また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2194834
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

唐櫃越(からとごえ) 明智光秀「本能寺の変」の際に別動隊が通ったというルート

2020年01月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.1km
登り
588m
下り
526m

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
1:12
合計
5:36
9:50
30
10:20
10:22
40
11:02
11:05
5
東ベンチ
11:10
11:10
8
中ベンチ
11:18
11:20
27
西ベンチ
11:47
11:57
46
12:43
12:45
18
舗装路出合
13:03
13:40
24
舗装路終点
14:04
14:12
9
ビューポイント
14:21
14:24
36
15:00
15:00
15
山本登山口
15:15
15:20
6
トロッコ亀岡駅
15:26
JR馬堀駅
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:阪急電車 嵐山線 上桂駅

帰り:JR嵯峨野線 馬堀駅
コース状況/
危険箇所等
 このルートは、明智光秀が本能寺に攻め入る際の別動隊が通ったと記述があり。明智光秀が明智越、明智秀満が丹波街道(現老ノ坂)、明智次右衛門が唐櫃越にて京の都に入ったって聞いています。

ルートは、車道、舗装路、林道、散策路、登山道、倒木銀座? を歩くバリエーションに飛んだルートです。沓掛山〜車道出合まで倒木が多いので歩き難いところが多いですが、危険個所はありません。ルートの標識も多く、倒木を捲くヵ所には目印が付いています。

どちら側から歩くのがいいのか? 好みによるものか、アプローチの段取りによるものか、亀岡→上桂ルートの場合、初めに標高を稼ぎ基本下り道にて上桂へ歩く感じです。
私が好きなのは、今回の上桂→亀岡ですね。全般的に緩めの上りルートが続きますが、竹薮道→野鳥散策路→登山道と歩き慣らしで進み最後に眺望のいい「みずき山」へ到着です。下山道部分は、このルートで一番勾配がキツイ部分ですが特に歩き難いということは有りません。

上桂〜沓掛山
 車道、竹林道、野鳥散策路という歩き易い道です。野鳥園エリアにはベンチが3カ所設置有

沓掛山〜舗装路出合
 登山道となり、倒木個所が多いです。倒木処理も随分進んだようですが捲くヵ所、潜る箇所、跨ぐ個所など色々あります。

舗装路出合〜林道〜みずき山
 全く問題なしのルートです。舗装路はゲートがあるのか車は通っていません。

みずき山〜馬堀
 このルートの一番勾配のキツイ部分ですが特に問題無し
その他周辺情報 嵯峨野トロッコ列車(この季節は運休中です)
嵐山「渡月橋」 朝から賑やかです
2020年01月25日 09:33撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
14
1/25 9:33
嵐山「渡月橋」 朝から賑やかです
阪急電車 嵐山線 上桂駅 以前は駅横に「阪急そば」があって、朝食後スタートしたんですけど現在は閉店です。
2020年01月25日 09:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 9:51
阪急電車 嵐山線 上桂駅 以前は駅横に「阪急そば」があって、朝食後スタートしたんですけど現在は閉店です。
西に直進すると「山田別れ」 そのまま直進
2020年01月25日 09:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 9:57
西に直進すると「山田別れ」 そのまま直進
桂坂へのぬけ道 ハイキングコース入口の案内板
2020年01月25日 10:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 10:00
桂坂へのぬけ道 ハイキングコース入口の案内板
竹林の中を進みます。微妙にキツイ上りです。
2020年01月25日 10:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
1/25 10:04
竹林の中を進みます。微妙にキツイ上りです。
お地蔵さん 実は、お墓の入り口なんですけど…
2020年01月25日 10:07撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 10:07
お地蔵さん 実は、お墓の入り口なんですけど…
お墓のメインルートを真っ直ぐ進むと、ここから地道になります
2020年01月25日 10:10撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 10:10
お墓のメインルートを真っ直ぐ進むと、ここから地道になります
広くて歩き易いルート
2020年01月25日 10:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 10:12
広くて歩き易いルート
丁塚 分岐です。右は苔寺からの道。
2020年01月25日 10:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
1/25 10:21
丁塚 分岐です。右は苔寺からの道。
2020年01月25日 10:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 10:22
よくわからない警告 唐櫃越歩きには問題無しのようです。松尾山、烏ヶ岳、山上ヶ峰へのルートは注意が必要かな。
2020年01月25日 10:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 10:22
よくわからない警告 唐櫃越歩きには問題無しのようです。松尾山、烏ヶ岳、山上ヶ峰へのルートは注意が必要かな。
お気に入りの竹林ルート
2020年01月25日 10:23撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
17
1/25 10:23
お気に入りの竹林ルート
笹の色が綺麗です。ちょっと季節が早いかな? 以前歩いたときに不思議な光景に出合いました。
2020年01月25日 10:24撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
22
1/25 10:24
笹の色が綺麗です。ちょっと季節が早いかな? 以前歩いたときに不思議な光景に出合いました。
<過去の画像>このような笹が、竹トンボの様にクルクル回って次から次へと落ちてくるんです。小鳥たちの仕業みたい。
2013年02月03日 08:08撮影 by  Caplio R3 , RICOH
10
2/3 8:08
<過去の画像>このような笹が、竹トンボの様にクルクル回って次から次へと落ちてくるんです。小鳥たちの仕業みたい。
迷うことは無いかと
2020年01月25日 10:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 10:35
迷うことは無いかと
ルートは桂坂ニュータウン側になり明るくなりました
2020年01月25日 10:38撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 10:38
ルートは桂坂ニュータウン側になり明るくなりました
ここで三差路に出ます。右は廃道か進める感じ無し。真ん中か左か?
2020年01月25日 10:41撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 10:41
ここで三差路に出ます。右は廃道か進める感じ無し。真ん中か左か?
どちらでも大丈夫です。先で合流します。左はトラバースルートかな?
2020年01月25日 10:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 10:42
どちらでも大丈夫です。先で合流します。左はトラバースルートかな?
京都市側が望めるポイント
2020年01月25日 10:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12
1/25 10:51
京都市側が望めるポイント
ゆるゆるのルートです 登っている感じが無い
2020年01月25日 10:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 10:52
ゆるゆるのルートです 登っている感じが無い
ここからは「桂坂野鳥園の自然散策路」との案内板
2020年01月25日 10:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 10:56
ここからは「桂坂野鳥園の自然散策路」との案内板
分岐 山道じゃなく、散策路がお勧め
2020年01月25日 10:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 10:56
分岐 山道じゃなく、散策路がお勧め
桂坂野鳥遊園の案内板
2020年01月25日 10:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 10:59
桂坂野鳥遊園の案内板
東ベンチ→中ベンチ→西ベンチと外周を歩きます
2020年01月25日 11:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 11:00
東ベンチ→中ベンチ→西ベンチと外周を歩きます
東ベンチ 以前より手が入ってます。テーブルまでできている
2020年01月25日 11:02撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 11:02
東ベンチ 以前より手が入ってます。テーブルまでできている
比叡山も白くないです
2020年01月25日 11:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
15
1/25 11:03
比叡山も白くないです
左手に桂坂、洛西ニュータウンを見下ろしながら進みます
2020年01月25日 11:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 11:06
左手に桂坂、洛西ニュータウンを見下ろしながら進みます
こんなの出来てます
2020年01月25日 11:08撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 11:08
こんなの出来てます
中ベンチ 野鳥園のボランティア監視員さんと出合う。色々とお話ししていました。倒木処理の問題話は「感想」で。
2020年01月25日 11:10撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 11:10
中ベンチ 野鳥園のボランティア監視員さんと出合う。色々とお話ししていました。倒木処理の問題話は「感想」で。
洛西ニュータウン、天王山方向
2020年01月25日 11:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
1/25 11:11
洛西ニュータウン、天王山方向
案内板もしっかりあります
2020年01月25日 11:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 11:12
案内板もしっかりあります
西ベンチ ここでも倒木処理に関わっておられる方とお話。また違った「問題話」 勝手に倒木処理すると駄目ですよ〜的な話
2020年01月25日 11:18撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 11:18
西ベンチ ここでも倒木処理に関わっておられる方とお話。また違った「問題話」 勝手に倒木処理すると駄目ですよ〜的な話
この辺りから野鳥遊園エリアとお別れです
2020年01月25日 11:20撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1/25 11:20
この辺りから野鳥遊園エリアとお別れです
私設案内板も充実していますね
2020年01月25日 11:20撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 11:20
私設案内板も充実していますね
沓掛山までは、こんな感じです
2020年01月25日 11:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 11:26
沓掛山までは、こんな感じです
いい感じのルートでしょ
2020年01月25日 11:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 11:27
いい感じのルートでしょ
2020年01月25日 11:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 11:31
沓掛山への直ルートは通行止めに。西側から回り込みます
2020年01月25日 11:45撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1/25 11:45
沓掛山への直ルートは通行止めに。西側から回り込みます
沓掛山 ベンチあり
2020年01月25日 11:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 11:47
沓掛山 ベンチあり
カモメ谷分岐です 左へ下っていきますが、案内板と通せん坊もあるんで右へ行かれる方は無いものかと
2020年01月25日 12:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1/25 12:01
カモメ谷分岐です 左へ下っていきますが、案内板と通せん坊もあるんで右へ行かれる方は無いものかと
お逢いした方から倒木が大変でしたと情報を頂く
2020年01月25日 12:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 12:05
お逢いした方から倒木が大変でしたと情報を頂く
倒木銀座? 突入
2020年01月25日 12:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 12:12
倒木銀座? 突入
2020年01月25日 12:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1/25 12:12
あれ?もう終わっちゃった?
2020年01月25日 12:14撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1/25 12:14
あれ?もう終わっちゃった?
まだまだありました
2020年01月25日 12:23撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 12:23
まだまだありました
倒木は、捲いたり潜ったり跨いだりと… 捲くヵ所は目印あり
2020年01月25日 12:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 12:25
倒木は、捲いたり潜ったり跨いだりと… 捲くヵ所は目印あり
うっかり直進してしまいそうな箇所。通せん坊を追加しておきました。
2020年01月25日 12:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 12:30
うっかり直進してしまいそうな箇所。通せん坊を追加しておきました。
老ノ坂峠のバス停への近道は通行止めですね
2020年01月25日 12:39撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 12:39
老ノ坂峠のバス停への近道は通行止めですね
車道出合到着 左へ下ると国道9号線の老ノ坂バス停に出られます たしか1時間に2本、京都駅行きのバスがあったかと。
2020年01月25日 12:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 12:43
車道出合到着 左へ下ると国道9号線の老ノ坂バス停に出られます たしか1時間に2本、京都駅行きのバスがあったかと。
こんな案内板が立ってます
2020年01月25日 12:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 12:43
こんな案内板が立ってます
ここから暫く舗装路歩きです
2020年01月25日 12:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 12:49
ここから暫く舗装路歩きです
舗装路終点部分 
2020年01月25日 13:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1/25 13:03
舗装路終点部分 
スーパーで買い物中見かけ、美味しそうだったの今日は「熊本もっこすラーメン」です。いい味してました。
2020年01月25日 13:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
1/25 13:16
スーパーで買い物中見かけ、美味しそうだったの今日は「熊本もっこすラーメン」です。いい味してました。
シダが多いところです
2020年01月25日 13:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 13:44
シダが多いところです
林道の分岐には、案内板有り
2020年01月25日 13:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 13:50
林道の分岐には、案内板有り
鉄塔が見えると「みずき山」も近いです
2020年01月25日 13:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1/25 13:55
鉄塔が見えると「みずき山」も近いです
お気に入りのビューポイント到着 正面が西から見る「愛宕山」 この山容はあまり見ない方向ですね。中央の送電線と左の送電線が交差部分が「明智越」のP400辺りです。
2020年01月25日 14:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
16
1/25 14:06
お気に入りのビューポイント到着 正面が西から見る「愛宕山」 この山容はあまり見ない方向ですね。中央の送電線と左の送電線が交差部分が「明智越」のP400辺りです。
保津川に掛かる嵯峨野線の鉄橋です。
2020年01月25日 14:10撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
1/25 14:10
保津川に掛かる嵯峨野線の鉄橋です。
丁度、京都行の電車が通りました
2020年01月25日 14:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
21
1/25 14:12
丁度、京都行の電車が通りました
林道終点到着 あれ? 林道が伸びている
2020年01月25日 14:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1/25 14:15
林道終点到着 あれ? 林道が伸びている
ここから林道を外れ山頂へ
2020年01月25日 14:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 14:15
ここから林道を外れ山頂へ
林中でしたが、伐採が進み右が開いてます
2020年01月25日 14:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 14:17
林中でしたが、伐採が進み右が開いてます
みずき山到着 広々した感じになってます。左手は眺望が無かったんですけどね。
2020年01月25日 14:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 14:21
みずき山到着 広々した感じになってます。左手は眺望が無かったんですけどね。
京都縦貫道の篠インター方面 こっちは林だったけど伐採されてます
2020年01月25日 14:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 14:21
京都縦貫道の篠インター方面 こっちは林だったけど伐採されてます
下山は、こっちへ
2020年01月25日 14:24撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 14:24
下山は、こっちへ
歩き難くは無いです
2020年01月25日 14:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1/25 14:30
歩き難くは無いです
分岐ポイント ここは左です。右へ下りると大変だな〜
2020年01月25日 14:32撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1/25 14:32
分岐ポイント ここは左です。右へ下りると大変だな〜
これだけ通せん坊がしてあると間違いは無いですけど、こっちを歩きたい人には邪魔なんですよね。先ほどの写真の鉄橋の所に下り、ぐるっと回ってビューポイント近くに上がってくるルート。
2020年01月25日 14:32撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 14:32
これだけ通せん坊がしてあると間違いは無いですけど、こっちを歩きたい人には邪魔なんですよね。先ほどの写真の鉄橋の所に下り、ぐるっと回ってビューポイント近くに上がってくるルート。
このルートの一番キツメの勾配ルートですが、大したことなしです
2020年01月25日 14:34撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 14:34
このルートの一番キツメの勾配ルートですが、大したことなしです
後半はこんな感じ
2020年01月25日 14:45撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1/25 14:45
後半はこんな感じ
落葉下の転石には注意ですけどね
2020年01月25日 14:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1/25 14:47
落葉下の転石には注意ですけどね
鉄塔に出ると登山口も近い
2020年01月25日 14:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1/25 14:57
鉄塔に出ると登山口も近い
獣避けゲート
2020年01月25日 14:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 14:58
獣避けゲート
2020年01月25日 15:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1/25 15:00
登山口到着 <振り返り撮影>
2020年01月25日 15:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 15:01
登山口到着 <振り返り撮影>
車道に出ず河川横の「鵜の川遊歩道」を歩く
2020年01月25日 15:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 15:04
車道に出ず河川横の「鵜の川遊歩道」を歩く
トロッコ亀岡駅へ寄ってみます
2020年01月25日 15:10撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 15:10
トロッコ亀岡駅へ寄ってみます
トロッコ亀岡駅 なぜかタヌキがいっぱいいます。信楽の駅みたいですけど??
2020年01月25日 15:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
1/25 15:13
トロッコ亀岡駅 なぜかタヌキがいっぱいいます。信楽の駅みたいですけど??
トロッコ亀岡駅 この季節は運休中 
2020年01月25日 15:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 15:15
トロッコ亀岡駅 この季節は運休中 
JR嵯峨野線 馬堀駅
2020年01月25日 15:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 15:26
JR嵯峨野線 馬堀駅

装備

個人装備
雨具 防寒着 昼ご飯 行動食 非常食 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ツェルト エマージェンシーキット

感想

 今回は、タイムリー的なルートへ。「麒麟がくる」で関心も上がっているのかな? 20人以上出合いました。殆ど京都向きです。わたしは、亀岡向きルートが好きですけどね。このルートは7年ぶりです。

今週は、日曜日に鈴鹿の綿向山とイハイガへ行こうと考えていましたが、日曜日は天気が悪いとのこと。じゃあ土曜日に変更と考えた瞬間、金曜日の帰宅が遅くなることを思い出しました。
仕事関係の協会にて委員会があるのを思い出します。終了後は飲み会突入〜 もしもやの二日酔い状態で歩けそうな所? 朝遅くでも大丈夫なルート? 鈴鹿だとAM5:00には出かけますから、到底起きられない。まあそんなことでこのルートにしました。
朝の9時に自宅を出る快挙? いや暴挙かな〜 早出早着を心掛けていますので。

山をガンガン登られる方には物足りない感はありますが、保津川へ下ってトラバース道で川を見下ろしながら(ここはちょっと想像の域です)また登り返すというルートもあります。「歴史を感じて歩く」のは、明智越の方が上かな。こっちは眺望ポイントもあり、明るい山歩きができるルートですね。

登山道の倒木処理について、現地にてお二人とまた違ったお話を頂きました。
ヤマレコにてちょくちょく見かける「倒木処理実行レポート」 登山者側からすると倒木処理をしていただいているお助けマンなんですけど、所有者側からすると問題もあるようで…

 お一人目のお話
ボランティア活動にてルートの野鳥園エリアの整備をされているとのこと。ここは官所有のお山で伐採作業には届け出が必要。
これから人も増えそうなので亀岡方面の倒木処理もしたいのですが、私有地の山が多く勝手に伐採できないとのこと。トラブルの元とか。

これって私も良くわかる話です。登山者には邪魔な倒木でも、所有者にとっては財産の木もあります。稀でしょうけど、カットしないで倒木のままだと「値が付く」木も実際あります。知り合いの棟梁などは、階段の手すりとかいろいろと工夫して自然木を使われますしね。
飛躍した話ですが、ゴミ屋敷のゴミも所有者の了解なしで処分できないのと似たような話かと。
どけて通りやすいようにするのはいいでしょうけど不可能に近い。カットしてしまうのが早いですが、作業現場で持ち主と出合ったりするとトラブルの元かな。
私有の山を、仕方なく通行を許してるんやと言う方も居られるかと。

 お二人目のお話
またもやグループで倒木作業などされているとのこと。殆ど毎日トレーニングで山歩きされている方のようです。
私有地側は、なんにもトラブってないけど、野鳥園エリアの処理についてはキツクお咎めを受けたとのこと。案内板の設置など協力しているのに…  
官地は先に作業許可書とか出さないとトラブルの元かと。

ヤマレコにて作業報告をアップされているのを見て「お疲れさまでした」との思いの後に、許可は取られたのかな?地主の了承は取られたのかな?なんて、レコがトラブルの元にならないようにとか考えてしまうときがありますね。

NHK 大河ドラマ「麒麟がくる」でタイムリーなコースかと思います。全般的にルートも歩き易いですし、所要時間も短いです。アプローチが安易な部類でしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2588人

コメント

光秀の別動隊
が通ったルートだね。
光秀の家臣ノノ右衛門(架空だよ )のようですよ。
「みなども!抜かるんじゃにゃーで〜!」(気迫あるね )」
「敵は本能寺じゃ〜!行けー!ん、何だら?倒木が邪魔だって?
どうしたもんじゃろの〜・・・ (家臣のノノ右衛門悩む)
当時も伐採には許可や届出がいったのかね〜?

想いをはせながら歩くって、普段の仕事をスッカリ忘れるよね。
家康が本能寺の変を聞いて、堺から飛んで逃げ帰った云う御斉峠(おときとうげ甲賀市多羅尾)をいつか紹介するけんね。
あれま!こんなコメ書いとっらた、洗濯物干すのをスッカリ忘れてました 洗濯機とっくに終わっとるがや
2020/1/26 11:46
Re: 光秀の別動隊
 寅さん、まいどです。
そうなんですか。説と言うレベルの話で、研究されている人によって違った話もあるんでしょうね。三日天下の逆臣と言う話も、どこまで印象が良くなる作りなのかな。

日頃のしがらみなど何も考えなくて済む時間って大切ですよね。登るのがキツクって無心に登り、何を考えていたのか覚えていないような時間があるのが脳にもいいとのことでした。
最近、さっきまで何を考えていたっけ? なんの話してたっけ? ってボケてるときはありますけど??

テレビで見たレベルですけど、信楽の「小川城」に泊まったとか?? 近くに割と有名な山田牧場がありますね。チーズケーキと牛乳も人気とか。
御斉峠はトレッキングできるんですか? 多羅尾の奥ですよね。前にも言っておりましたように家のカミさんが信楽ですから、上野に行く際一度だけ車で通ったことあります。30年以上も前の話ですけど。こんなところ崖に落ちても発見されへんのと違うの?なんて冗談言いながら通ったような…
家康の逃げ帰りルートも面白そうですね。よろしくです。
2020/1/26 18:44
NHKのまわしもの?(^^)
こんにちはー。

前回はスカーレット❗
今回は麒麟❗

旬ですね〜(^^)
ののさん、NHKの広報ですか?(^^)
僕は、連ドラも大河も見た事ないので、全くわかりませんし、日本史も全然なので。
さすが京都!っていう感じのネタですね。
2020/1/26 14:47
Re: NHKのまわしもの?(^^)
 シゲさん、まいどです。
ミーハーで暇なやっちゃと思ってるでしょ〜 その通りなんですけどね (^^)

毎年、正月に愛宕山へ初登りして、綿向山で雪慣れしてとかのスタイルなんで、久しぶりに鈴鹿へ行こうと考えていたんですけどね。今日って雨予報じゃなかったんですか? 家では昨日より天気よかったような。
雨も降らないので、久しぶりに家庭菜園と庭の手入れをしておりました。

そうそう、「ぼつ焼」が鈴鹿SAで売っているとのことでしたから、新名神通って山に行かなくちゃね〜
2020/1/26 18:51
光秀
ののさん、こんばんは〜

光秀が信長を討っていなかったら信長は天下統一後には明をも征服して天皇を北京に住まわせてかつてのモンゴル帝国のような超々大国を作り出していたかもしれません。(秀吉の朝鮮出兵は信長の構想を単なる軍事作戦のみで稚拙に実行したものでしょう)

そうして作り出された超々大国も中国4千年の歴史を見ればわかるようにいずれは滅びる運命にあり、次の王朝に取って代わられると前者は完全に亡き者にされてしまいます。

そうなると皇統を戴く現役の古代国家「日本」が将来に渡っても存続できているかどうかが怪しくなります。

武将というよりも”生粋の戦略家”であった光秀はこの国の遠い将来を見据えた上で信長を討ったのだと思います。

個別の戦闘に対する能力では生え抜きの信長門下生で並外れた戦術家である秀吉の方に軍配があがりましたけどね。。。

光秀は生き延びていて家康のブレーンとなって後の世の礎を築いた...なんて思うのは妄想ですかね

※ 戦略家は武将と違って自身がトップに立つことに拘りはなく、自身の思い描く政策や国の姿が実現できればそれでいいという生き物です。

信長の目指す天下統一は光秀にとっても理想でしたが、世界征服は文化破壊しか生まないと思っていたんだと思います。
スペインからジパングに交代するだけで意味をなさないですから。。。

蛇足ですが、明治維新から昭和初期にかけて日本が行ったことは信長が構想していたことを300年遅れで1/20程度実現できただけでしょう。
信長 ... 恐るべし
2020/1/27 0:27
Re: 光秀
 ヤマさん、こんにちは。
歴史にご興味・知識がおありなんですね。私なんかは、聞いた、見た程度の薄っぺらいもんですわ。歴史がお好きな人は、歴史街道を歩きながら思いを馳せるのもいいですよね。

当日結構な人数に出逢いましたが、なぜか私より高齢の男性ばかりでして、女性には後半3人に出逢っただけでした。歴女さんも増えているとのこと。出来るだけルートが解るようなレコ内容としましたが、ご参考になったかな〜

「麒麟がくる」 視聴率としては、いいスタートを切ったとのこと。「いだてん」で大河ドラマファンが離れてしまったような話でしたが、これからの展開が楽しみです。
と言いながら、第二回は未だ観てませんけど??
2020/1/27 11:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら