【安達太良山】くろがね小屋の温泉でほっこり♨(奥岳登山口より時計回りで周回)
- GPS
- 05:36
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 748m
- 下り
- 730m
コースタイム
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 5:30
・GPS(ガーミン・etrex 30J )のログデータを添付しています。
(今回もトラブルなく全線ログ採りすることができました)
天候 | 天候:曇り時々雪(山頂は風雪模様) 風:山腹は5m/s〜10m/s程度の風 山頂付近のみ10〜15m/s程度のやや強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅出発:(1月18日、5:00) 高速:圏央道〜八王子JCT〜鶴ヶ島JCT〜久喜白岡JCT〜東北道/二本松IC 下道:二本松IC〜R459〜県道386号線〜あだたら高原スキー場駐車場着 (1月18日、10:00着) *途中、コンビニ休憩10分、SAでの朝食休憩40分程度含めて 自宅から約5時間で移動 ■下道の距離と移動時間は以下の通り <東北道/二本松ICからあだたら高原スキー場駐車場まで> ・距離:約15km ・所要時間:渋滞無しの直行で約25分で移動 ■駐車場について ・あだたら高原スキー場駐車場を利用 ・駐車料金:無料 ・駐車場内にトイレ、水道無し (ゲレンデベースのスキーセンター等に有り) 注:除雪作業の為、夜間は駐車不可とのことです。 *あだたら高原スキー場の情報はこちら↓ http://www.adatara-resort.com/ski/ ■コンビニについて ・二本松IC周辺に数軒あります。 *二本松IC周辺以外(その先の一般道)では見かけなかったので、 IC周辺のコンビニに立寄ることをお勧めします。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【トイレ、山小屋、登山ポストなど】 2020/01/18 現在 1、トイレと山小屋ついて ・トイレは始点のあだたら高原スキー場ゲレンデベースの各施設と くろがね小屋になります。 ・山小屋は”くろがね小屋”が営業中(通年営業) 日帰り温泉入浴もできます。 *日帰り入浴&休憩料:大人800円 (入浴料:500円+冬季暖房料(休憩料)300円) 詳細はこちら↓ https://www.tif.ne.jp/kuroganegoya/ *日帰り入浴の際は、脱衣所に鍵付きロッカー等がないのでご注意を。 2、登山ポストについて ・あだたら高原スキー場の入口付近(パトロール小屋前)にあります。 【ルート状況、積雪状況等】 2020/01/18 現在 ・今回のルートは定番の周回ルートということもあり、入山者多数、 各所に道標、案内板、また積雪期のルートの道標となる”旗竿”も 所々に設置してあり、特に問題なく進める印象でした。 ・ルートの形状的にも痩せ尾根や危険な切れ落ち箇所、また急登区間も ごく一部を除いてほぼない印象でした。 ・安達太良山の山頂エリアは樹林がなくなるので、この日のような 風雪コンディションの場合、ホワイトアウトでルートロストしやすく なるので注意が必要だと感じました。 ・この日の積雪状況は明瞭なトレースの上に程よい新雪が乗った状態で 氷結箇所も殆んどない良い雪質でした。従って12本爪アイゼンを持参 しましたが使用することなく、最初から最後まで全線ノーアイゼンで 進むことができました。 *但し、冬山はその日その時の気象条件で難易度は一変します。 実際に行かれる場合、この情報は参考程度として捉えていただき、 現地でのその日その時の状況によりご自身で最良の判断をした上で 行動していただくようお願いいたします。 |
その他周辺情報 | ■下山後の温泉はこちらを利用しました↓ ”あだたら山 奥岳の湯” http://www.adatara-resort.com/ski/faciliti.stm#okudake ・今回駐車したあだたら高原スキー場の駐車場(ゲレンデベース手前) にある為、下山後にそのまま立ち寄れる超好立地が良い。 ・この時期は雪見の露天風呂が風情が感じられて良い印象だった。 ・シャワーの出もよく、洗い場、脱衣所ともに広い印象で使いやすい。 但し、スキー場のゲレンデベースにあるので、滑走後のスキーヤーで 混雑する可能性が高い(この日もそれなりに混んでいた) *各種カード提示で割引き有り。 (私はイオンのVISAカード提示で50円引き。受付の従業員の方が 「何かカードをお持ちですか?」と親切に該当するカードを 聞いてくれた。該当するカードはJAFなど多数有り) |
写真
感想
お正月の冬期北岳登頂以来、不眠不休で働き続け、
(不眠はちょっと大げさですが…(^^;)
気付けば山どころかまともな休みすら取れていない状況…
そんな中でようやく1日だけ休みが取れて
「とにかくどこかの山へ行きたいっ!」
山に飢えている”山行きたい病”を発症中だった自分。
しかしこの日は南岸低気圧の影響で関東は雪予報。
出来れば余計な移動などは極力避けて近場の山でガツガツ歩きたい気分でしたが
地元の神奈川を始め、近場の関東太平洋側の山岳はほぼダメ予報。
そんな中でどこか少しでも良い予報のところは無いかと見ていると、
やはり冬型が緩んだ日は北日本や日本海側の山岳にそこそこ良い予報が出ている。
ということで、自宅からギリギリ日帰りで行ける範囲で
お天気も午後から多少は回復傾向の予報が出ていた安達太良山へ。
以前から少し気になっていたお山でもあったので、
午後からの少しだけ出ていた晴れマークを信じて行ってきました。
実際の山行はご覧の通りで、久々に味わうまともな厳冬期コンディション。
さらに最初から最後まで景色ゼロの完全なるスタジオ合成山行で、
山頂付近に至っては”ほんとの空”ならぬ本当の厳冬期風雪コンディションでした💦
しかしそんな荒天の中でも、お正月の北岳以来働きづめで
お楽しみ要素ゼロだった日常から脱却し、非日常である雪山の世界と、
短い時間と距離で少し物足りなさはありましたが、
厳冬期・東北の雪山歩きの感触を味わえただけでも十分良かったと感じました。
そしてお目当てだったくろがね小屋の温泉も土曜なのにまさかの貸切。
硫黄の匂いが漂う白濁の湯にひとりゆっくり浸かることができて
身も心もポッカポカに。忙しい日常を忘れて心癒されたひと時でした。
(しかし現実は小屋から下山している途中で完全に湯冷めしてしまいましたが…(^^;)
そんなことで、まさかの荒天により楽しみにしていた冬の東北の山岳風景を
眺めることはできませんでしたが、まぁ山なのでこんな日もあるのだろうと
妙に納得していた自分がいました。ホント、山なんだからしょうがないよねって。
要するに今日は普通に山歩きが出来ただけで十分良かった。
素直にそう思えた一日でした。
今後はまともに休めるのだろうか…(;一_一)
今冬も私の雪山ルーティーン山行(唐松、赤岳、乗鞍など)を
抜けるような青空の下で早くやりたいと切に願う今日この頃です。。。
働きづめのお仕事も、運転し通しの300キロも、まさかの厳冬期登山も、お疲れ様です。
心は休めても、身体はクタクタ…なのではないでしょうか?
いやいや、ワタクシよりかな〜〜りお若いlifさんだからダイジョブか
あだたら山の本当の空。
晴れていたら、真っ白な雪と真っ青な空でさわやか〜〜!
温泉に入らなくとも最高に癒されたでしょうね
16の画像は、お得意のスタジオ合成…
またかい…と笑いました(爆)
ワタクシもここの秋山登りましたが、やはりイマイチ天候。
青空が恋しかった
首都圏からは簡単に行ける場所ではないからこそ、晴れてほしいものね
だからこそ「また来るぞ」と決意したでしょ?
プリやんも久々のドライブに喜んだでしょうし(笑)
それにしても、今年は雪が少ないです。
今日白馬コルチナから帰った相方さんは、現地で雨に見舞われたそうですよ!
唐松も早くに雪崩れがおきそう
気をつけてね〜〜!
おぉ〜cocoさん、おはようございます
いやいや、ワタクシもいい年ですから、色んな意味でくたびれておりますヨ
(もぅポンコツですから)
まぁ、でも今回は多忙な仕事や長距離移動など、山登り以外のことで手間取りましたが、肝心の山行はくろがね小屋での休憩1時間を除くと正味4時間半しか歩いてないので、感覚的には超楽チン山行でしたよ
お得意の?スタジオ合成山行、そうですよ、またです。ナニか?
(やっぱりソコに食い付いてくれましたネ )
今回は全編これで終わっちゃったので、今度は無雪期に縦走でも組んで”ほんとの空”を見に再訪したいですね
今年の少雪、この厳冬期に白馬でも でしたか…
ん〜…次回は年次山行の唐松も考えてたんですが…
(あ、もう出勤なので、レコは後でじっくり見させてください )
いいなぁぁぁ!
自宅から300km?近いですよ!o(`ω´*)o
あいにくの(笑)お天気ですが、いや、なんとも楽しそうです。
日帰りとは、もったいないですね。
一度は泊まってみたいくろがね小屋。今年こそ!今年こそ!
くろがね小屋、よかったですよ〜
温泉も小屋の雰囲気も、ぜひ再訪して今度は泊まってみたいなぁと思いました。
小屋だけでなく、安達太良山も危険箇所とかほぼない道だったのでぜひおススメしたいです。
自宅から300kmが近い…
いやはや…でも、ちゃださんは結構な長距離ドライブ普通にやっちゃいますもんね。さすがです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する