ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2209999
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

丸山 日向山

2020年02月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
kazu5000🌲 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
14.3km
登り
936m
下り
917m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
1:47
合計
5:43
8:24
100
10:04
10:20
4
10:24
10:43
3
川越市山の家(跡)
10:46
10:47
26
11:13
11:15
12
11:27
11:28
35
12:03
13:07
10
木の子茶屋
13:17
13:19
12
13:31
13:33
34
14:07
芦ヶ久保駅
ジビエ焼肉を目的として、奥武蔵で人気の丸山と日向山を歩きました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芦ヶ久保駅の有料駐車場を利用しました(1日:500円)。
コース状況/
危険箇所等
奥武蔵屈指の人気コースであり大変良く整備されている。特段の危険箇所は無く、道迷いの懸念も少ない。

※ 登山ポストは芦ヶ久保駅および琴平神社にある。
※ 本日時点において、丸山周辺に積雪および凍結箇所が複数あった。
その他周辺情報 木の子茶屋
http://www.yokoze.org/shisetsu/kinoko/

丸山鉱泉旅館
http://www.maruyama-kousen.co.jp/higaeri_onsen/
「道の駅果樹公園あしがくぼ」でお手洗いを済ませてスタートです。なお、お手洗いはウォシュレットでした♪
2020年02月08日 08:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
2/8 8:18
「道の駅果樹公園あしがくぼ」でお手洗いを済ませてスタートです。なお、お手洗いはウォシュレットでした♪
芦ヶ久保の鎮守である白鬚神社に参拝して、本日の安全登山を祈願しました。
2020年02月08日 08:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/8 8:22
芦ヶ久保の鎮守である白鬚神社に参拝して、本日の安全登山を祈願しました。
道端には馬頭観音が4基。一番右は安永8年(1779年)、一番左は昭和16年の建立でした。古くは江戸と秩父を最短で結ぶ「秩父往還」として人馬が通行した歴史が偲ばれます。
2020年02月08日 08:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
2/8 8:27
道端には馬頭観音が4基。一番右は安永8年(1779年)、一番左は昭和16年の建立でした。古くは江戸と秩父を最短で結ぶ「秩父往還」として人馬が通行した歴史が偲ばれます。
本日は、歴史のロマンには全く興味の無い奥様が同行します。
2020年02月08日 08:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
10
2/8 8:36
本日は、歴史のロマンには全く興味の無い奥様が同行します。
赤谷集落から山道に入ります。写真は赤谷集落。
2020年02月08日 08:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/8 8:51
赤谷集落から山道に入ります。写真は赤谷集落。
おお、ここにもシュロの木だ。野良シュロだろうか。。。
2020年02月08日 08:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
2/8 8:54
おお、ここにもシュロの木だ。野良シュロだろうか。。。
緩やかな傾斜の歩きやすいトレイル。
2020年02月08日 09:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/8 9:00
緩やかな傾斜の歩きやすいトレイル。
指導標も充実していますが、川越市山の家は既に閉鎖されています。
2020年02月08日 09:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/8 9:05
指導標も充実していますが、川越市山の家は既に閉鎖されています。
トレイルの端に馬頭観音。安永7年(1798年)の建立。
奥様は観音様の頭に掘られた馬を見て「ああ!ワンちゃんが頭に乗ってるぅ❤」と申しておりました。
2020年02月08日 09:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
14
2/8 9:19
トレイルの端に馬頭観音。安永7年(1798年)の建立。
奥様は観音様の頭に掘られた馬を見て「ああ!ワンちゃんが頭に乗ってるぅ❤」と申しておりました。
暖冬ですが氷柱がありました。
2020年02月08日 09:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/8 9:25
暖冬ですが氷柱がありました。
気持ちの良い杉の植林帯を進む奥様。
2020年02月08日 10:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/8 10:01
気持ちの良い杉の植林帯を進む奥様。
大野峠に到着。
昔は牧場があって草原が広がる「奥武蔵で最も美しい峠」だったそうである(埼玉大百科事典より)。
2020年02月08日 10:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/8 10:10
大野峠に到着。
昔は牧場があって草原が広がる「奥武蔵で最も美しい峠」だったそうである(埼玉大百科事典より)。
大野峠にある馬頭観音。安政4年(1857年)の建立で、下部に「左、、、右、、、」とあり、指導標も兼ねていたことが窺えるが判読不能。
2020年02月08日 10:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/8 10:05
大野峠にある馬頭観音。安政4年(1857年)の建立で、下部に「左、、、右、、、」とあり、指導標も兼ねていたことが窺えるが判読不能。
歴史ある峠にて、取り敢えずコーヒーブレイク。
ザックを四阿にデポして川越市山の家まで散策します。
2020年02月08日 10:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
2/8 10:14
歴史ある峠にて、取り敢えずコーヒーブレイク。
ザックを四阿にデポして川越市山の家まで散策します。
川越市山の家の入口。立入禁止の警告文がありました。いつ頃閉鎖されたのだろう。。。
なお、以前この辺りは陣場ヶ原と呼ばれ平将門が本陣を置いた場所なんだとか。川越市も平らな地形を活かして山の家を建てたのだろう。
2020年02月08日 10:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
2/8 10:24
川越市山の家の入口。立入禁止の警告文がありました。いつ頃閉鎖されたのだろう。。。
なお、以前この辺りは陣場ヶ原と呼ばれ平将門が本陣を置いた場所なんだとか。川越市も平らな地形を活かして山の家を建てたのだろう。
私が生まれた年の昭和47年5月発行の広報川越第311号に川越山の家完成の記事が掲載されていました(川越市のHPより)。なお、施設の老朽化に伴い平成12年3月に閉館となりました。その後、オートキャンプ場として利用されたが、平成16年10月で完全に閉鎖された。
6
私が生まれた年の昭和47年5月発行の広報川越第311号に川越山の家完成の記事が掲載されていました(川越市のHPより)。なお、施設の老朽化に伴い平成12年3月に閉館となりました。その後、オートキャンプ場として利用されたが、平成16年10月で完全に閉鎖された。
ハイキング再開。青空に向かって階段を登っていきます。なお、大野峠から丸山を越え札所6番ト雲寺までの道を「六番通り」と呼んでいたそうです。
2020年02月08日 10:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
2/8 10:50
ハイキング再開。青空に向かって階段を登っていきます。なお、大野峠から丸山を越え札所6番ト雲寺までの道を「六番通り」と呼んでいたそうです。
パラグライダー発射場から堂平山を望む。以前、FT50で通過した際には景色を楽しむ余裕が無かった。
2020年02月08日 10:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
2/8 10:52
パラグライダー発射場から堂平山を望む。以前、FT50で通過した際には景色を楽しむ余裕が無かった。
頂上直下の北側の伐採地。のんびりハイキングは最高だ!
2020年02月08日 11:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
2/8 11:05
頂上直下の北側の伐採地。のんびりハイキングは最高だ!
丸山頂上の東端には電波塔が建っている。
2020年02月08日 11:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/8 11:08
丸山頂上の東端には電波塔が建っている。
丸山頂上(西端)。三等三角点(点名:丸山、960.28m)がありました。なお、地元では「大丸(おおまる)」と呼ばれているそうです。
2020年02月08日 11:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
2/8 11:13
丸山頂上(西端)。三等三角点(点名:丸山、960.28m)がありました。なお、地元では「大丸(おおまる)」と呼ばれているそうです。
展望台に登り武甲山を眺める。
2020年02月08日 11:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
14
2/8 11:14
展望台に登り武甲山を眺める。
西には両神山。
2020年02月08日 11:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
2/8 11:14
西には両神山。
北には赤城山や日光連山。
2020年02月08日 11:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
2/8 11:15
北には赤城山や日光連山。
丸山の北斜面は凍結箇所が多かったので、森林学習展示館まで舗装道を歩きました。
2020年02月08日 11:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
2/8 11:25
丸山の北斜面は凍結箇所が多かったので、森林学習展示館まで舗装道を歩きました。
冬枯れの「六番通り」を頭の中が焼肉でいっぱいの腹ぺこ奥様が先行します。
2020年02月08日 11:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
2/8 11:35
冬枯れの「六番通り」を頭の中が焼肉でいっぱいの腹ぺこ奥様が先行します。
「六番通り」を離れ、檜香る植林帯を降ります。
2020年02月08日 11:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
2/8 11:51
「六番通り」を離れ、檜香る植林帯を降ります。
祠が2基ありました。謂われは不明ですが恐らく山ノ神でしょう。
2020年02月08日 11:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/8 11:57
祠が2基ありました。謂われは不明ですが恐らく山ノ神でしょう。
おお。目的地「木の子茶屋」の看板だ。
2020年02月08日 11:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
2/8 11:58
おお。目的地「木の子茶屋」の看板だ。
古い指導標。「左、横瀬村を経て秩父町。正面、本村内道。」とある。右は確認失念。
2020年02月08日 11:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
2/8 11:58
古い指導標。「左、横瀬村を経て秩父町。正面、本村内道。」とある。右は確認失念。
木の子茶屋に到着。
2020年02月08日 12:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/8 12:02
木の子茶屋に到着。
奥様はビール、私はアクエリアス (T_T)
2020年02月08日 12:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12
2/8 12:16
奥様はビール、私はアクエリアス (T_T)
お通しはキノコの辛子和え。めっちゃウマウマでした。
2020年02月08日 12:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12
2/8 12:16
お通しはキノコの辛子和え。めっちゃウマウマでした。
手前は猪肉。
2020年02月08日 12:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
14
2/8 12:26
手前は猪肉。
右が鹿肉。左が牛ロース。猪鹿蝶ならぬ猪鹿牛!
2020年02月08日 12:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
16
2/8 12:27
右が鹿肉。左が牛ロース。猪鹿蝶ならぬ猪鹿牛!
炭火で焼いてウマウマだぜ!
2020年02月08日 12:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
16
2/8 12:31
炭火で焼いてウマウマだぜ!
〆はキノコうどん。
2020年02月08日 12:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
13
2/8 12:30
〆はキノコうどん。
奥様は赤ワインも呑んでいました。
2020年02月08日 12:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
13
2/8 12:50
奥様は赤ワインも呑んでいました。
食後、日向山へ向かう途中のロウバイ園。写真はロウバイと武甲山と奥様。
2020年02月08日 13:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
2/8 13:08
食後、日向山へ向かう途中のロウバイ園。写真はロウバイと武甲山と奥様。
青空とロウバイ。奥様の次に可愛らしい。
2020年02月08日 13:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11
2/8 13:08
青空とロウバイ。奥様の次に可愛らしい。
ロウバイのアップ。なお、ロウバイは中国原産。中国加油!!
2020年02月08日 13:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
10
2/8 13:09
ロウバイのアップ。なお、ロウバイは中国原産。中国加油!!
日向山に到着。山名の通り日当たり良好!
2020年02月08日 13:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
2/8 13:16
日向山に到着。山名の通り日当たり良好!
日向山の展望台から武甲山を望む。
2020年02月08日 13:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/8 13:17
日向山の展望台から武甲山を望む。
整備された階段を降って下山です。
2020年02月08日 13:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/8 13:28
整備された階段を降って下山です。
鹿柵を潜って琴平神社。香川県の金刀比羅神社の分社で、ご祭神は大物主神。
2020年02月08日 13:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/8 13:33
鹿柵を潜って琴平神社。香川県の金刀比羅神社の分社で、ご祭神は大物主神。
本日も同行してくれた奥様に感謝です。
2020年02月08日 13:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/8 13:40
本日も同行してくれた奥様に感謝です。
平成12年に建立された芦ヶ久保大観音。基本仏像は、結跏趺坐(けっかふざ)と呼ばれる「あぐら」姿勢なのですが、こちらの観音様は正座をされていました。
2020年02月08日 13:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/8 13:56
平成12年に建立された芦ヶ久保大観音。基本仏像は、結跏趺坐(けっかふざ)と呼ばれる「あぐら」姿勢なのですが、こちらの観音様は正座をされていました。
「六番通り」の名が「六番峠ハイキングコース」として残っているようだ。奥武蔵登山詳細図にも「㊱六番峠コース」との記載がある。
2020年02月08日 14:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
2/8 14:00
「六番通り」の名が「六番峠ハイキングコース」として残っているようだ。奥武蔵登山詳細図にも「㊱六番峠コース」との記載がある。
「道の駅果樹公園あしがくぼ」にて、お買い物をして山行終了。
2020年02月08日 14:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
2/8 14:19
「道の駅果樹公園あしがくぼ」にて、お買い物をして山行終了。
あしがくぼ名物という「たらし焼き」を食べました。ウマウマでお勧めです。
2020年02月08日 14:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12
2/8 14:25
あしがくぼ名物という「たらし焼き」を食べました。ウマウマでお勧めです。
丸山鉱泉旅館「花悦の湯」に入浴しますた。
2020年02月08日 14:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
2/8 14:41
丸山鉱泉旅館「花悦の湯」に入浴しますた。
風呂上がりのコーラでお疲れさまでした〜。
2020年02月08日 15:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12
2/8 15:13
風呂上がりのコーラでお疲れさまでした〜。
撮影機器:

感想

木の子茶屋でジビエ焼肉を食べることを目的に、奥様を誘い出すことには成功しましたが、電車でハイキングは却下されてしまいました。却下理由は「乗り換えが面倒だし、風呂上がりに歩くのはイヤ!」とのことでした(T_T)
美味しいジビエ焼肉を堪能したものの、私だけノンアルコールという拷問でございました。なお、奥様は麦酒に加えてワインまで呑んでいました。

さて、秩父盆地の内と外を結ぶ峠の名称には、盆地の外側の地名を冠しているものが多いようで、今回歩いた大野峠も都幾川大字大野の地名に由来しています。先般購入した『秩父の峠』において著者の大久保茂氏は、「個人的には、秩父びとが盆地の外に何かを求めようとした行動が、このような峠名になったものと考えたい。」と著しています。もうロマンティックが止まりません。

本日も同行してくれた奥様に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1255人

コメント

なんと!!
あら〜ニアミスでした!!
お会いしたかったです
kr
2020/2/9 1:16
Re: カードさま
おはようございます
なぬ ニアミスですと
お会いできず残念なり
2020/2/9 8:55
おっと、時間差攻撃ですね。
 kazu5000さん、こんにちは。
 時間差攻撃ですね。多分、鋭意制作中のレコがそのうち「最近の登山で会ったかも?」に登場します。私のほうが時間的には約1時間早かったようなので、きっとai臭(哀愁)を感じたかもしれません。
 自分のレコが鋭意制作中ということですが、風景などが同じなため、完成したレコを見てしまったような妙な違和感を感じながら読ませていただきました。木野子茶屋、ジビエが食べられるんですね。それはそれで食べてみたいですねえ。
 aideieiでした。
2020/2/9 4:22
Re: ai♡ちゃん
おはようございます
なぬ どうりでマイナスイオンを感じた訳です
ai♡ちゃんが先に歩いていたんだぁ
午前中は雲ひとつ無い で、最高の登山日和でしたね
2020/2/9 8:59
和名倉山の山の家いつできるのかしら?
こんにちは!
近くの公園ぐらいしか徘徊する気ない今日この頃ですが
また 急に寒くなりましたね〜

いにしえの史跡、踏跡、痕跡はともかく
山の家みたいな公共施設って
なんか微妙な所にあって
誰泊まるのかしらの所多いですよね〜
丹沢にも沢山ありますが
それでも 閉鎖されれば 寂しいもんですよね

歩いて、食べて、飲んで?、入って
健康ハイキングお疲れさまでした!
on-boroP
2020/2/9 9:49
Re: boroPさま
おこんばんは〜
東京の冬は雪山よりも寒く感じる今日この頃
昨年末の年末ジャンボ宝くじも見事にハズレましたので、和名倉山に山小屋を建設する計画は延期となりました

さて、高度経済成長期に次々に建てられた公共施設ですが、鉄筋コンクリートの法定耐用年数(50年)を越え、また、少子化やレジャーの多様化などの変化もあって、閉鎖する施設が多くなっているようです
個人的には、昭和40年代の雰囲気がノスタルジックで好きなんですけどねぇ

やっぱり、ハラハラドキドキの無いランチハイキングが一番好きなスタイルです
2020/2/9 17:28
あはは
こんばんは。
>ワンちゃんが頭に乗ってる
笑い転げました、カズさん創作してません?
何の気負いも無く自然にこんなせりふが出てくる奥様は素敵ですね〜
クローン奥様を作って頂き山行時にご同行願いたい位です。
展望台からの雄大な景色は特筆物ですよね。
先日のここへの山行時に老登山者から槍ヶ岳が見える日が有るとお聞きしたので次回は是非見てみたいものです
焼肉山行、お疲れ様でした
2020/2/9 21:14
Re: mum師匠
おはようございます🎵
赤谷と大野峠の間にある馬頭観音には「安永七戌天」と彫られており、それを私が「あんえいなないぬてん?」と声に出して読んだところ、、、奥様から「あ〜ホントだぁ❤ワンちゃんが頭に乗ってる〜❤」との発言があった次第です (*^^*)
奥様に対し、この石仏は馬頭観音である旨、昔はこのハイキングコースを人馬が往来していただろうこと、馬頭観音には人馬の通行安全や馬の慰霊の目的があることなどを説明しましたが、「へぇ〜そうなんだぁ」と全く興味が無い様子でした (;^_^A

今回初めて丸山展望台に登りました。スンバラしい眺望で感動しまクリスティーでした (≧∇≦)b
恐らく奥武蔵随一の眺望ではないでしょうか (´▽`)ノ
2020/2/10 6:36
ジビエ焼肉❤
我が家の奥様は山歩きにプラスアルファを求める&焼肉大好き&シシ肉も大好きなので、ジビエ焼肉なんかゆうたらすっ飛んで来まっせ(^_^;)
2020/2/9 21:39
Re: Ameちゃん先輩
おはようございます🎵
今回、ジビエ焼肉で奥様をハイキングに誘い出すことには成功したものの、電車利用は却下されたため、私はお酒が呑めませんでした (T_T)
詰めが甘かったです (´▽`)ノ
2020/2/10 6:39
道の駅に同じ時間にいました!
kazu5000さん
分け合ってジンギス班と別れ、14時半ころ道の駅にいました。
おそらくkazuさんたちがお土産を買っているとき、ずりだしうどんのお店にいました。
お会いしていたら、お互いロウバイしてましたね。お会いできず残念です。
hamburg
2020/2/10 7:02
Re: 渋描き隊長殿
おはようございます🎵
およよ!渋描き隊長とはホント至近距離のニアミスでしたのね (^_^)b
私たちも小腹が空いたので、芦ヶ久保名物ずりだしうどんを食べようかぁなんて話していたんですよ ( ̄∇ ̄)
お会い出来ず残念でした (´▽`)ノ
2020/2/10 8:11
土曜日は快晴でしたね! 寒かったけど‥‥
のんびりハイキングより遅かったと思うけど、FT50で通過した記憶がありません
鹿肉、おいしそう🤤 
土曜日はお孫ちゃんのお遊戯会に行く途中、新東名から富士山がバッチリでした。
2020/2/10 22:58
Re: H先輩
おはようございます
FT50では、丸山の展望台を越えたところに最後のエイドがありましたよ。
おおよそ丸山が最後のピークで、最後のエイドを過ぎると秩父への長く緩やかな降りだったのが思い出されます
個人的には、鹿肉よりもシシ肉の方が美味しかったなぁ
お孫さん詣で、お疲れさまです
2020/2/11 7:37
木の子茶屋♪
kazu5000さま、こんにちは。
かなりの遅コメですいません。

丸山、奥武蔵随一の展望を楽しめたようでよかったです。
木の子茶屋、みかけた気がします。
猪鹿蝶ならぬ猪鹿牛が食べられるんですね。ほんと美味しそう♪
これじゃ、奥様がついてこないわけがありませんね。私もすぐにでも食べに行きたくなりました。

奥様、美しいだけではなく、相変わらずいいキャラしていますね♪
後ろからついていって、お二人のコントを楽しみたいです(笑)
2020/2/16 16:03
Re: Etsunoさま
おこんばんは〜🎵
エツノさま&mum師匠の記録を拝見し、丸山展望台からの眺望を楽しみにしていました。結果、期待を裏切らないスンバラしい眺望でした (≧∇≦)b
まさに、奥武蔵随一の眺望ですね ( ̄∇ ̄)

さて、うちの奥様は、若い頃から「不思議ちゃん」とか「電波系」とか言われてました (T_T)
それを言うと本人は全力で「そうじゃない!」と否定しますが、、、(;^_^A

なお、今朝から奥様は、お友達と大阪へ旅行に出掛けまして、息子くんも遊び歩いておりますので、私、今夜は独りを満喫中ナウ (´▽`)ノ
2020/2/16 19:35
電車なら飲めるのに・・
ジビエとコーラ 合うのかな?
私、ここのとこ冬眠中ですが
雪山 どうします?
2020/2/21 13:03
Re: cyberdocさま
おこんばんは〜🎵
そうなんですよ。電車で行こうと提案したら「風呂上がりに歩くの嫌だ」とか「あたしはクルマの方が楽ちんだよ」とか言われてまして却下されました (T_T)
3月に蔵王とかどうすかね ( ̄∇ ̄)
新型コロナが心配ですけど (;^_^A
2020/2/21 18:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
FTR秩父30K
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら