記録ID: 2182353
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
西岳・編笠山周回富士見リゾートより 遅ければ好天を楽しめた?のに(^^;
2020年01月13日(月) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:49
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,311m
- 下り
- 1,296m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:48
距離 11.9km
登り 1,311m
下り 1,305m
富士見高原リゾート付近の登山口駐車場を利用しました。
トイレ、水道等はありません。
営業中はスキー場の施設が使えそうです。
トイレ、水道等はありません。
営業中はスキー場の施設が使えそうです。
天候 | 曇りのち晴れ 下山中に天気が好転しました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
途中から積雪と雪の下の凍結がありました。 おおむね標高2000m地点でチェーンスパイクを装着しました。 編笠山の頂上付近では岩の間の雪がまだ固くなっておらず、踏み抜きに注意が必要です。 滑落するような場所はありませんでした。これからの季節は積雪、凍結で状況が変化しますので十分な注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 下諏訪温泉旦過の湯(たんがのゆ) 240円 三段階の温度の湯舟を楽しめます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
毎年のように雪のある時に出かけている編笠山、西岳の周回コース。今回は逆に回ってみました。
富士見高原リゾート付近の登山者駐車場を出発。多少風が強いのが気になりましたが、快晴! 南西の風に雲が流れて行きます。
分岐は多少複雑ですが道しるべに従って登っていきます。不動清水の長名水の周りはほとんど凍結しておらず、暖冬を感じさせてくれました。
本格的な登山道に入り、周りの積雪もだんだん多くなってきた標高1900mくらいでチェーンスパイクを履いて再びのもぼり始めます。山頂直下では登山道は歩きやすい圧雪状態になります。
山頂では雲に覆われ視界が効きません。直ぐに出発して編笠山方面へ。登山道はしっかり踏みあとがついており問題ありませんでした。
青年小屋に到着。天候が回復していなかったのと編笠山から降りてきた方々から山頂は風が強く寒いという情報を得たので、一気に登ってから下山することにしました。
岩ごつごつの部分は充分に雪が踏み固められておらず踏み抜きに注意が必要です。
編笠山山頂に到着!風が強く寒い!! 時折青空が顔を見せるものの、雲が早く流れて行きます。捨身を数枚とって下山開始。森林限界の上で天気が回復してきたようで
風が強いものの良い写真を撮ることができました。
樹林帯に入ると暖かさが感じられるほど。標高1750m付近で凍結個所が無くなってきたのでチェンスパイクを外して下山。膝が痛くなり苦労しましたが、無事に駐車場に到着!
もうちょっと遅く出れば編笠山山頂の光景を楽しめたかな??
雪と少しの寒さを楽しんだ良い山行でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:649人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する