ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2164784
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

雷山〜井原山(鉄塔尾根で下山)

2020年01月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:46
距離
12.6km
登り
916m
下り
1,047m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
0:54
合計
7:48
8:16
42
スタート地点
8:58
9:10
65
10:15
10:18
30
10:48
11:00
34
11:34
11:36
35
12:11
22
12:33
12:34
14
12:48
13:10
4
13:14
35
13:49
13:50
44
14:34
50
15:24
15:25
38
16:03
1
16:04
ゴール地点
天候 晴れ 
雷山山頂11時で5℃くらい
井原山山頂1時前で7℃くらい  
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
スタート:雷山観音Pまで車で送ってもらいました。
     駐車場には「登山者はとめないで」みたいなことが書かれてました。
ゴール :曲渕バス停 16時10分早良営業所行きに乗車
     これを逃すと次は18時半頃までありません。
その他周辺情報 曲渕バス停は国道沿いではありません。1本山側に入った旧道沿い、「曲渕うどん」の隣り、曲渕小学校の向かいにあります。
行きの車の中から。あれが雷山かな。
2020年01月02日 08:02撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
1/2 8:02
行きの車の中から。あれが雷山かな。
雷山観音
『東門よりお入りください』と書かれてました。時間もないのでお参りはしませんでした。
2020年01月02日 08:21撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 8:21
雷山観音
『東門よりお入りください』と書かれてました。時間もないのでお参りはしませんでした。
自然歩道の案内に従って舗装路を歩きます。畑の横を通って〜
2020年01月02日 08:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 8:30
自然歩道の案内に従って舗装路を歩きます。畑の横を通って〜
丸太の橋を渡って〜
2020年01月02日 08:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 8:31
丸太の橋を渡って〜
下山してきた方。
キミ、朝早くから登ってきたんだねぇ
2020年01月02日 08:50撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
1/2 8:50
下山してきた方。
キミ、朝早くから登ってきたんだねぇ
今年初めての渡渉。
今年はドボンしませんように。
2020年01月02日 08:54撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
1/2 8:54
今年初めての渡渉。
今年はドボンしませんように。
清賀の滝
2020年01月02日 08:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 8:57
清賀の滝
清賀の滝 上の滝
しめ縄がかかってます。
2020年01月02日 09:00撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
1/2 9:00
清賀の滝 上の滝
しめ縄がかかってます。
対岸にはお不動さん
2020年01月02日 09:00撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 9:00
対岸にはお不動さん
清賀の滝の前で橋を渡り、上宮へ向かいます。
2020年01月02日 09:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 9:03
清賀の滝の前で橋を渡り、上宮へ向かいます。
雷山が見えてきました。
2020年01月02日 09:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
1/2 9:34
雷山が見えてきました。
途中、トラバースで谷側が切れ落ちてる、ちょっとドキドキするところもありました。
2020年01月02日 09:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 9:41
途中、トラバースで谷側が切れ落ちてる、ちょっとドキドキするところもありました。
2020年01月02日 09:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
1/2 9:52
上宮に到着。
石の祠です。真ん中の祠は山ノ神が祀られてました。
2020年01月02日 09:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 9:57
上宮に到着。
石の祠です。真ん中の祠は山ノ神が祀られてました。
スキー場があるの?
後で検索しましたが、もう閉鎖されてるのですね。名残の案内板です。
2020年01月02日 09:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
1/2 9:57
スキー場があるの?
後で検索しましたが、もう閉鎖されてるのですね。名残の案内板です。
大きな岩が出てきました。こちらも何やら祀られてます。
2020年01月02日 10:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
1/2 10:30
大きな岩が出てきました。こちらも何やら祀られてます。
義母が「山頂手前が急だったのよー」と。このへんのことかな。
2020年01月02日 10:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 10:33
義母が「山頂手前が急だったのよー」と。このへんのことかな。
ふと金剛山を思い出す。今頃、にぎわってるかなぁ。
2020年01月02日 10:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 10:36
ふと金剛山を思い出す。今頃、にぎわってるかなぁ。
雷山山頂 955.3m
ちょうど青空で迎えてくれました。
2020年01月02日 10:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
1/2 10:48
雷山山頂 955.3m
ちょうど青空で迎えてくれました。
新年のご挨拶にちらっと顔出しを…なんてセルフで撮ってたら、右後ろの三角点撮るのを忘れてた。
三等三角点:雷山
2020年01月02日 10:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
1/2 10:52
新年のご挨拶にちらっと顔出しを…なんてセルフで撮ってたら、右後ろの三角点撮るのを忘れてた。
三等三角点:雷山
ささっと行動食をとって井原山へ向かいます。
2020年01月02日 11:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 11:01
ささっと行動食をとって井原山へ向かいます。
笹の道。ロングスパッツが役立ちます。
2020年01月02日 11:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 11:07
笹の道。ロングスパッツが役立ちます。
もっと笹が茂ってるところもあって、ちびの私は露で太ももまで濡れてしまいました。
2020年01月02日 11:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
1/2 11:12
もっと笹が茂ってるところもあって、ちびの私は露で太ももまで濡れてしまいました。
途中の冨士山(ふじやま) 944m
2020年01月02日 11:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 11:28
途中の冨士山(ふじやま) 944m
冨士山から。
見えてるのは曲渕ダムと福岡市内かな。
2020年01月02日 11:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
1/2 11:29
冨士山から。
見えてるのは曲渕ダムと福岡市内かな。
背振山へと続く稜線。
あー、こちらに住んでたら繋いで歩きたいなー。
2020年01月02日 11:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
1/2 11:35
背振山へと続く稜線。
あー、こちらに住んでたら繋いで歩きたいなー。
しばし霜柱ロードです。
2020年01月02日 11:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
1/2 11:56
しばし霜柱ロードです。
ふーん、ここは佐賀市なんだ。
2020年01月02日 11:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
1/2 11:58
ふーん、ここは佐賀市なんだ。
2020年01月02日 12:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 12:10
井原山までもうちょっとのような、まだまだのような…
2020年01月02日 12:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 12:28
井原山までもうちょっとのような、まだまだのような…
2020年01月02日 12:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 12:32
春にはツツジのトンネルになるんでしょうね。
2020年01月02日 12:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 12:33
春にはツツジのトンネルになるんでしょうね。
井原山山頂到着〜
2020年01月02日 12:38撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
1/2 12:38
井原山山頂到着〜
残念ながら、福岡市街地はかすんでよく見えません。
2020年01月02日 12:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
1/2 12:45
残念ながら、福岡市街地はかすんでよく見えません。
雷山側の稜線。歩いてきたのだなぁ。
2020年01月02日 12:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
1/2 12:46
雷山側の稜線。歩いてきたのだなぁ。
たぶん、「あっちが背振山だ」と撮ったんだろうけど、わからん。
2020年01月02日 12:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 12:56
たぶん、「あっちが背振山だ」と撮ったんだろうけど、わからん。
どなたか、笹を刈ってくださったのでしょうか。井原山までの稜線よりずっと歩きやすくなってます。
2020年01月02日 13:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 13:02
どなたか、笹を刈ってくださったのでしょうか。井原山までの稜線よりずっと歩きやすくなってます。
山頂はこんな感じ。他、ソロの方が3人くらいと男の子を連れたパパさんがおられました。
2020年01月02日 13:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
1/2 13:05
山頂はこんな感じ。他、ソロの方が3人くらいと男の子を連れたパパさんがおられました。
2020年01月02日 13:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 13:14
ここもトンネルになりそう。
2020年01月02日 13:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 13:16
ここもトンネルになりそう。
新村分岐。ここはまだ三ツ瀬峠方面へ進みます。
2020年01月02日 13:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 13:47
新村分岐。ここはまだ三ツ瀬峠方面へ進みます。
どなたかが道も不明瞭でヤブ、と書かれてたのはここか。読んでなかったら行ってたかも。
2020年01月02日 14:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
1/2 14:26
どなたかが道も不明瞭でヤブ、と書かれてたのはここか。読んでなかったら行ってたかも。
ここで野河内側へ。
2020年01月02日 14:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
1/2 14:33
ここで野河内側へ。
三等三角点:往還
693.61m
往還って地名なのかな?
2020年01月02日 14:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 14:34
三等三角点:往還
693.61m
往還って地名なのかな?
ここは直進って、どなたかのレコで見ました。
炭焼き小屋の跡でもあるのかな。
2020年01月02日 14:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 14:47
ここは直進って、どなたかのレコで見ました。
炭焼き小屋の跡でもあるのかな。
せっかくベンチがあるのだからと、少しおやつ休憩をとりました。
2020年01月02日 15:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
1/2 15:16
せっかくベンチがあるのだからと、少しおやつ休憩をとりました。
もちろん鉄塔尾根へ。
2020年01月02日 15:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
1/2 15:23
もちろん鉄塔尾根へ。
本日一番きれいに写真を撮れたのが鉄塔という…(笑)
2020年01月02日 15:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 15:34
本日一番きれいに写真を撮れたのが鉄塔という…(笑)
三ツ瀬峠のループ橋が見えた。
2020年01月02日 15:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 15:35
三ツ瀬峠のループ橋が見えた。
「なんで写真に撮るの?」と思われるでしょうが、関電巡視路の案内板とは違うので、新鮮なんです。
2020年01月02日 15:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
1/2 15:36
「なんで写真に撮るの?」と思われるでしょうが、関電巡視路の案内板とは違うので、新鮮なんです。
ここで痛恨のミス。
この樹脂のステップ道を下るつもりではなかったのに、うっかり下ってしまう。
2020年01月02日 15:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 15:37
ここで痛恨のミス。
この樹脂のステップ道を下るつもりではなかったのに、うっかり下ってしまう。
まあ、ええか。道路が見えてきたからゴールは近い。
2020年01月02日 15:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 15:47
まあ、ええか。道路が見えてきたからゴールは近い。
一人ずつ渡れって、いったい耐荷重量は何キロなんだろ?
2020年01月02日 15:49撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
1/2 15:49
一人ずつ渡れって、いったい耐荷重量は何キロなんだろ?
ここに下りて来たかったのにー
2020年01月02日 15:51撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/2 15:51
ここに下りて来たかったのにー
16時10分のバスに乗りたくて、集落の中をダッシュ。7分前に到着。だってこれに乗り損なったら次は18時半だもの。
2020年01月02日 16:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
1/2 16:03
16時10分のバスに乗りたくて、集落の中をダッシュ。7分前に到着。だってこれに乗り損なったら次は18時半だもの。

感想

福岡帰省中山歩き 3回目です。

どんなお山があるのかなぁ、どこなら行けそうかなぁと、いろんな方のレコを参考にさせていただきました。

帰省中といっても嫁の身です。
朝は、登山口まで送ってくれるよう主人に交渉し、成立したものの、八幡の友だちの家に遊びに行くから帰りは自力で帰ってこいと言われました。
あれこれ検索し、井原山から曲渕に下ることができれば、西鉄バス10分乗車でうちに帰ってこれることがわかりました。2時間に1本ほどしかありませんが、最悪(ほんまに最悪ですが)乗り損なっても3.5キロ、下り基調の国道をてくてく歩いて帰られるかなと。

雷山観音から雷山までのルートは、滝あり、ちょっとハラハラのトラバースあり、急登あり、と変化に富んで飽きませんでした。
雷山から井原山へは、冬枯れの気持ちのよい稜線歩きでした。
熊笹がすごいと読んでたので、ちゃんとロングスパッツを持ってきた私ってデキル女だわと思ったものの、歩くにつれて太腿までぐっしょり。これって、レインパンツ穿いてもよかったんじゃと思うほどでした。
井原山ではちょうどお昼時だったので他に5,6人の登山者がおられました。
そこから曲渕までは見事に誰にも会いませんでした。
無事下山したものの、バス停はちょっと離れてることと、バスの時間まで20分もないことに気づき、集落の中を私にしては精一杯のダッシュで抜けました。

雷山、井原山はお花の山なのですね。
その季節に帰省することはなさそうなので、とても残念です。
結婚して25年ほどたちましたが、ずっと、帰省しても、どこか連れて行ってもらうだけで地理も全くわかってなかったです。
でも帰省中に山に行くという楽しみができたので、自分であれこれ計画することでやっと少し地理がわかってきました。
いちおう嫁の立場なので(笑)、あんまり羽を伸ばすわけにもいきませんが、またの機会があれば福岡の山を楽しみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:824人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら