記録ID: 217845
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2012年08月18日(土) ~
2012年08月19日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 668m
- 下り
- 645m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
18日夜、メンバーの所有する立科町の別荘に到着。
寝酒で軽く飲むはずが大宴会。
アホですかこのメンバー(^^;
翌日はワイナリー見学、牧場でのソフトクリーム
夕方から別荘でBBQ大宴会。
翌朝はお腹を下して、出発までにトイレ4回ですっかり胃腸は空っぽ。
当然食欲も無く、朝食も食べられず(当然)。
蓼科山7合目に移動。
登山開始数分で呼吸が荒い。
どんどん遅れる。
お腹がゴロゴロし、雉撃ち。
将軍平でメンバーが待っていてくれる。
プチトマト3〜4個頂く。
本日初の固形食。
一番ペースが遅かったので、先頭を歩くことに。
いきなり体調復活。
飛ばします。
ゴーロの岩もなんのその、一気に頂上まで。
頂上は広く、天気も好かったけど、周りがガスガスで展望なし。
20分ほど休憩し、下山開始。
将軍平から下は、今回の最年少小学4年生が父親譲りのスピードで駆け下りる。
彼に付いて行くとほとんどトレラン状態。
末恐ろしや4年生。
全員下山後、別荘に戻り豪華ランチを頂く。
満喫の立科2日間。
初めての企画でしたので色々効率の悪い事もありました。
テールシチューは評判が良かったのでまたどこかで作りたいと思います。
季節を変えて開催できればと思います。
秋は紅葉狩りと地場産きのこを楽しみ、冬はバックカントリーやスノーシューもしたいですね。
子供達と遊んでいただきありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1049人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する