ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2188965
全員に公開
雪山ハイキング
北海道

快晴の旭岳

2020年01月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
6.0km
登り
697m
下り
687m
天候 快晴、気温はー6℃〜−11℃、風は山頂でも10m程度の暖かい一日。
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
外国人だらけでロープウェイは40分待ち。裾野は雪が深いのでスノーシューの方がいい。岩が出てきたらスノーシュー保護の目的でアイゼン。雪が柔らかかったのでスノーシューやツボ足で登っている人多数。ピッケルは必要なし。
日の出前の芦別岳。富良野市街はー20℃で冷気が立ち込めていた。
2020年01月18日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/18 6:30
日の出前の芦別岳。富良野市街はー20℃で冷気が立ち込めていた。
先週ご来光を拝んだ十勝岳。この日も綺麗なご来光がみれただろうな。
2020年01月18日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/18 6:52
先週ご来光を拝んだ十勝岳。この日も綺麗なご来光がみれただろうな。
快晴。これぞ旭岳。
2020年01月18日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
1/18 10:17
快晴。これぞ旭岳。
左が山頂に見えるが右の一番高いところが山頂。
2020年01月18日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/18 10:23
左が山頂に見えるが右の一番高いところが山頂。
十勝連峰は風が強いのか噴煙が真横。
2020年01月18日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/18 10:23
十勝連峰は風が強いのか噴煙が真横。
2020年01月18日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/18 10:32
こうして並べてみると左の忠別岳存在感あるな。
2020年01月18日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/18 11:37
こうして並べてみると左の忠別岳存在感あるな。
右は忠別岳。その奥はニペソツ山。
2020年01月18日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/18 11:39
右は忠別岳。その奥はニペソツ山。
地獄谷を滑るスキーヤー。
2020年01月18日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/18 11:44
地獄谷を滑るスキーヤー。
金庫岩目指して。
2020年01月18日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/18 11:46
金庫岩目指して。
トムラウシと奥に日高山脈。
2020年01月18日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/18 11:55
トムラウシと奥に日高山脈。
分かりやすい尾根道登山道。
2020年01月18日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/18 12:10
分かりやすい尾根道登山道。
風が牙をむく金庫岩。
2020年01月18日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
1/18 12:27
風が牙をむく金庫岩。
2020年01月18日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/18 12:33
山頂。愛別岳方面。
2020年01月18日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/18 12:38
山頂。愛別岳方面。
山頂。お釜方面。
2020年01月18日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/18 12:39
山頂。お釜方面。
2020年01月18日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/18 12:42
白雲岳方面には全然雪がない。
2020年01月18日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/18 12:45
白雲岳方面には全然雪がない。
放射霧?で染まる夕張山地。追記)接地逆転層というらしいです。
2020年01月18日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/18 13:08
放射霧?で染まる夕張山地。追記)接地逆転層というらしいです。
放射霧?で染まる十勝山脈。追記)接地逆転層というらしいです。
2020年01月18日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/18 13:09
放射霧?で染まる十勝山脈。追記)接地逆転層というらしいです。
モンスターゾーン。
2020年01月18日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/18 13:17
モンスターゾーン。
青い空と斜面。
2020年01月18日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/18 13:21
青い空と斜面。
山頂と金庫岩。
2020年01月18日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/18 13:22
山頂と金庫岩。
2020年01月18日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/18 13:22
スゲーところ滑っているボーダー。
2020年01月18日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/18 13:29
スゲーところ滑っているボーダー。
芸術的なシュカブラ。
2020年01月18日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/18 13:34
芸術的なシュカブラ。
放射霧?で幻想的な景色。追記)接地逆転層というらしいです。
2020年01月18日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/18 14:01
放射霧?で幻想的な景色。追記)接地逆転層というらしいです。
雲沸いて雲海広がるのを期待してたけどいつまで経っても快晴。
2020年01月18日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
1/18 14:12
雲沸いて雲海広がるのを期待してたけどいつまで経っても快晴。
夕焼けの旭岳。
2020年01月18日 15:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/18 15:45
夕焼けの旭岳。

装備

MYアイテム
ms090
重量:-kg

感想

よりにもよって7連勤前日にピーカン予報。
ご来光登山をしたいところだが肉体的にも精神的にもかなり疲労してしまうのでロープウェイを使ってのハイキングで我慢。

人がたくさん居たのでスケール感の分かる写真が撮れて満足。
富良野市には謎の霧が発生していて幻想的な写真も撮れた。朝7時に通過したときはー20℃、帰り16時に通過したときはー15℃の極寒だったので放射冷却で発生する「放射霧」というやつかな?

衣類)上半身:ドライナミックメッシュロング+モンベルメリノMW+ミレーブリーザートイフーディー+マムートアルパイン ガイド HSジャケット

  手:防寒テムレス+トレールアクショングローブ+桐灰カイロマグマミニ

  下半身:モンベルメリノEXP+モンベルトレールアクションタイツ+ノースフェースオールマウンテンパンツ

  足:インジンジ ライナークルー+スマートウール マウンテニアリング+桐灰 上からはるつま先用カイロ+スポルティバネパールキューブ
 (モンベル2.5亳ネオプレンソックス+スポルティバネパールキューブGTXの方が暖かかったので上記組み合わせはボツ)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:679人

コメント

絶景ですね
こんにちは。
また遠征したんですね。
先日私はピークを踏めませんでしたので、こちらのレコで絶景を堪能させてもらいました。
同日私は漁岳にいたのですが低空のベールのような現象がこちらでもありました。ある方によると「接地逆転層」という現象らしいですよ。放射冷却+無風という条件が揃うと起こる現象らしいです。あのベールの中はかなり冷え込んだことと思います。
2020/1/20 19:16
Re: 絶景ですね
こんにちは。
旭岳は天気次第で楽チンだったり地獄だったりするので結構運次第ですね。
接地逆転層なんですね。勉強になります。行き帰り富良野市に入った途端窓ガラスの内側が凍りつき、南富良野や美瑛町との温度差が凄くてびっくりしました。
2020/1/22 17:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら