、時間帯も夕方で、リフト待ちもなく、初滑りを楽しめました。
■大川入山と茶臼山の組合わせは
この2座の組合わせは、1月前のhirokさんのレコと同じです。hirokさんが、大川入山はピストンではなく、あららぎ高原スキー場へ下山したり、治部坂スキー場の上にある蛇峠山に登ったりしている点は違いますが、ほぼ同じようなオペレーションで、真似させていただきました。ありがとうございます。ただ、昼神温泉泊は高額のため、飯田までもどったのが一番の違いかもしれません。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2127258.html
satfourさん、こんばんは
ついこの間行ったばかりなので記憶も新しいですが、
アルプスも含めてあまり積雪量が増えていない印象です。
#3の写真など、季節が戻っているかのようです。
関東の山はそこそこ雪が積もったようですが、南信は降水量少なかったのですね。
私が行った時より羊が出現していましたね。
しかしドンピシャのタイミングで行くのはなかなか難しいようです。
前日が少雨でないと、出現しないのでしょうか。
この辺りは意外とスキー場が多いのですね。
揃いも揃って短い滑走距離のスキー場です。
茶臼山のスキー場など、数ターンで降りれそうです。
hirokさん、こんばんは。
降雪後の奥多摩や丹沢のレコがあがっていたので、
南信はさぞかし、とおもいきや、予想外に小雪でした。
せっかくの冬靴とアイゼンが重しにしかなりませんでした。
アルプスも雪は上の方だけでした。
「水」そのものが少ないのかもしれません。
白い羊は難しいですね。
関東からだと、そうチャレンジできませんし。
hirokさんのレコをみて、西風であることだけ確認して行きました。
長野だけで約100箇所のスキー場がありましたからね。
ヘブンス園原が大きくて、あとは小さなスキー場です。
hirokさんが大川入から下山した、あららぎスキー場は休止になってしまったし、
どこも厳しいかもしれません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する