【過去レコ】鳥海山:吹浦口・千蛇谷in/外輪山・象潟口out、半袖隊長、酒田市議・副住職と思い出の御室宿泊
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,507m
- 下り
- 1,416m
コースタイム
【二日目】(朝食前に)御室(頂上小屋)⇒新山⇒七高山⇒御室(頂上小屋)
(朝食後に)御室(頂上小屋)⇒外輪山コース(伏拝岳)⇒鳥ノ海⇒御浜⇒象潟口
天候 | 概ね…晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
【復路】象潟登山口どこかのお風呂酒田駅鶴岡駅新潟駅大宮駅地元駅 (注)「山高地図36鳥海山(1990年版)」には 「吹浦駅〜大平30分/酒田駅〜大平1時間45分」「象潟駅〜鉾立50分/酒田駅〜鉾立1時間55分」 と記載されている。今は直通路線バスはない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況【emj:158]】 いずれもよく歩かれる一般コース。 |
その他周辺情報 | ★宿泊施設:御室(鳥海山大物忌神社山頂詰所)…一泊二食で5000円 |
写真
感想
【登録日:2020年2月27日】
古の証拠写真が見つかったので、登った山リスト+歩跡(赤線)の追加登録のためだけのレコです。
前日の月山に続き、鳥海山へ一泊二日で挑む。
前泊した鶴岡駅前旅館の朝食が遅くて、列車に間に合わないんじゃないかとヤキモキ。
今はもう廃線となってしまったが、酒田駅あるいは吹浦駅から鉾立行きのバスに乗り、恐らく大平BSで降り、吹浦コースで入山したと思う。
(⇒鉾立より手前の大平で下車する方がバス運賃が少し安いから。)
初日は頂上直下の御室(頂上小屋)まで登り、翌日早朝に新山・七高山を巡って日の出を拝み、いったん御室に戻って朝食後、入山口とは異なる鉾立へ下山した。
御室に宿泊したのは拙者を含め3人だけ。
他の二人は酒田市議(確か…アベさん)とお寺の副住職のパーティー。
夕食時に一緒に酒を酌み交わし、翌朝の日の出を一緒に見に行った。
その時、副住職が影鳥海に向かって読経されたのをよく覚えている。
二人は鉾立までクルマで来ており、帰りは同乗させて頂くことになり、鉾立登山口で待ち合わせることになった。
拙者は外輪山コースから鳥ノ海(⇒今は鳥海湖と呼ぶのが主流らしい)の畦を経て御浜神社(詰所)に至り象潟コースで鉾立へ下った。
鳥ノ海付近を歩いている時に、前夜の酒が胃腸を刺激し、どうしても耐えられなくなった苦い思い出もある。
思いのほか鉾立に早く着いたのだが、どういう経緯だったか忘れたが、登山口の手前にあるTDK小屋(東雲荘)でお茶を頂きながら休憩し、お二人を待ち構えた。
お二人には(どこだったか忘れたが)入浴施設に連れて行って頂き、オマケに拙者がそこに腕時計を忘れたものだから、取りに戻って頂いたものだ。
確か酒田駅まで送って頂き、拙者は羽越本線を鶴岡駅で途中下車し、友達のお兄さんがやっているラーメン屋に食べに行った。
また鶴岡駅から特急いなほでたまたま席が隣になったギャル(⇒懐かしい表現)と話が弾んで、大宮(当時の終点は上野駅)の居酒屋に飲みに行ったなぁ(⇒独身寮に帰っても食事はなかった)。
しかし山よりも街の記憶の方が濃いって…
お疲れさんどした<m(__)m>
隊長
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する