記録ID: 2178897
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
日程 | 2020年01月11日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | この時期では最高の天気 |
アクセス |
利用交通機関
八ケ岳山荘の駐車場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
登りは、不動清水でスパイクからアイゼンへ交換しました。
下りは、御小屋山でアイゼンからスパイクへ交換しました。
下りは、御小屋山でアイゼンからスパイクへ交換しました。
コース状況/ 危険箇所等 | 御小屋山手前より、阿弥陀岳山頂まで、ずっと雪道です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年01月の天気図 |
写真
感想/記録
by milkchan56
三連休の初日、この時期の北アルプスはなかなか行けませんが、八ヶ岳連峰、阿弥陀岳(御小屋尾根)へ、日帰り登山!
毎年、冬の定番となったこのルート、今年が最も良い天気となりました。
御小屋尾根は、ほとんど一本道ですが、下りで、御小屋山通過後すぐの分かれ道(美濃戸口へ戻るには斜め右へ)は目立たないので注意が必要です。
毎年、冬の定番となったこのルート、今年が最も良い天気となりました。
御小屋尾根は、ほとんど一本道ですが、下りで、御小屋山通過後すぐの分かれ道(美濃戸口へ戻るには斜め右へ)は目立たないので注意が必要です。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1515人
コメント
この山行記録はコメントを受け付けていません。
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 阿弥陀岳 (2805m)
- 西ノ肩 (2775m)
- 不動清水
- 御小屋山 (2136.7m)
- 八ヶ岳山荘 (1502m)
- 西の肩(岩場) (2780m)
- 美濃戸口 (1480m)
- yatsugatake J&N (1500m)
- 河原奥の氷柱
- Yatsugatake-Sansou (1520m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |