ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2170301
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

青薙山

2017年04月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:13
距離
20.6km
登り
1,722m
下り
1,732m

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
0:51
合計
9:11
距離 20.6km 登り 1,733m 下り 1,733m
6:09
6:13
87
7:40
7:46
166
10:32
11:03
27
11:30
11:34
113
13:27
13:30
62
14:32
14:35
20
14:56
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5:30じゃちょっと出遅れかな。明るくなるのが早いし余裕を持ってあと1時間早く出発したい所です。沼平ゲートからはGWを待ちわびた方々が準備し続々出発。茶臼小屋に泊まる方が多そう。まだ残雪があるため、装備の準備は絶対です。
5:30じゃちょっと出遅れかな。明るくなるのが早いし余裕を持ってあと1時間早く出発したい所です。沼平ゲートからはGWを待ちわびた方々が準備し続々出発。茶臼小屋に泊まる方が多そう。まだ残雪があるため、装備の準備は絶対です。
林道をしばらく進むと右側に青薙山登山口があります。階段を上ると初っ端から急登が始まります。30分くらい登った所にある黄色いワイヤーが張ってある上部がザレ場をトラバースします。山と高原地図でもマーク付いています。気をつけて下さい。
林道をしばらく進むと右側に青薙山登山口があります。階段を上ると初っ端から急登が始まります。30分くらい登った所にある黄色いワイヤーが張ってある上部がザレ場をトラバースします。山と高原地図でもマーク付いています。気をつけて下さい。
池ノ平からひと登りして稜線に出ると眺望あります。北に向かって歩くので段々大きくなってきますよ。まずは茶臼岳と上河内岳です。今朝の沼平の指導センターの話では、茶臼岳へ至る登山道では通称倒木ベンチ辺りから雪道みたいです。
池ノ平からひと登りして稜線に出ると眺望あります。北に向かって歩くので段々大きくなってきますよ。まずは茶臼岳と上河内岳です。今朝の沼平の指導センターの話では、茶臼岳へ至る登山道では通称倒木ベンチ辺りから雪道みたいです。
赤崩。
侵食しカラカラと石が引っ切り無しに落下していきます。率直に怖さがありました。これのおかげで眺望は良いのですがね。大谷嶺の大谷崩や七面山のナナイタガレより大規模な感じでした。
赤崩。
侵食しカラカラと石が引っ切り無しに落下していきます。率直に怖さがありました。これのおかげで眺望は良いのですがね。大谷嶺の大谷崩や七面山のナナイタガレより大規模な感じでした。
大井川の上流はまだまだ先です。すっごい深い谷ですね、故にどの山も急登。遠く白峰三山も見えました。
大井川の上流はまだまだ先です。すっごい深い谷ですね、故にどの山も急登。遠く白峰三山も見えました。
上河内岳〜聖岳〜赤石岳
青空と白い大きな山塊が映えますね。気持ちよく歩けていたのですが、この辺りから特に雪が多くなり急激にペースダウンします。
上河内岳〜聖岳〜赤石岳
青空と白い大きな山塊が映えますね。気持ちよく歩けていたのですが、この辺りから特に雪が多くなり急激にペースダウンします。
なお、踏み抜き地獄は続いていたのだった。雪質もとても重くて重労働ですよ。
頑張ってもペースが全然上がらない。
なお、踏み抜き地獄は続いていたのだった。雪質もとても重くて重労働ですよ。
頑張ってもペースが全然上がらない。
雪で踏み跡が見えないし雪の上の足跡が無いので、方向を定め歩いています。夏道を外していると思いますが仕方ないですよね。
雪で踏み跡が見えないし雪の上の足跡が無いので、方向を定め歩いています。夏道を外していると思いますが仕方ないですよね。
やっと青薙山到着(2,406m)
休憩後、寄り道で笊ヶ岳と山伏の分岐を見学しに行きました。
やっと青薙山到着(2,406m)
休憩後、寄り道で笊ヶ岳と山伏の分岐を見学しに行きました。
こちらが白峰南嶺。
手前から青薙山、稲又山、双耳峰の笊ヶ岳、分かりますかね?
こちらが白峰南嶺。
手前から青薙山、稲又山、双耳峰の笊ヶ岳、分かりますかね?

感想

青薙山で鈍っている身体に喝!を入れ夏場に歩ける様にリハビリのつもりでしたがやはりキツかったです。他の南アルプスの山と同じく急登の山でした。
今年は例年より残雪が多くて4月下旬で気温も上がり、夏道が見えないような状態でした。もともと分かりにくいクセがあるような地形なのもありますが、方向だけ合わせて進んだこともあって踏み抜きがずっと続いて体力消耗しヨレヨレで下山となりました。わかんじきやスノーシューがあえばもう少し楽に歩けたのではないかと振り返っています。

青薙山は、確かに地味でマニアックなのですが稜線での眺望は良いので興味のある方は歩いてみると楽しいかもしれませんよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら