記録ID: 2215121
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
冬そばキャンペーン2020 高尾山でそば三杯食べる(病院裏・1号路〜稲荷山)
2020年02月10日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:49
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 253m
- 下り
- 413m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー・リフトを使う場合は高尾山きっぷがオススメ(今回は未使用)。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
携帯
カメラ
|
---|
感想
毎年恒例、冬そばキャンペーンということで高尾山へ行ってきました。
この時期は寒くて家に閉じこもりっきり、運動不足になりがちなので良い機会ですね。
そばはつたや、スミカ、大見晴亭の三店で食べました。
個人的な評価は つたや>=スミカ>大見晴亭 でした。
お腹のすき具合も関係しているかも??
(※いずれの店も空いている状況での感想です。混んでいるとまた違うかも?)
ピンバッジも無事ゲット。終了時は京王ホームページでお知らせすると書いてあるので、気になる方は調べてから出かけると良いと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人
yamakoroさん
はじめまして。
シモバシラ探しに高尾山歩きましたが、下山して駅に向かうときに「冬そば」の張り紙見ました。
高尾山でお蕎麦いただいたことが無くて、今回も店先をのぞきつつ温泉に直行(^^;)
次に訪れたときには、お蕎麦いただきたいデス。
3杯・・・は無理そうですけど(笑)
はじめまして。コメントありがとうございます。
皆さんの記録を見てシモバシラ探してみれば良かったと思っていたところです。
とっても不思議な形ですね!
おそばの方も是非是非。高尾山はとろろそばが名物らしいので。
沢山お店があるので私も一度には食べきれません!(笑
いいねした人