記録ID: 2203366
全員に公開
山滑走
谷川・武尊
平標山BC;群馬の大先輩と登り、学びの多い一日でした 彡:D)8┓ペコ
2020年02月02日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,076m
- 下り
- 1,071m
コースタイム
天候 | 回復傾向で晴れ☀の予定でしたが、稜線から上はガスガスの強風 ❗( ´゜д゜`)アチャー |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
冬季でも人気の平標山は、遅くなると駐車スペースが無くなります! 交通の妨げとならぬ様に、出来るだけ寄せて駐車しましょ〜 (o≧▽゜)o |
コース状況/ 危険箇所等 |
こちらから「山と自然ネットワーク コンパス」を利用し、併せて新潟県警に山行計画書をメールにて提出! 冬季は決められた道も無く、各自の責任で楽しんでください! 危険箇所は、あちらこちらに潜んでます (>_<)” |
その他周辺情報 | 下山後に、二居温泉・宿場の湯(二居共同浴場)【大人:600円】で温まって帰ろうと思いましたが、時間も早かったし大して汗も掻かなかったのでソッコー帰りました (-。-;) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
アウター手袋
予備手袋
防寒着
バラクラバ
ヘルメット
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
ココヘリ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
SplitBoard
バインディング
クランポン
ストック
シール
補修用工具等
カメラ
行動食
温かい飲み物…
|
---|
感想
冬季も大人気の平標山に、久しぶりに滑りに行って来ました v(o´ з`o)♪
前日の予報では、降雪❄から9時過ぎ頃から回復し風も弱まり晴れ間☀が顔を出し谷川連峰の絶景を楽しみながらの滑走予定でしたが... (-""-;)
山の天候は変り易いのが定番ですが、山スキー歴30年超の大ベテランさんと同行出来た今回の山行はとても有意義なモノとなりました (ゝω∂)♪
先週は巻機山の井戸尾根滑走、先々週は平標山の今回自分が滑ったルートと中越に暮らす自分より魚沼〜湯沢の山を滑っています (゜Д゜;)?
「昔はこんな所滑るヤツはいなかったけど、10年位前から流行り始めて最近は車を止めるのも大変だ!」とか「どこそこは滑った事が有るけど、○○はまだ滑って無いから行きたい!」とか...
いろいろとお話しさせて頂き、疲れる事無く山頂へと歩き《休憩ポイントなども教えて頂いたので参考にさせて頂きます <(_ _*)>》イマイチの天候ながら楽しい一日となりました d(⌒ー⌒)!
また何処かのお山でお会い出来る事を楽しみにしております (o≧▽゜)o
☆SMさん、平標山はお手ごろ感が有って楽しいお山ですが、稜線上の風が強いのとワカン・スノーシューだとシャクナゲ+ハイマツ地帯でこの日も踏抜き地獄を味わわれた方がいっぱい居ましたよ〜〜〜 (((*≧艸≦)ププッ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:805人
平標でもこれほど雪が少ないとは(°_°;)
せめて藪と踏み抜きがないくらいにあればいいんですけどねぇ。
風はまぁ、どこへ行っても多かれ少なかれあると思うんですけども、どうしたもんか、ですね。
今週積雪は増えると思いますが、レコ追っかけて様子見しますか。
SMさん、おはよ〜ござぃます 彡:D)8┓ペコリ
少ないとは言え、他に比べたら充分だと思いますが...
歩く分には藪も問題無い程度ですし、夏道【松手山経由はわかりませんが!】を歩く分には大した事無いと思います v(o´ з`o)♪
それより『平標山の家』の冬用の入口が開けられなかったのが、唯一の心残りで有ります ( ̄^ ̄ゞ
まっ、それより早く足を治してくだされ <(_ _*)>
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する