記録ID: 2193257
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
山梨・蛾ヶ岳〜甲府盆地を一望できました☆(大門碑林公園よりピストン)
2020年01月25日(土) [日帰り]
めたぼる
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:03
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,251m
- 下り
- 1,248m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 7:02
距離 13.2km
登り 1,251m
下り 1,254m
14:00
ゴール地点
天候 | 曇り🌥 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大門碑林公園の第一駐車場を使わせていただきました。マップコード:59 181 150*71。30台。路面はアスファルト。トイレあり※大門碑林公園が開園中のみ利用可。 http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/50sightsee/50guide/daimonhirinkouen.html ▼利用状況 当日朝6時過ぎ15台ほど。部活?の送迎で賑わってました。下山した14時過ぎ7台。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〜危険箇所〜 なし。登山道はよく整備されてます。道標、看板、ピンクリボン多数。 〜コース状況〜 ▼碑林公園〜仏岩 登山道に入った直後、大量の落ち枝と薄暗い雰囲気に面食らい、チョット驚きましたw 登山道にイノシシのヌタ場?らしきものがありました。中間地点にある仏岩からは景色は抜群^ ^ ▼仏岩〜大畠山(大畠山コース) 上りは大畠山への直登コースを選択。中々の急坂!ザレてる場所があったのでズルズル滑る滑る…。大畠山にある電波塔は工事中。職人さんがたくさん作業してました。ご苦労様です! ▼大畠山〜蛾ヶ岳 ここから四尾連湖初のハイカーと合流。西肩峠まで平坦な登山道が続きます。西肩峠から急坂が始まります。蛾ヶ岳山頂からは富士山が…見えるはずですが今回はお預け(>_<) ▼四尾連峠〜仏岩(四尾連コース) 大畠山分岐から四尾連峠まで工事車両が通るらしく登山道がグチャグチャ(>_<) 四尾連コースは所々登山道が崩壊してましたが、迂回ルートが整備されて安心して通ることができました。 |
その他周辺情報 | 〜日帰り温泉♨〜 ▼みはらしの丘 みたまの湯 夜景100選と日本夜景遺産、温泉総選挙 2019 絶景部門全国1位をとった有名な温泉施設。大門碑林公園からクルマで5分。大人@780円。アルカリ性単純温泉。内湯2、露天風呂2、サウナ、水風呂あり。アメニティがとても充実しています。 http://www.mitamanoyu.jp 〜食事処🐷〜 やわらかとんかつ かつ玄 石和店 地元に大人気のとんかつ屋さん。やまと豚ロースカツ定食とろロース230gとエビカツヒレカツ定食を注文。ひと月の間に3回も訪問しちゃいましたw TEL 055-262-2000 https://www.katsugen.jp |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
グローブ
防寒テムレス
防寒着(ダウン)
雨具上下
登山靴
ザック
昼ご飯
行動食(お菓子・アミノ酸ゼリー)
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
トイレットペーパー
携帯トイレ
ガムテープ
予備靴紐
ニット帽
バラクラバ
軽アイゼン
座布団
カラビナ
スリング
日焼け止め
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
常備薬
サーモス水筒900ml
モバイルバッテリー
ビクトリノックスマルチツール(リクルート)
|
感想
お天気がハッキリしなかった週末、山梨百名山の一つ「蛾ヶ岳(ひるがたけ)」に登りました。蛾ヶ岳山頂の展望は良いらしく、富士山、八ヶ岳、奥秩父の山々、南アルプス、眼下には甲府市街が望める見たい。
「蛾ヶ岳」への最短ルートは四尾連湖からのピストンですが、往復2時間弱くらいで物足りなさそう…なので、大門碑林公園からアクセスすることに!当日朝は曇ってましたが、雲が晴れることを期待して出発!
登山道途中にある「仏岩(烽火台展望台)」は甲府盆地が一望できる絶景スポットでしたw その先にある分岐から左に折れて大畠山に直登するコースへ。中々の急坂でしたが、よく整備されててなんとか登り切ることできました。
大畠山にある電波塔ではたくさんの職人さんが大型発電施設の設置工事をしてました。ここで初めて「人」に会いましたw ここから蛾ヶ岳までは比較的平坦な登山道が続きます。四尾連湖からの?ハイカーと4〜5組すれ違いました。
蛾ヶ岳山頂の展望ですが、残念ながら雲がとても多かったので富士山、八ヶ岳、奥秩父の山々、南アルプスは見ることはできず…次回の宿題になりましたw でも眼下には甲府市街が広がる展望を楽しむことが出来て満足です☆
下山後は、みはらしの丘 みたまの湯へ。絶景露天風呂でサッパリ。アメニティがとても充実してますが、入浴料と混みっぷりが都心レベルだったw 〆ご飯はいつもの「やわらかとんかつ かつ玄」でとっても柔らかくてジューシーな分厚いトンカツでお腹いっぱい!ごちそうさま(//∇//)
今回も楽しい山行が楽しめました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する