ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2160524
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

塔ノ岳 書策新道からバリエーション

2019年12月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
tarancho その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:05
距離
10.1km
登り
1,135m
下り
1,148m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
1:25
合計
8:08
8:11
7
8:18
8:18
7
8:25
8:25
4
8:29
8:32
2
8:34
8:34
6
9:11
9:11
23
9:34
9:45
149
12:14
12:14
13
12:27
12:48
10
12:58
12:58
22
13:20
13:20
10
13:30
13:43
0
13:38
13:43
1
13:44
13:44
8
13:52
13:52
22
14:14
14:44
32
15:16
15:16
24
15:48
15:49
9
15:58
15:59
3
16:02
16:02
12
16:14
16:14
0
16:14
ゴール地点
本日もエクスペリアのログです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新茅山荘前の駐車スペースへ駐車させて頂きました。戸沢山荘にも駐車スペースがあるのですが、駐車できる台数に限りがあるので、戻って来るリスクを考えて、こちらにしました。
コース状況/
危険箇所等
書策新道は廃道扱いです。廃道とはいえ、踏み跡はそれなりにありますし、道標もあります。それほど危険な場所はありませんが、あくまで廃道ですので、一般登山道よりは危険です。
登りに使ったルートは道標なしのヴァリエーションルートです。こちらも、それほど、危険と感る場所はありませんでしたが、岩が崩れやすかったりと、丹沢特有の危険な場所はあります。
新茅山荘の駐車スペースへ車と停めて、ここからスタートです。
2019年12月29日 08:09撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 8:09
新茅山荘の駐車スペースへ車と停めて、ここからスタートです。
新芽荘はシャッターが降りていますね。
2019年12月29日 08:09撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 8:09
新芽荘はシャッターが降りていますね。
作治小屋もやっていないようですね。
2019年12月29日 08:25撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 8:25
作治小屋もやっていないようですね。
ふむふむ。書策新道は台風19号により、かなりのダメージを受けたようですね。
2019年12月29日 08:27撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 8:27
ふむふむ。書策新道は台風19号により、かなりのダメージを受けたようですね。
冷たそうな水ですな。
2019年12月29日 08:34撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 8:34
冷たそうな水ですな。
水階段ですね。写真だと、そんなに水が流れているように見えないですね。
2019年12月29日 08:40撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 8:40
水階段ですね。写真だと、そんなに水が流れているように見えないですね。
あ、これは、良くみるやつだ。
2019年12月29日 08:43撮影 by  SOV37, Sony
12/29 8:43
あ、これは、良くみるやつだ。
ここから、書策新道のスタートですね。
2019年12月29日 08:44撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 8:44
ここから、書策新道のスタートですね。
見上げると岩が。
2019年12月29日 08:48撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 8:48
見上げると岩が。
2019年12月29日 08:53撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 8:53
ドット柄のテープなんですね。御洒落ですね。
2019年12月29日 09:00撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 9:00
ドット柄のテープなんですね。御洒落ですね。
これはかつての橋ですね。ちゃんと手摺もついていたんですね。流石に歩けないですね。
2019年12月29日 09:11撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 9:11
これはかつての橋ですね。ちゃんと手摺もついていたんですね。流石に歩けないですね。
滝がちらほらと。
2019年12月29日 09:16撮影 by  SOV37, Sony
12/29 9:16
滝がちらほらと。
滝壺を上から撮ったんだけど、何がなんだかわからないですね。
2019年12月29日 09:18撮影 by  SOV37, Sony
12/29 9:18
滝壺を上から撮ったんだけど、何がなんだかわからないですね。
ここはロープで大回りしてトラバースです。
2019年12月29日 09:18撮影 by  SOV37, Sony
12/29 9:18
ここはロープで大回りしてトラバースです。
ここ、降りられそうにも見えますけど、やっぱり、トラバースしましょう。KRさんは降りましたけどね。
2019年12月29日 09:20撮影 by  SOV37, Sony
12/29 9:20
ここ、降りられそうにも見えますけど、やっぱり、トラバースしましょう。KRさんは降りましたけどね。
ロープはアンカーでしっかり固定されています。
2019年12月29日 09:25撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 9:25
ロープはアンカーでしっかり固定されています。
上を見上げると崩落があったんだとわかります。
2019年12月29日 09:25撮影 by  SOV37, Sony
12/29 9:25
上を見上げると崩落があったんだとわかります。
来た道です。
2019年12月29日 09:26撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 9:26
来た道です。
このあたりから沢に降ります。
2019年12月29日 09:30撮影 by  SOV37, Sony
12/29 9:30
このあたりから沢に降ります。
滝壺は結構な深さですね。
2019年12月29日 09:31撮影 by  SOV37, Sony
12/29 9:31
滝壺は結構な深さですね。
落ちたら冷たいよね。
2019年12月29日 09:34撮影 by  SOV37, Sony
12/29 9:34
落ちたら冷たいよね。
矢印がありました。
2019年12月29日 09:39撮影 by  SOV37, Sony
12/29 9:39
矢印がありました。
またまた瀧です。
2019年12月29日 09:40撮影 by  SOV37, Sony
12/29 9:40
またまた瀧です。
F6って事ですね。一般登山道ではないですけど、沢登りの人は多そうですね。
2019年12月29日 09:42撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 9:42
F6って事ですね。一般登山道ではないですけど、沢登りの人は多そうですね。
滝に虹がかかっています。写真で判るかな。
2019年12月29日 09:43撮影 by  SOV37, Sony
2
12/29 9:43
滝に虹がかかっています。写真で判るかな。
登れるところは登ります。
2019年12月29日 10:04撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 10:04
登れるところは登ります。
雪が残っていますね。
2019年12月29日 10:06撮影 by  SOV37, Sony
12/29 10:06
雪が残っていますね。
登って来た瀧です。
2019年12月29日 10:06撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 10:06
登って来た瀧です。
これは読めないですね。
2019年12月29日 10:16撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 10:16
これは読めないですね。
沢の分岐です。左は金冷し沢です。私達は直進です。
2019年12月29日 10:16撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 10:16
沢の分岐です。左は金冷し沢です。私達は直進です。
ここから、尾根に取付きます。
2019年12月29日 10:58撮影 by  SOV37, Sony
2
12/29 10:58
ここから、尾根に取付きます。
三の塔ですかね。
2019年12月29日 11:00撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 11:00
三の塔ですかね。
相模湾も綺麗に見えます。
2019年12月29日 11:01撮影 by  SOV37, Sony
12/29 11:01
相模湾も綺麗に見えます。
変なきのこを発見。
2019年12月29日 11:08撮影 by  SOV37, Sony
12/29 11:08
変なきのこを発見。
この辺の尾根は細いですよ。
2019年12月29日 11:15撮影 by  SOV37, Sony
12/29 11:15
この辺の尾根は細いですよ。
それにしても、景色が良いです。
2019年12月29日 11:17撮影 by  SOV37, Sony
12/29 11:17
それにしても、景色が良いです。
表尾根が見えてきました。
2019年12月29日 11:27撮影 by  SOV37, Sony
12/29 11:27
表尾根が見えてきました。
空が青いです。
2019年12月29日 11:35撮影 by  SOV37, Sony
12/29 11:35
空が青いです。
ここは尾根が抜けてますね▽
2019年12月29日 11:38撮影 by  SOV37, Sony
12/29 11:38
ここは尾根が抜けてますね▽
光ってる。肉眼でももっと光ってたんだけどね。
2019年12月29日 11:47撮影 by  SOV37, Sony
12/29 11:47
光ってる。肉眼でももっと光ってたんだけどね。
表尾根です。
2019年12月29日 11:57撮影 by  SOV37, Sony
2
12/29 11:57
表尾根です。
トゲトゲ地獄が初まりました。
2019年12月29日 11:59撮影 by  SOV37, Sony
12/29 11:59
トゲトゲ地獄が初まりました。
おお!富士山みえた!
2019年12月29日 12:01撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 12:01
おお!富士山みえた!
牛乳瓶がありました。かつて人が通ったって事ですね。
2019年12月29日 12:04撮影 by  SOV37, Sony
12/29 12:04
牛乳瓶がありました。かつて人が通ったって事ですね。
山頂です。
2019年12月29日 12:13撮影 by  SOV37, Sony
2
12/29 12:13
山頂です。
本日の昼食は塔ノ岳です。本日の食材です。鶏腿肉とマシマシの素と牛蒡です。
2019年12月29日 12:23撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 12:23
本日の昼食は塔ノ岳です。本日の食材です。鶏腿肉とマシマシの素と牛蒡です。
鶏肉が凍っていて、なかなか解けません。
2019年12月29日 12:25撮影 by  SOV37, Sony
12/29 12:25
鶏肉が凍っていて、なかなか解けません。
その間にYRちゃんのバナナケーキが完成しました。
2019年12月29日 12:27撮影 by  SOV37, Sony
12/29 12:27
その間にYRちゃんのバナナケーキが完成しました。
鶏肉の解凍半ばで牛蒡を追加しました。
2019年12月29日 12:30撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 12:30
鶏肉の解凍半ばで牛蒡を追加しました。
鶏肉は概火が通ったようなので、マシマシの素を投入です。
2019年12月29日 12:31撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 12:31
鶏肉は概火が通ったようなので、マシマシの素を投入です。
パックご飯も投入です。
2019年12月29日 12:33撮影 by  SOV37, Sony
12/29 12:33
パックご飯も投入です。
SMZさんの豚汁も完成したようです。
2019年12月29日 12:34撮影 by  SOV37, Sony
12/29 12:34
SMZさんの豚汁も完成したようです。
私の鶏牛蒡混ぜごはんも完成です。
2019年12月29日 12:36撮影 by  SOV37, Sony
3
12/29 12:36
私の鶏牛蒡混ぜごはんも完成です。
食べられる器で頂きます。
2019年12月29日 12:38撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 12:38
食べられる器で頂きます。
降りる前に宮ヶ瀬湖を撮っておきましょう。
2019年12月29日 12:59撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 12:59
降りる前に宮ヶ瀬湖を撮っておきましょう。
ここが登って出てきたところですね。
2019年12月29日 13:02撮影 by  SOV37, Sony
2
12/29 13:02
ここが登って出てきたところですね。
で、ここが登って来た尾根ですね。
2019年12月29日 13:16撮影 by  SOV37, Sony
12/29 13:16
で、ここが登って来た尾根ですね。
木道が現われました。
2019年12月29日 13:24撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 13:24
木道が現われました。
さて、ここから書策新道です。
2019年12月29日 13:53撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 13:53
さて、ここから書策新道です。
源次郎の原っぱが見えますね。
2019年12月29日 13:59撮影 by  SOV37, Sony
12/29 13:59
源次郎の原っぱが見えますね。
読めない道標ですね。
2019年12月29日 14:07撮影 by  SOV37, Sony
12/29 14:07
読めない道標ですね。
ながれました
2019年12月29日 14:08撮影 by  SOV37, Sony
12/29 14:08
ながれました
穴が空いてるね。洞窟のようです。鉱山の跡だでしょうか。
2019年12月29日 14:15撮影 by  SOV37, Sony
12/29 14:15
穴が空いてるね。洞窟のようです。鉱山の跡だでしょうか。
道標です。
2019年12月29日 14:17撮影 by  SOV37, Sony
12/29 14:17
道標です。
右手下るって書いていますね。しかし、その前に寄る場所があるのです。
2019年12月29日 14:19撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 14:19
右手下るって書いていますね。しかし、その前に寄る場所があるのです。
面白い!
洞窟から水が流れています。泣いているようにしか見えないです。
2019年12月29日 14:22撮影 by  SOV37, Sony
2
12/29 14:22
面白い!
洞窟から水が流れています。泣いているようにしか見えないです。
ここは中に入れるんですよね。
2019年12月29日 14:25撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 14:25
ここは中に入れるんですよね。
中はこんな感じでした。
2019年12月29日 14:25撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 14:25
中はこんな感じでした。
お、丹沢で、この印を見るのは珍しいかも。
2019年12月29日 14:37撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 14:37
お、丹沢で、この印を見るのは珍しいかも。
形は良い滝です。
2019年12月29日 14:39撮影 by  SOV37, Sony
3
12/29 14:39
形は良い滝です。
微妙なバランスで岩が…
2019年12月29日 14:40撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 14:40
微妙なバランスで岩が…
カモシカですね。こちらをジっと見ています。
2019年12月29日 15:28撮影 by  SOV37, Sony
2
12/29 15:28
カモシカですね。こちらをジっと見ています。
通常サイズで撮ってみると、こんな感じです。
2019年12月29日 15:28撮影 by  SOV37, Sony
2
12/29 15:28
通常サイズで撮ってみると、こんな感じです。
天神尾根もいつか行きたいとは思うんだけど。車が無いと林道歩きが長いですね。
2019年12月29日 15:38撮影 by  SOV37, Sony
2
12/29 15:38
天神尾根もいつか行きたいとは思うんだけど。車が無いと林道歩きが長いですね。
本日の被害。トゲトゲ植物にやられました。後日リペアに出しました。
2019年12月29日 15:44撮影 by  SOV37, Sony
2
12/29 15:44
本日の被害。トゲトゲ植物にやられました。後日リペアに出しました。
お疲れ様です。
2019年12月29日 16:14撮影 by  SOV37, Sony
1
12/29 16:14
お疲れ様です。
北海道ラーメンの味噌チャーシューでお疲れ様でした。車だから出来る贅沢。
2019年12月29日 17:44撮影 by  SOV37, Sony
3
12/29 17:44
北海道ラーメンの味噌チャーシューでお疲れ様でした。車だから出来る贅沢。
2010-1-19 追記
本日修復が完了して戻ってきました。凄いテクニックだな〜
単純に当て布じゃなくて四角くカットしてそこに嵌めて縫っている感じ。
2010-1-19 追記
本日修復が完了して戻ってきました。凄いテクニックだな〜
単純に当て布じゃなくて四角くカットしてそこに嵌めて縫っている感じ。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.35kg
個人装備
GPSロガー 歩数計 財布 計画書 地図 コンパス GPS地図ダウンロード ヘッドランプ 帽子 バンダナか手ぬぐい 筆記具 保険証(山岳保険証も) ファーストエイドキット シェルター 携帯電話 ボトルホルダー 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) ナイフセット カトラリーセット タフケット タオル テーブル 軍手 ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途) 防寒着 アイゼン(スパイク) 手袋 耳あて

感想

塔ノ岳にバリエーションで登るとの事で私も参加させて頂いた。本日のメンバーは
・ KBちゃん
・ ITさん
・ SMZさん
・ YRちゃん
と私の5人だ。

【書策新道】
「書策新道」って最初は「しょさくしんどう」って読んでいた。正しくは「かいさくしんどう」だった。だけど、本日、殆どの人は最初は「しょさく」って読んでいると確信した(笑)。初見で「かいさく」と読める人はいないと思うけどな〜

【鹿のふん】
今日も大量の黒豆があった。今日も…というのは、山梨の山に行っても、発見しない日は無いからだ。しかも、今日は残雪だったので、新鮮な事がよくわかった(笑)

【マシマシの素で鶏牛蒡混ぜご飯】
【マシマシの素で鶏牛蒡ご飯(混ぜご飯)】
ニンニク・アブラ・ヤサイ マシマシの素がまだ残っているので、今日も吉野の鶏ごはんを参考にして、マシマシ鶏牛蒡ご飯を作ってみる事にしました。今日は昨日の炊き込みご飯じゃなくて混ぜ御飯です。時短の時はこちらですね。それでも雪の塔ノ岳だと面倒だった(笑)

▼食材
・ ニンニク・アブラ・ヤサイ マシマシの素
・ パックごはん
・ 鶏もも肉
・ 牛蒡
・ 大蒜

▼作り方
牛蒡はささがき。大蒜と鶏もも肉は食べやすい大きさにカットしておきます。
クッカーに鶏腿肉の皮を入れて加熱し、油が出てきたら、モモ肉と牛蒡を入れます。
マシマシの素を入れ。パックご飯を入れます。
パックご飯を潰すような感じで混ぜて完成です。

鶏肉が凍っていたのがやや誤算でした。塔ノ岳にあんなに雪が残っていたのも予想外でした。でも食べられる物ができて良かった。


【洞窟】
丹沢にこんな洞窟があるとは知らなかった。どうやら鉱山の跡らしい。水が流れているが中に入る事が出来る。奥にも続いていたが暗くて怖かったので隣の穴迄にした。調べてみたところ丹沢には結構な数の鉱山があったようだ。

【ニホンカモシカ】
色々なところでニホンカモシカをみる機会が増えて来た。丹沢で遭遇したのは初めてだ。カモシカは目が合ってもジッとしているので写真に納めやすい。距離はあったがしっかりと写真に納める事ができた。カモシカって純粋に可愛い。

カモシカと言えば、過去にはこんな現場に遭遇した事もあった…

2018年02月25日 記録ID: 1390206

もう、こういう現場には遭遇したくない。

【本日の被害】
トゲトゲ植物にアウターを切り裂かれた。2箇所も。そして、足を上げすぎてズボンのおまたが破れた。このズボン、以前もおまたが破れた事があってね。繕って使っていたんどけど、流石に今回のは修理不可能かな。ゴワゴワ生地が結構好きだったんだけどな。アウターは修理出来るのかな〜。まだ1年しか着ていないからな〜。
それと、手袋も普通に寿命ですな。

トゲトゲ植物と言えば…

2015年12月27日(日) 記録ID: 784691

我が家の家内も買ったばかりのダウンを切り裂かれたんだけど、結局私もか…

アウターは後日、リペアに出した。年末年始で工場が休みな事もあり、リペア期間は7週間との事だった。ま〜、しょうがない。リペアして使った方が良いもんね。費用は2千円程度だった。

【水】
2.2リットル中1.2リットル消費。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2404人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
政次郎尾根から源次郎尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら