ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2217777
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

荒島岳(勝原)・・高気圧来るの遅っ!(泣

2020年02月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:16
距離
9.5km
登り
1,236m
下り
1,227m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
0:55
合計
7:15
距離 9.5km 登り 1,236m 下り 1,235m
6:23
97
8:00
35
8:35
8:37
41
9:18
9:26
26
9:52
9:57
39
10:36
10:37
21
10:58
11:14
19
11:33
11:49
33
12:22
12:28
32
13:00
13:01
9
13:10
28
天候 曇りのち晴れ
勝原登山口0℃〜荒島岳−4℃
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
勝原登山口前の駐車場を利用(S・G地点)

駐車場にトイレとポスト(廃電話ボックス内)はありますが、冬期は使えないと思います
コース状況/
危険箇所等
駐車場から雪は繋がっていて、標高千m付近からスノーシューを使用・・もちが壁の急登部も雪が深くてMSR+ヒールリフターが大活躍

山頂近くはホワイトアウトで視界10mの時間帯もあり・・ストックが雪庇の端を抜けた感じの所もあって少々ヒヤリ;

その他は危険を感じる所はありませんでした
勝原登山口からスタート
2020年02月11日 06:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
2/11 6:23
勝原登山口からスタート
遅い時間ほど気象が良くなりそうなので、右手の月を眺めながらノンビリと進みます
2020年02月11日 06:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
2/11 6:23
遅い時間ほど気象が良くなりそうなので、右手の月を眺めながらノンビリと進みます
雪は最初から繋がっていました
2020年02月11日 06:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/11 6:36
雪は最初から繋がっていました
霧氷ではありませんが雪の薄化粧でいい感じの道
2020年02月11日 06:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/11 6:52
霧氷ではありませんが雪の薄化粧でいい感じの道
旧スキー場トップから小荒島岳・・上部の霧氷は期待できそう
2020年02月11日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 7:16
旧スキー場トップから小荒島岳・・上部の霧氷は期待できそう
振り返るとピンクに染まる山々・・ご来光も暫く待ちましたが本日はストラックアウト(泣
2020年02月11日 07:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 7:19
振り返るとピンクに染まる山々・・ご来光も暫く待ちましたが本日はストラックアウト(泣
登山口で既に雪が多いです・・スキーと思われるトレースがあってとても助かりました
2020年02月11日 07:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/11 7:33
登山口で既に雪が多いです・・スキーと思われるトレースがあってとても助かりました
山の端からご来光
2020年02月11日 07:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
2/11 7:49
山の端からご来光
霧氷エリアに入ってきました
2020年02月11日 08:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
2/11 8:33
霧氷エリアに入ってきました
まだか細いですが青空との対比がいい感じ
2020年02月11日 08:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
2/11 8:47
まだか細いですが青空との対比がいい感じ
縦アングルで
2020年02月11日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/11 8:55
縦アングルで
標高千m辺りから雪が深くなり、ツボ足では大変になってスノーシューを使用・・この時間帯は必須でした
2020年02月11日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 8:56
標高千m辺りから雪が深くなり、ツボ足では大変になってスノーシューを使用・・この時間帯は必須でした
シャクナゲ平に到着
2020年02月11日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 9:19
シャクナゲ平に到着
経ヶ岳は見えませんでしたがその右は〜
2020年02月11日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 9:20
経ヶ岳は見えませんでしたがその右は〜
野伏ヶ岳〜小白山のよう
2020年02月11日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 9:20
野伏ヶ岳〜小白山のよう
シャクナゲ平も霧氷がきれい
2020年02月11日 09:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
2/11 9:24
シャクナゲ平も霧氷がきれい
さらに進んでシャクナゲ平の霧氷を振り返る
2020年02月11日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 9:36
さらに進んでシャクナゲ平の霧氷を振り返る
この時間帯は見下ろす展望あり
2020年02月11日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 9:52
この時間帯は見下ろす展望あり
小荒島岳
2020年02月11日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 9:51
小荒島岳
四つん這いで通過する部分も何カ所かあり
2020年02月11日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 10:04
四つん這いで通過する部分も何カ所かあり
上部はかなり霧氷が発達していました
2020年02月11日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 10:11
上部はかなり霧氷が発達していました
もちが壁を越えて森林限界を越えるとホワイトアウトに・・さらに上部の山頂近くでは、雪庇に近づき過ぎて少々ヒヤリ;(ストックを刺し抜けた先を見下ろすと怖かった〜)
2020年02月11日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 10:33
もちが壁を越えて森林限界を越えるとホワイトアウトに・・さらに上部の山頂近くでは、雪庇に近づき過ぎて少々ヒヤリ;(ストックを刺し抜けた先を見下ろすと怖かった〜)
標柱のある中荒島岳に到着
2020年02月11日 10:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/11 10:38
標柱のある中荒島岳に到着
ここでカッコ良過ぎる本日のスター現る・・難しいコンディションを助けてくれたトレースの主が颯爽と滑ってみえました
2020年02月11日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 10:44
ここでカッコ良過ぎる本日のスター現る・・難しいコンディションを助けてくれたトレースの主が颯爽と滑ってみえました
巨大歯ブラシ状態の山標に到着
2020年02月11日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 11:01
巨大歯ブラシ状態の山標に到着
ちょうど同時に登頂した方に撮っていただきました
2020年02月11日 10:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
2/11 10:59
ちょうど同時に登頂した方に撮っていただきました
カラフルな山座同定盤にも霧氷の羽
2020年02月11日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 11:01
カラフルな山座同定盤にも霧氷の羽
祠は原形をとどめていないほど
2020年02月11日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 11:01
祠は原形をとどめていないほど
厳しい気象の中で奇跡を待つ間の鶏塩はしみる旨さ・・これはサスガ日清の味
2020年02月11日 11:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
2/11 11:09
厳しい気象の中で奇跡を待つ間の鶏塩はしみる旨さ・・これはサスガ日清の味
下りでここからは12本爪にチェンジ
2020年02月11日 11:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/11 11:28
下りでここからは12本爪にチェンジ
遅れながらも天候の回復傾向は間違いない所ですが
2020年02月11日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 11:37
遅れながらも天候の回復傾向は間違いない所ですが
待って待っての白山〜別山
4
待って待っての白山〜別山
別山立派〜!
2020年02月11日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
2/11 12:06
別山立派〜!
一瞬のタイミングを逃さずに狙うしかありません
2020年02月11日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 12:11
一瞬のタイミングを逃さずに狙うしかありません
雲はドンドン流れて来ます
2020年02月11日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 12:11
雲はドンドン流れて来ます
霧氷と撮りたかったですが中々難しい・・本日は、自分としては珍しく辛抱強く待った方ですが
2020年02月11日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 12:14
霧氷と撮りたかったですが中々難しい・・本日は、自分としては珍しく辛抱強く待った方ですが
しかし青空が出ると霧氷が引き立ちます
2020年02月11日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 12:42
しかし青空が出ると霧氷が引き立ちます
自然の造形美
2020年02月11日 12:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/11 12:44
自然の造形美
シャクナゲ平
2020年02月11日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 12:46
シャクナゲ平
下山は右へトラバース
2020年02月11日 12:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/11 12:47
下山は右へトラバース
下山中に大日山方面
2020年02月11日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 13:25
下山中に大日山方面
この時期にご来光を見られるポイントはここだと確認
2020年02月11日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 13:26
この時期にご来光を見られるポイントはここだと確認
駐車場は近い
2020年02月11日 13:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
2/11 13:34
駐車場は近い
中部縦貫道の工事が進んでいました・・早くここまで自動車道で来れるといいな
2020年02月11日 13:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
2/11 13:37
中部縦貫道の工事が進んでいました・・早くここまで自動車道で来れるといいな
帰路の九頭竜湖から荒島岳
2020年02月11日 14:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 14:23
帰路の九頭竜湖から荒島岳
この時間帯でもまだ雲がかかっていました
2020年02月11日 14:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 14:23
この時間帯でもまだ雲がかかっていました

感想

本日は移動性高気圧が来るとの予報で、厳冬期には中々行けない福井方面の荒島岳へ。

前日の予報から「高気圧が来るのは午後から」と感じてはいましたが、自分の行動パターンは変えられず。(17時おうち居酒屋開店が、山行計画の一丁目一番地)

そのため午前中はまだ厳しい冬山状態で、期待した雪山絶景展望は「白山〜別山チラリ」程度で残念でした。

しかし積雪はサスガ豪雪地帯だけに自分には今シーズン最も多く、いつ以来かスノーシューが大活躍。霧氷もゴージャスで、脱日常感タップリのスノトレを楽しめました。

最近の道路網整備は有難く、(渋滞さえなければ)実質2時間半程度でアクセスできる荒島岳にはかつての「遠い北陸」のイメージは薄れていて、これからもまた白山を中心とした雪山絶景を求めて訪れたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら