ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2179180
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

七国見山〜奥山 -上蒲刈島東西縦走-

2020年01月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
11.7km
登り
878m
下り
876m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:33
合計
5:08
距離 11.7km 登り 878m 下り 887m
8:33
32
スタート地点
9:05
9:17
12
9:29
9:30
31
10:01
10:20
35
10:55
10:56
165
13:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR広駅から瀬戸内産交バスで営農センターバス停下車
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/28/basuunnkoujoukyou.html
帰り:向小市の浜からさんようバスで広島バスセンターまで
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/28/kurerosenbus.html
※瀬戸内産交のバス時刻は、運行状況ページからのものが最新
バスはICカード対応
コース状況/
危険箇所等
あまり整備されていない印象。
山火事跡以外は落ち葉が積もっていた
今日はココに登ります
2020年01月11日 08:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
1/11 8:01
今日はココに登ります
乗ってきたバス。
神奈中の中古っぽい
2020年01月11日 08:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 8:29
乗ってきたバス。
神奈中の中古っぽい
よく読めない標
2020年01月11日 08:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
1/11 8:37
よく読めない標
七国見山の案内があったので、左の舗装路へ
2020年01月11日 08:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/11 8:47
七国見山の案内があったので、左の舗装路へ
ここも左へ
2020年01月11日 08:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 8:56
ここも左へ
山火事防止の標識が虚しい
2020年01月11日 09:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 9:01
山火事防止の標識が虚しい
西泊公園到着
2020年01月11日 09:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
1/11 9:05
西泊公園到着
公園からの眺め
2020年01月11日 09:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
1/11 9:05
公園からの眺め
焼け跡に咲くすみれ
2020年01月11日 09:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
1/11 9:22
焼け跡に咲くすみれ
蘇るみどり
2020年01月11日 09:24撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 9:24
蘇るみどり
西楽寺があったところ
2020年01月11日 09:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 9:27
西楽寺があったところ
この急登はしんどい
2020年01月11日 09:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
1/11 9:31
この急登はしんどい
稜線に出ればラクラク
2020年01月11日 09:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
1/11 9:51
稜線に出ればラクラク
七国見山到着!
2020年01月11日 10:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
1/11 10:01
七国見山到着!
展望所で一息
2020年01月11日 10:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
1/11 10:05
展望所で一息
冬陽に輝く瀬戸の海
2020年01月11日 10:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12
1/11 10:03
冬陽に輝く瀬戸の海
サクッと下っていくと
2020年01月11日 10:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 10:37
サクッと下っていくと
林道に合流
2020年01月11日 10:46撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 10:46
林道に合流
荒れた林道分岐
左に進みます
2020年01月11日 10:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/11 10:53
荒れた林道分岐
左に進みます
ここは右側のスロープを登ると
2020年01月11日 10:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 10:57
ここは右側のスロープを登ると
奥山への上り
2020年01月11日 11:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 11:15
奥山への上り
竹林の中を抜けて
2020年01月11日 11:41撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 11:41
竹林の中を抜けて
奥山山頂
展望はなし
2020年01月11日 11:45撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
1/11 11:45
奥山山頂
展望はなし
陽が差すけれど、展望のない尾根道
2020年01月11日 12:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
1/11 12:06
陽が差すけれど、展望のない尾根道
下り始める尾根突端でお昼
ここまで落ち葉が多いと、怖くて火器が使えない
2020年01月11日 12:10撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
1/11 12:10
下り始める尾根突端でお昼
ここまで落ち葉が多いと、怖くて火器が使えない
左方向にも行けそうですが、ピンクテープに従います
2020年01月11日 12:41撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/11 12:41
左方向にも行けそうですが、ピンクテープに従います
農道に下山
2020年01月11日 12:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/11 12:52
農道に下山
棄てられたモノレール
2020年01月11日 12:54撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 12:54
棄てられたモノレール
瀬戸内海越しの野呂山
2020年01月11日 12:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
1/11 12:57
瀬戸内海越しの野呂山
安芸灘大橋
2020年01月11日 13:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
1/11 13:01
安芸灘大橋
こっちは蒲刈大橋
2020年01月11日 13:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
1/11 13:04
こっちは蒲刈大橋
向集落にあったレトロなお店
2020年01月11日 13:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
1/11 13:29
向集落にあったレトロなお店
港のバス停が終点です
やってくるのは1日上下各2本
2020年01月11日 13:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
1/11 13:42
港のバス停が終点です
やってくるのは1日上下各2本
橋が架かる前の上蒲刈島の案内
2020年01月11日 14:18撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 14:18
橋が架かる前の上蒲刈島の案内
港前の酒屋に集うニャンコファミリー
2020年01月11日 13:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
1/11 13:42
港前の酒屋に集うニャンコファミリー
くいしんぼだなぁ
2020年01月11日 14:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
1/11 14:06
くいしんぼだなぁ
風邪気味のニャン
2020年01月11日 14:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
1/11 14:09
風邪気味のニャン
向小一の浜のバス時刻
2020年01月11日 14:39撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/11 14:39
向小一の浜のバス時刻
広島行きのバスに乗車
路線バスっぽくないね
2020年01月11日 14:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
1/11 14:58
広島行きのバスに乗車
路線バスっぽくないね
昭和テイストの車内
2020年01月11日 15:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
1/11 15:09
昭和テイストの車内

感想

今冬は暖冬だけど、寒がりなので瀬戸内の山歩きへ。
上蒲刈島の七国見山へのアクセスはマイカーがほとんどですが、これだと縦走しづらいのでバスで。JR広駅から5分の接続でバスに乗り継ぎ、ほぼ貸し切りで営農センターまで乗車。

バスを見送って県道を恋が浜方面へ歩いて行くと、途中で七国見山の案内を見つけたのでそれに従って進みます。やがて正面に昨年4月の山火事の跡が見えてきました。無彩色の山って痛々しい。

西泊公園でウェアを整え、いざ登山道へ。
遠くから見たら無彩色でしたが、足元には緑が芽生えていて、徐々に復活しつつあることを実感しました。五合目にあった西楽寺は焼け落ち、小さな祠がありました。
登山道はこの先急登になるのですが、土留めの丸太が焼けて失われており、おまけに先日の強風で落枝や倒木もあってちょいと苦労しました。
7合目あたりからは落ち葉が積もった道になり、針路が西に変わって進むと七国見山山頂。
展望台から冬陽に輝く瀬戸の海を見ながら珈琲で一息。更に西に進みます。登山道には相変わらず落ち葉が一杯。やがて林道に合流しました。

更に下って行くと変則四差路に到着。地形図と見比べてルートを確認します。緩やかな上りから再び登山道へ入ると、先程以上に落ち葉がたくさん積もっていて、時折浮石に脚を取られながら登って行きます。七国見山とは違ってあまり歩かれていないようです。
標高400m辺りで稜線に出ましたが残念ながら展望はなくて、樹間から青い海がちらちら見えるだけ。三角点のある奥山山頂も展望はなく、展望を期待して更に西に進みました。が、結局どこも展望の良い箇所はなくて、道端でお昼にして下山。下山路はまるで落ち葉ラッセルでした。
一箇所くらい、展望台になるような花崗岩の大岩があるかと期待したんだけどなぁ。
こんな山ですから、誰にも会わなかった。

農道から集落まで、冬の暖かな日差しを浴びてテクテク下ります。昼下がり、眠ったような向の集落に到着。1日2便しか来ない港のバス停からバスに乗るか、とベンチに腰掛けたら、向いの酒屋にはニャンコのファミリーが寛いでました。その中の1匹がこちらへやってきておねだり。行動食のたまご蒸しパンを少し分けてあげました。港で釣りをしていたおっちゃんによると、この子は食べるのが遅くて、いつもカラスに餌を横取りされてしまうそう。よく見ていたら、左側しか噛んでいないようでした。風邪ひきさんだけど、大丈夫かな。

バスの時間が近づいて、帰りがけに呉市内の銭湯で一風呂浴びるか?とスマホでルート検索したら、広島BC行きの直通バスがあることが判明。こっちんがええなぁ。と集落入口のバス停まで歩き、帰りのバスに乗りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1335人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら