記録ID: 219602
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高岳
2012年08月26日(日) [日帰り]
- GPS
- 12:48
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 2,162m
- 下り
- 2,162m
コースタイム
4:08駐車場-5:10穂高平小屋-5:56白出沢出合6:01-6:54重太郎橋-9:44穂高岳山荘-10:20山頂10:41-11:15穂高岳山荘11:34-15:15白出沢出合15:21-16:56駐車場
天候 | 晴れ後雲り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。 |
写真
感想
前回の山行記録で、今夏の夏山(北アルプス遠征)は終わりと書きましたが、ヤマレコを見ていると楽しそうなレコがいっぱい。
という事で、これに刺激を受け、北アルプスの奥穂高岳に行ってきました。
奥穂高岳は、ガイドブックに北アルプスの盟主と紹介されていて、今年中には歩こうと考えていました。
ルートは、最短?の新穂高駐車場起点に白出沢ルート。
このルートは、最後の穂高岳山荘まで続くガレ場がポイントで、大小様々な石がゴロゴロしています。距離も長く結構時間が掛かりました。
ペイントを頼りに歩いていましたが、途中ルートが不明瞭。
あっち行ったりこっちに来たり、ちょっと歩いてはペイント確認でキョロキョロ。
※慣れれば、かなり時間短縮できそうです。
今回期待した山頂からの眺望はダメ。
帰り白出沢出合で会った登山者の話しでは、9時頃までは最高だったようです。
最近夏バテ気味で、前夜発日帰りでは寝不足は避けられず、歩く前から調子が悪いのは分かっていましたが、いつまでも晴天は続かないだろうと、今回強行。
出だしゆっくり歩くも気持ち悪く、このまま帰って「松本でも観光」が頭をよぎりましたが、白出沢出合から先の樹林帯は、とても涼しく、いつの間にか元気に歩いていました。
奥穂高岳は、流石メジャーな山だけあって多くの登山者でいっぱい。
いつかは、抜群の展望のもと、静かな山歩きをしてみたい(←絶対無理か?)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1259人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
>レコ見ると楽しそうなのがいっぱい
同感同感 です。
体調が芳しくなかったのに調子が上がってきた、というのはナンのなせる技でしょうか。
刺激 頂ました、
先日 高円寺の阿波踊り見物に行きましたが
登るアホウに見るアホウ♪
同じアホなら登らにゃそんそん♪
と、酔った脳にこだましていました。。。
miketamaさん、コメントありがとうございます。
調子がよくなった理由は単純で、気温です
白出沢出合からの樹林帯は、かなり涼しく半袖1枚では寒いくらい。直射日光に当たらないのもいいですね
後は、前回の燕岳に比べると登山道の傾斜が楽→早く歩ける→気分がいい→リズムが出てくる。
また、梯子や鎖もあり変化に富んでいると気持ちも乗り易いです。
今も他の方のレコを見ていましたが、また次も出掛けたくなってしまい、ちょっと困っています。
※毎回高速利用で出費がきつい、帰りは渋滞で夜中の帰還
昨晩、酩酊帰還しまして
なんだかシツレイなコメントしてしまいました。
お財布の諸事情はいずこも同じです(;><;)、
わたしは爪に火をともすような生活送っていますよ
でも
行きたい気持ちと体力と日程があれば、行ったほうがいいと思います。
この夏、谷川岳馬蹄形縦走、甲斐駒黒戸尾根から仙丈、八ヶ岳、燕岳を思い描いていましたが肩痛でパーでした。
重いザックで長時間は無理なのと左腕が不自由でとてもても。
行きたくても行けないストレスで、余計悪化しているのではないかと思う位です。
shadow1100さんのレコで、つまんない酒席に出て超不愉快になったガサガサの心が温かい気持ちになりました。
癒し系ヤマレコ?!
行けない者のために行ってレコするのもヤマレコユーザーの使命ですヨ!
度々のコメントありがとうございます。
シツレイなコメントとは思っていませんので、ご安心ください
そうですね、行ける時は行った方がいいですね
私の場合、バッタリ行かなくなるので。。
miketamaさんも、早く肩痛が治るといいですね
爽快なレコを楽しみにしています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する