ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2200849
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

沼津アルプスと発端丈山、葛城山、城山ルート

2020年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:37
距離
27.5km
登り
1,728m
下り
1,697m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
0:38
合計
8:33
7:32
19
7:51
7:52
12
8:04
8:04
13
8:17
8:18
8
8:26
8:26
17
8:43
8:43
13
8:56
8:58
9
9:07
9:07
15
9:22
9:22
15
9:37
9:38
6
9:44
9:45
4
9:49
9:49
9
9:58
9:59
10
10:09
10:09
8
10:17
10:19
4
10:23
10:23
15
10:38
10:39
45
11:24
11:25
50
12:15
12:15
11
12:26
12:31
18
12:49
12:49
15
13:04
13:05
13
13:18
13:22
4
13:26
13:27
14
13:41
13:41
9
13:50
13:50
17
14:07
14:17
16
14:33
14:33
10
14:43
14:43
8
14:51
14:51
8
14:59
14:59
8
15:07
15:09
15
15:24
15:28
37
16:05
16:05
0
16:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:JR東海道線で沼津駅へ
復路:伊豆箱根鉄道で大仁駅から三島駅へ、JR三島駅から最寄駅へ
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はなし
沼津駅からスタート。
まずは市街地を進み登山口へ。
2020年02月01日 07:33撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 7:33
沼津駅からスタート。
まずは市街地を進み登山口へ。
沼津アルプスの北側の起点である香貫山登山口。
沼津駅から20分程度で到着と。
2020年02月01日 07:54撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 7:54
沼津アルプスの北側の起点である香貫山登山口。
沼津駅から20分程度で到着と。
登り出して直ぐに展望ポイントが。
愛鷹山から頭を出す富士山。
2020年02月01日 08:06撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
2/1 8:06
登り出して直ぐに展望ポイントが。
愛鷹山から頭を出す富士山。
割とすぐに1つ目のピーク、香貫山の山頂に到着。
さて次へ。
2020年02月01日 08:17撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 8:17
割とすぐに1つ目のピーク、香貫山の山頂に到着。
さて次へ。
よく整備された道です。
奥にこれから進む山々が見えてます。
2020年02月01日 08:28撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 8:28
よく整備された道です。
奥にこれから進む山々が見えてます。
一度舗装路道路に降りてから再び登山口に。
イノシシ出るのか。
2020年02月01日 08:43撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 8:43
一度舗装路道路に降りてから再び登山口に。
イノシシ出るのか。
山頂まで直登な急登が続きます。
標高自体は低い沼津アルプスですが、距離も短いからか、どのピークも山頂近辺は急登ばかりでした。
鈍った体には地味にキツイす。
2020年02月01日 08:47撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 8:47
山頂まで直登な急登が続きます。
標高自体は低い沼津アルプスですが、距離も短いからか、どのピークも山頂近辺は急登ばかりでした。
鈍った体には地味にキツイす。
2つ目のピーク、横山に到着。
眺望は無いです。なのでさっさと次へ。
2020年02月01日 08:57撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 8:57
2つ目のピーク、横山に到着。
眺望は無いです。なのでさっさと次へ。
途中に見かけた桜?この時期なら河津桜?
2020年02月01日 09:13撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/1 9:13
途中に見かけた桜?この時期なら河津桜?
徳倉山に到着。
ここはちょっとした広場になつており、時間が合えば、富士山観ながら休憩もありかと。
2020年02月01日 09:22撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 9:22
徳倉山に到着。
ここはちょっとした広場になつており、時間が合えば、富士山観ながら休憩もありかと。
さざなみ展望台からの眺望。
2020年02月01日 09:41撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/1 9:41
さざなみ展望台からの眺望。
駿河湾と南アルプス方面。
2020年02月01日 09:49撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
2/1 9:49
駿河湾と南アルプス方面。
ぼたもち岩だとか。
似てるかな?
2020年02月01日 09:58撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 9:58
ぼたもち岩だとか。
似てるかな?
岩が多くなってきました。ちなみにやはり急登です。
この辺で少々バテ気味に。やはり体力落ちてるなぁ…
2020年02月01日 10:06撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 10:06
岩が多くなってきました。ちなみにやはり急登です。
この辺で少々バテ気味に。やはり体力落ちてるなぁ…
鷲頭山に到着。
ここはそこそこの眺望かな。
2020年02月01日 10:16撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/1 10:16
鷲頭山に到着。
ここはそこそこの眺望かな。
箱根方面が見えてきました。
富士山は…残念ながら雲が出てきたようです。
2020年02月01日 10:28撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 10:28
箱根方面が見えてきました。
富士山は…残念ながら雲が出てきたようです。
鷲頭山を過ぎると、岩が多くなってきたような。
2020年02月01日 10:36撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 10:36
鷲頭山を過ぎると、岩が多くなってきたような。
多比口峠。沼津アルプスはここから大平山に続きますが、今回は南のルートも歩くので、一旦ココで江浦湾方面へ下山します。
2020年02月01日 10:38撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 10:38
多比口峠。沼津アルプスはここから大平山に続きますが、今回は南のルートも歩くので、一旦ココで江浦湾方面へ下山します。
登山道はここまで。
ここから次の登山口までは舗装道路を歩くことに。
2020年02月01日 10:44撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 10:44
登山道はここまで。
ここから次の登山口までは舗装道路を歩くことに。
水仙が綺麗に咲いてました。
2020年02月01日 10:51撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 10:51
水仙が綺麗に咲いてました。
菜の花も。
2020年02月01日 11:03撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 11:03
菜の花も。
江浦湾沿いを進みます。
淡島も見えてきました。
2020年02月01日 11:14撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 11:14
江浦湾沿いを進みます。
淡島も見えてきました。
淡島と背後に南アルプス。
2020年02月01日 11:24撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/1 11:24
淡島と背後に南アルプス。
丁度よい時間なので、お昼を食べることに。というかお腹すいた。
「おさかな食堂やまや」にて金目鯛の炙り漬け丼です。これが美味かった。ついでに生ビールも頂く。
2020年02月01日 11:59撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
2/1 11:59
丁度よい時間なので、お昼を食べることに。というかお腹すいた。
「おさかな食堂やまや」にて金目鯛の炙り漬け丼です。これが美味かった。ついでに生ビールも頂く。
第二部スタート。
発端丈山から葛城山を経由して城山まで続くハイキングコース。
2020年02月01日 12:34撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 12:34
第二部スタート。
発端丈山から葛城山を経由して城山まで続くハイキングコース。
途中にあった展望スポットから江浦湾、富士山、南アルプスが一望出来ました。
2020年02月01日 12:44撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
2/1 12:44
途中にあった展望スポットから江浦湾、富士山、南アルプスが一望出来ました。
ハイキングコースと言いながら、発端丈山までの道のりはかなりの急登。
2020年02月01日 13:01撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 13:01
ハイキングコースと言いながら、発端丈山までの道のりはかなりの急登。
またまたいい感じの展望スポットが。
2020年02月01日 13:10撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
2/1 13:10
またまたいい感じの展望スポットが。
急登を登りきり発端丈山に到着です。
右奥に次の目的地である葛城山が見えてますね。
2020年02月01日 13:20撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/1 13:20
急登を登りきり発端丈山に到着です。
右奥に次の目的地である葛城山が見えてますね。
この山頂も非常に良い眺望でした。
スペースもあるので、ここで休憩するのもいいかと思います。
2020年02月01日 13:21撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 13:21
この山頂も非常に良い眺望でした。
スペースもあるので、ここで休憩するのもいいかと思います。
発端丈山からは道がなだらかになり、ハイキングコースっぽく。
2020年02月01日 13:36撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 13:36
発端丈山からは道がなだらかになり、ハイキングコースっぽく。
と、思ったら、山頂付近はやはり急な登りに。
2020年02月01日 13:57撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 13:57
と、思ったら、山頂付近はやはり急な登りに。
それでも登り切ったら山頂に到着。
当然のように良い眺望です。
2020年02月01日 14:07撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/1 14:07
それでも登り切ったら山頂に到着。
当然のように良い眺望です。
今日歩いて来たルートが全部見えますね。
この瞬間だけ、富士山の山頂が雲から出てくれました。
2020年02月01日 14:08撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
2/1 14:08
今日歩いて来たルートが全部見えますね。
この瞬間だけ、富士山の山頂が雲から出てくれました。
箱根方面も。
右下にロープウェイ駅があるので、なんならそれで降りる事も出来ます。
2020年02月01日 14:08撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/1 14:08
箱根方面も。
右下にロープウェイ駅があるので、なんならそれで降りる事も出来ます。
プチ富士山。
2020年02月01日 14:13撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 14:13
プチ富士山。
天城山は残念ながら雲の中ですね。
2020年02月01日 14:23撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 14:23
天城山は残念ながら雲の中ですね。
葛城山からの降りも急斜面でしたが、降りきってしまえは、あとは比較的なだらかな、まさにハイキングなルートに。
2020年02月01日 14:43撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 14:43
葛城山からの降りも急斜面でしたが、降りきってしまえは、あとは比較的なだらかな、まさにハイキングなルートに。
途中コースを逸れて城山の山頂へ。
2020年02月01日 14:51撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 14:51
途中コースを逸れて城山の山頂へ。
今回最後のピーク、城山の山頂に到着。
背後に箱根の山々。
2020年02月01日 14:59撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/1 14:59
今回最後のピーク、城山の山頂に到着。
背後に箱根の山々。
さてあそこまで降りるか。
2020年02月01日 15:01撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/1 15:01
さてあそこまで降りるか。
城山のこちら側はほぼ垂直の岩壁になってます。
クライミングの方も何名かいました。
2020年02月01日 15:16撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 15:16
城山のこちら側はほぼ垂直の岩壁になってます。
クライミングの方も何名かいました。
城山側の登山口まで下山完了。
あとは駅まで道路を歩くだけです。
2020年02月01日 15:26撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 15:26
城山側の登山口まで下山完了。
あとは駅まで道路を歩くだけです。
途中にあった、これも桜かな?
近くの梅よりも咲き誇ってました。
2020年02月01日 15:35撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
2/1 15:35
途中にあった、これも桜かな?
近くの梅よりも咲き誇ってました。
下からみた城山。なかなか立派な岩山。
城山はかつて火山の地下にあったマグマの通り道が、冷え固まった後に地表に出てきた「火山の根」なのだとか。
2020年02月01日 15:49撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
2/1 15:49
下からみた城山。なかなか立派な岩山。
城山はかつて火山の地下にあったマグマの通り道が、冷え固まった後に地表に出てきた「火山の根」なのだとか。
伊豆箱根鉄道の大仁駅がゴールです。
この鉄道は初めて乗るので、ちょっと楽しみにしてました。
2020年02月01日 15:59撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/1 15:59
伊豆箱根鉄道の大仁駅がゴールです。
この鉄道は初めて乗るので、ちょっと楽しみにしてました。

感想

約2ヶ月振りの山行です。
さすがにそろそろ登りに行かないと体力の低下でまずいことになりそうなので体力トレーニングも兼ねて登ってきました。
冬でも行ける低山でまだ行った事ない所という事で沼津アルプス、だけだと短いかなと思い、その南にある発端丈山から葛城山、城山へ至るルートを合わせてみました。
久々の山行でやっぱり落ちてる体力。それでも山は良いですね。天気も良く楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら