ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2196785
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山(日本百名山)

2018年10月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.4km
登り
1,269m
下り
1,261m

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
0:00
合計
5:36
7:00
49
7:49
7:49
7
7:56
7:56
11
8:07
8:07
24
8:31
8:31
12
8:43
8:43
24
9:07
9:07
23
9:30
9:30
36
10:06
10:06
18
10:24
10:24
15
10:39
10:39
25
11:04
11:04
11
11:15
11:15
45
12:00
12:00
36
12:36
12:36
0
12:36
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ビジターセンター[P](車坂峠公衆トイレ)
”居ても立っても居られない” ので休暇取得!
声掛けメンバーすまない。。(2回順延)
2018年10月26日 06:57撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 6:57
”居ても立っても居られない” ので休暇取得!
声掛けメンバーすまない。。(2回順延)
”青い表示(レベル1)”💛
2018年10月26日 06:59撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 6:59
”青い表示(レベル1)”💛
ジャージですけと良いですか。
2018年10月26日 06:59撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 6:59
ジャージですけと良いですか。
スタートです。
2018年10月26日 07:03撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 7:03
スタートです。
(ノ∀`)アチャー。。
2018年10月26日 07:47撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 7:47
(ノ∀`)アチャー。。
「槍ヶ鞘」
抜け駆けしたから!?
2018年10月26日 07:49撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 7:49
「槍ヶ鞘」
抜け駆けしたから!?
中コース分岐
2018年10月26日 07:51撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 7:51
中コース分岐
「トーミの頭」
”浅間山” すら見えません⤵
2018年10月26日 07:56撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
2
10/26 7:56
「トーミの頭」
”浅間山” すら見えません⤵
これが「草すべり」ですか!
とても下る気になれません。。(真っ白〜)
2018年10月26日 07:58撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 7:58
これが「草すべり」ですか!
とても下る気になれません。。(真っ白〜)
これが ”ウ〜” ってなったらヤバいのかな。
2018年10月26日 08:06撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 8:06
これが ”ウ〜” ってなったらヤバいのかな。
「黒斑山」
空は青いのですが。。
2018年10月26日 08:07撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 8:07
「黒斑山」
空は青いのですが。。
折角なので "外輪山" を。。(諦め気分)
2018年10月26日 08:21撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 8:21
折角なので "外輪山" を。。(諦め気分)
お〜〜。山頂みえてません!?
2018年10月26日 08:23撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 8:23
お〜〜。山頂みえてません!?
下界も何となく。。
2018年10月26日 08:26撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 8:26
下界も何となく。。
外輪山の歩行に問題なし。
2018年10月26日 08:29撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 8:29
外輪山の歩行に問題なし。
「蛇骨岳」
2018年10月26日 08:31撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 8:31
「蛇骨岳」
「浅間山」は相変わらず。。
2018年10月26日 08:32撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 8:32
「浅間山」は相変わらず。。
でも、幻想的な雰囲気が好印象!
2018年10月26日 08:33撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
2
10/26 8:33
でも、幻想的な雰囲気が好印象!
え〜。今頃あるいてれば展望あったの!?
2018年10月26日 08:39撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
3
10/26 8:39
え〜。今頃あるいてれば展望あったの!?
「仙人岳」
2018年10月26日 08:43撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 8:43
「仙人岳」
でも、こんな雲の中(?)を歩くのも貴重な体験!
2018年10月26日 08:45撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 8:45
でも、こんな雲の中(?)を歩くのも貴重な体験!
また来れば良いのさ。。(´;ω;`)
2018年10月26日 08:49撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 8:49
また来れば良いのさ。。(´;ω;`)
お〜〜。岩々の向うは「浅間山」ではあ〜りませんか!
2018年10月26日 08:52撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 8:52
お〜〜。岩々の向うは「浅間山」ではあ〜りませんか!
”大陽” щ(゜Д゜щ)カモーン
2018年10月26日 08:54撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 8:54
”大陽” щ(゜Д゜щ)カモーン
ゴツゴツしてます!?
2018年10月26日 08:57撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 8:57
ゴツゴツしてます!?
お〜〜。。下界に "道" が見えますよ!
頭の中には "母を訪ねて三千里” の主題歌が!(歳がバレる)
2018年10月26日 09:01撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 9:01
お〜〜。。下界に "道" が見えますよ!
頭の中には "母を訪ねて三千里” の主題歌が!(歳がバレる)
何か同じ様な写真ばかりですが。。雰囲気ヨシ。
2018年10月26日 09:01撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 9:01
何か同じ様な写真ばかりですが。。雰囲気ヨシ。
真ん中あたりに "ハイカー" が見える!
弱点の "道迷い" 対策に最適!?(追いつけ〜)
2018年10月26日 09:05撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 9:05
真ん中あたりに "ハイカー" が見える!
弱点の "道迷い" 対策に最適!?(追いつけ〜)
「Jバンド」ーーー> って何?
2018年10月26日 09:07撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 9:07
「Jバンド」ーーー> って何?
中々やってくれます。。ガレてる!
2018年10月26日 09:07撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 9:07
中々やってくれます。。ガレてる!
"鎖" "ロープ" ありません。”何とかなる" って事ですね!
2018年10月26日 09:11撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 9:11
"鎖" "ロープ" ありません。”何とかなる" って事ですね!
/(^o^)\ナンテコッタイ(青空)
2018年10月26日 09:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 9:15
/(^o^)\ナンテコッタイ(青空)
紅葉時期だったのね💛
2018年10月26日 09:17撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
2
10/26 9:17
紅葉時期だったのね💛
実物はもっと綺麗です!
2018年10月26日 09:18撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 9:18
実物はもっと綺麗です!
あの辺りを トコx2 歩いて来ました。
2018年10月26日 09:18撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 9:18
あの辺りを トコx2 歩いて来ました。
/(^o^)\ナンテコッタイ!!
休憩してるyo.〜〜。。(笑)
2018年10月26日 09:21撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 9:21
/(^o^)\ナンテコッタイ!!
休憩してるyo.〜〜。。(笑)
見えてるし自力で何とかします!
2018年10月26日 09:21撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 9:21
見えてるし自力で何とかします!
ここは何て所なのでしょうか。雰囲気よいです。
2018年10月26日 09:23撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 9:23
ここは何て所なのでしょうか。雰囲気よいです。
今頃、黒斑山だったら眺望サイコーだった様な!?
珍しく早起きした自分が恨めしい。。
2018年10月26日 09:25撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 9:25
今頃、黒斑山だったら眺望サイコーだった様な!?
珍しく早起きした自分が恨めしい。。
取り敢えず目的地に向かって進むのみ!
2018年10月26日 09:26撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 9:26
取り敢えず目的地に向かって進むのみ!
ところでアレは「浅間山」ですよね。
「前掛山」ってのは何処でしょうか。。
2018年10月26日 09:26撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 9:26
ところでアレは「浅間山」ですよね。
「前掛山」ってのは何処でしょうか。。
標識。助かります!
2018年10月26日 09:30撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 9:30
標識。助かります!
「賽の河原分岐」とあります。
山の ”自己責任” って言葉は嫌いではありません。
2018年10月26日 09:31撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 9:31
「賽の河原分岐」とあります。
山の ”自己責任” って言葉は嫌いではありません。
何となく ”アレ” に登らなきゃダメと分かりました。。
2018年10月26日 09:31撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 9:31
何となく ”アレ” に登らなきゃダメと分かりました。。
”アレ”
2018年10月26日 09:33撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 9:33
”アレ”
ハイカー沢山いて安心!
どこから現れた。。草すべったのか!?((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
2018年10月26日 09:45撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 9:45
ハイカー沢山いて安心!
どこから現れた。。草すべったのか!?((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
平日ですが。。流石、解禁の「浅間山」て事ですね。
2018年10月26日 10:05撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 10:05
平日ですが。。流石、解禁の「浅間山」て事ですね。
うひょ〜。
2018年10月26日 10:05撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
2
10/26 10:05
うひょ〜。
(''◇'')ゞ
インチキや悪い事は嫌いです。(天罰あるyo.。。)
2018年10月26日 10:06撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 10:06
(''◇'')ゞ
インチキや悪い事は嫌いです。(天罰あるyo.。。)
人の流れで、あの辺りと確信!?
2018年10月26日 10:09撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 10:09
人の流れで、あの辺りと確信!?
トンネル(?)あれば。
2018年10月26日 10:10撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 10:10
トンネル(?)あれば。
覗て見るのが心情!?
2018年10月26日 10:10撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 10:10
覗て見るのが心情!?
山頂を目指します。
2018年10月26日 10:17撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 10:17
山頂を目指します。
振り返ると”雲海”
2018年10月26日 10:17撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 10:17
振り返ると”雲海”
何か見えます!
2018年10月26日 10:22撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 10:22
何か見えます!
「浅間山(前掛山)」山頂!
2018年10月26日 10:24撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
2
10/26 10:24
「浅間山(前掛山)」山頂!
スゲー。メッチャ ”雲海” なんもね〜!
山ガールも撮ってるから”綺麗"に間違いなし。
2018年10月26日 10:25撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 10:25
スゲー。メッチャ ”雲海” なんもね〜!
山ガールも撮ってるから”綺麗"に間違いなし。
”立ち入り” できる様になるのでしょうか。
2018年10月26日 10:25撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 10:25
”立ち入り” できる様になるのでしょうか。
”外輪山” だいぶ下に見えます。
2018年10月26日 10:26撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 10:26
”外輪山” だいぶ下に見えます。
さあ、下山します。
2018年10月26日 10:26撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 10:26
さあ、下山します。
感動!
2018年10月26日 10:26撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 10:26
感動!
名残惜しいけど。。
2018年10月26日 10:39撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 10:39
名残惜しいけど。。
近づいて見ると登るの大変そう。。(聞いてましたが)
2018年10月26日 10:57撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 10:57
近づいて見ると登るの大変そう。。(聞いてましたが)
青空と紅葉(?)
2018年10月26日 11:01撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 11:01
青空と紅葉(?)
「賽の河原分岐」
2018年10月26日 11:04撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 11:04
「賽の河原分岐」
赤・青・黄色、的な!?
2018年10月26日 11:06撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 11:06
赤・青・黄色、的な!?
何だ〜〜。このモフx2!(持って帰りたい。。)
2018年10月26日 11:12撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 11:12
何だ〜〜。このモフx2!(持って帰りたい。。)
高低差は「Jバンド」の比ではないよ。。
2018年10月26日 11:14撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 11:14
高低差は「Jバンド」の比ではないよ。。
ここまで来たら登るしかない。
2018年10月26日 11:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 11:15
ここまで来たら登るしかない。
「湯ノ平口」分岐
2018年10月26日 11:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 11:15
「湯ノ平口」分岐
道は明確。
2018年10月26日 11:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 11:15
道は明確。
結構な "お山" です。
2018年10月26日 11:22撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 11:22
結構な "お山" です。
振り向いて「浅間山」
2018年10月26日 11:23撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 11:23
振り向いて「浅間山」
登る〜。
2018年10月26日 11:24撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 11:24
登る〜。
振り向いて「浅間山」(2)
2018年10月26日 11:25撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 11:25
振り向いて「浅間山」(2)
「Jバンド」方面
2018年10月26日 11:39撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 11:39
「Jバンド」方面
何かスゲーなココ。。
2018年10月26日 11:39撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 11:39
何かスゲーなココ。。
疲〜れ〜た〜。。休憩&エネチャージ!
2018年10月26日 11:54撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 11:54
疲〜れ〜た〜。。休憩&エネチャージ!
やっとこ登頂!?
「黒斑山」行ったら絶景だよね〜。悩む。。
2018年10月26日 11:58撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 11:58
やっとこ登頂!?
「黒斑山」行ったら絶景だよね〜。悩む。。
って事で友情重視でこちら。
ココは通らないと帰れないので。。(絶景)
2018年10月26日 12:00撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 12:00
って事で友情重視でこちら。
ココは通らないと帰れないので。。(絶景)
”白飛び" してますが綺麗でした。
2018年10月26日 12:00撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 12:00
”白飛び" してますが綺麗でした。
取り敢えず ”中コース” 行っときます。
2018年10月26日 12:05撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 12:05
取り敢えず ”中コース” 行っときます。
まだ早いけど。。
2018年10月26日 12:18撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 12:18
まだ早いけど。。
こちらの "お山” はどちら様?
2018年10月26日 12:21撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 12:21
こちらの "お山” はどちら様?
道迷いの心配なし。
2018年10月26日 12:22撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 12:22
道迷いの心配なし。
トコx2。
2018年10月26日 12:28撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 12:28
トコx2。
歩き易い。
2018年10月26日 12:34撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 12:34
歩き易い。
到着!
2018年10月26日 12:36撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
10/26 12:36
到着!
「車坂峠」
2018年10月26日 12:36撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 12:36
「車坂峠」
”ビジターセンター”を物色して帰宅します。。おしまい。
2018年10月26日 12:42撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
10/26 12:42
”ビジターセンター”を物色して帰宅します。。おしまい。

感想

車坂峠より浅間山を目指して歩きました。外輪山の雰囲気が良い事、そこから
見える景色のすばらしさは、良い意味での想定外。日本百名山である浅間山は
言う事なしの感動の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら