記録ID: 2161561
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
武甲山/今年の山納めは大晦日に奥武蔵で縦走!
2019年12月31日(火) [日帰り]
埼玉県
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,803m
- 下り
- 1,734m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:10
今年最後もCTはざっくりです。
天候 | 12/31 はれ午後から強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
■熊谷 ↓ 06:35〜07:52 ↓ 秩父鉄道 三峰口行 ↓ 5・6番線発 ■浦山口 ★★★かえり★★★ ■芦ケ久保 ↓ 15:25〜15:33 ↓ 西武秩父線 西武秩父行 ↓ 2番線発 → 3番線着 ■西武秩父(温泉+ごはん) ↓ 17:30〜17:38 ↓ 徒歩 ■御花畑 ↓ 17:40〜18:53 ↓ 秩父鉄道 羽生行 ↓ 1番線発 → 5・6番線着 ■熊谷 秩父鉄道フリーきっぷ https://www.chichibu-railway.co.jp/information/couponpass.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
■全般 全体的に積雪なし、北側斜面に残雪が少しありましたが気にならない程度でした。 大きな危険箇所もないように見受けられましたが、コースが長いので時間や体力と相談して計画を詰めておく必要があります。 ■浦山口駅~林道終点 途中に土砂崩れの形跡や崩落地帯あり。クルマでは入れない。通行は自己責任で。 ■林道終点~武甲山 ひたすら登り。途中に残雪が少しあるが気にならない程度。 まだまだ序盤で余裕! ■武甲山~小持山 下って登り。積雪なし。 ■小持山~大持山 下って登り。途中に残雪が少しあるが気にならない程度。 ■大持山~妻坂峠 激下り。湿った土が滑りやすいので注意。 このあたりから行程の長さに絶望感が漂い始める... ■妻坂峠~武川岳 登り。脆い岩場につき、落石注意。(実際にありました) ■武川岳~焼山 下り基調からの登り。途中で一旦200mくらい林道歩いてからまた登山道に戻る。 武甲山がかっこよく見えるがしんどくて余裕なし... ■焼山~二子山 アップダウンからの登り。 二子山はもはやラスボスにしか見えない... ■二子山~芦ヶ久保駅 激下り。尾根沿いと沢沿いでコースが分かれているが、尾根沿いは道が不明瞭だったので沢沿いコースで下山。 |
その他周辺情報 | ★★★温泉★★★ 祭の湯(10:00~21:00、1100円) https://www.seibu-leisure.co.jp/matsuri/ 駅隣接で、温泉も種類多く、湯あがり後のくつろぎスペースも充実してて、おすすめです! 混み具合も程良い感じでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
今年の山納めは前から気になっていた武甲山ぐるっと縦走コースに行ってきました!計画時点から少しやばそうな気はしていましたが、ピーク数とアップダウンが多く、予想通りのしんどいコースでした(爆)ですが、自宅から比較的手軽に行ける距離なので、トレーニングとして、今後も行ってみたいと思います!
今年一年は大きな事故や怪我もなく無事に山登りをすることができました。
来年も事前の計画と慎重な判断に努めて、安全で健康な山登りをしていきたいと思います。
(もう来年になっちゃったけど)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人
二子山から芦ヶ久保への尾根コースは、この季節は氷柱祭りが開かれているので、通行止めになってる筈。間違って降りていたら、最後の最後で困っていたかも。水撒いているので思わぬところが凍っているかもしれません。
sakoさん、コメントありがとうございます!
クソきつかったので、今度行ってみて感想聞かせてください
言われてみれば、芦ヶ久保氷柱なんちゃらという看板を見た気がします。
通行止めでツルツルのところをすり抜けられるか含めて、今度行ってみて感想聞かせてください
登り累積標高1600mはなかなか魅力的な縦走ルートですね!
秩父方面は都内からのアクセスがイマイチなので未開拓山域ですが、駅から少し離れるだけでも山深さを感じられるので、気になっています。
いっそのこと、奥多摩駅から縦走してしまおう。ビバーク必要だけど😅
やはりお知り合いでしたか(笑)
秩父の山々は、駅から歩いて山に行く、というよりは、
山の中に駅がある、といった印象を受けます。
武甲山から眺める街並みも、山や丘の間に街がある感じでした。
人も少なく、静かな山行を楽しみたい時はいいかもしれません。
ビバークして眺める夜景もキレイそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する