ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2221601
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

ポカポカ陽気の日光白根山でスノーハイク

2020年02月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
sayoshida s_iwa その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
6.6km
登り
628m
下り
637m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:32
合計
4:57
距離 6.6km 登り 632m 下り 637m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■駐車場
丸沼高原スキー場駐車場:1,000円
(休日。平日は無料&少し離れた第三Pは全日無料)
一番広い第一Pにはトイレ・更衣室あり。
■リフト・RW
ロープウェイ山頂往復:2,000円(⁺保証金1,000円。リフトのカードを返すと戻ってきます。)
ロープウェイ往復券は、登山届と引き換え。インフォメーションカウンターにて。
スキー・ボードで降りるのならば、ロープウェイ片道の3ポイント券(\1,500、保証金なし)
今年からココヘリ携行義務化のため、持っていない場合はレンタル必要(レンタル料\1.100)
※レンタル料や安全面を考えるとココヘリ会員になっておいた方が良いと思います。
インフォメーションカウンターにて。
クレジットカード利用可能
コース状況/
危険箇所等
■ロープウェイ山頂駅〜大日如来分岐
トレースばっちり踏み固められ、コース明瞭で危険箇所なし。
■大日如来分岐〜樹林帯森林限界まで
ピンクテープが沢山ありコース明瞭。
トレースもバッチリ踏み固められ歩きやすいです。
地獄ナギなどトラバースする箇所もあり、あと少し急なところも。
森林限界直前の登りも急ですが、気をつけて登れば問題ないです。
sayoshida、s-iwaともにつぼ足、ダブルストックで行きましたが、周りの方は12本爪の人が基本でした。
■森林限界〜山頂
風が強く、また今年は雪が少ないので一部ミックス。今年は本当に雪が少ないですね。風がやや強かったですが、昨年と比べれば子どもみたいなものなので特に危険箇所なし。
■山頂〜弥陀ケ池分岐
雪と岩のミックスで斜度があるため下山は12本爪とダブルストックで。
トレースがなく、ルンゼの下降はやや気を遣う必要があったため、ピッケル。下は氷化していなかったため、問題にはならないと思いますが。
こちらのルートは入る人が少なく、すれ違ったのは5名。コースから外れないようにロープが張ってあったり、岩に目印が書いてあります。
■弥陀ケ池分岐〜七色平
この辺りからまたピンクテープが沢山出てきます。
暖かい日が続いているせいか、まるで残雪のような踏み抜きが多かったです。股下くらいまで踏み抜く事もありました。
■七色平〜ロープウェイ山頂駅
トレースしっかりでピンクテープも沢山あり歩き易く、道も明瞭で危険箇所なし。
その他周辺情報 ■登山後の温泉
大露天風呂の主張が激しい、薬師の湯 800円
(悪い湯ではないですが、”大” 露天風呂なのか・・・?)
■食事
食事処 あづま (とんかつ) おいしゅうございました。
17時に入店しましたが、その後混んで待ちがでてました。
s_iwa)今回は山頂がくっきりと見えてます。
2020年02月15日 08:54撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/15 8:54
s_iwa)今回は山頂がくっきりと見えてます。
sayoshida)前回の武尊山につづき、滑走下山なので山頂にボードをデポ。
2020年02月15日 08:50撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
1
2/15 8:50
sayoshida)前回の武尊山につづき、滑走下山なので山頂にボードをデポ。
s_iwa)鳥居をくぐってスタートです。
2020年02月15日 09:02撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 9:02
s_iwa)鳥居をくぐってスタートです。
s_iwa)安全祈願をしていきます。
2020年02月15日 09:03撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 9:03
s_iwa)安全祈願をしていきます。
s_iwa)樹林帯の登りのスタートです。雪が少ないですねぇ。
2020年02月15日 09:19撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 9:19
s_iwa)樹林帯の登りのスタートです。雪が少ないですねぇ。
sayoshida)特筆するところはないですが、トラバースやちょっとした下り・登りを繰り返しながら高度を上げていきます。
2020年02月15日 09:46撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
1
2/15 9:46
sayoshida)特筆するところはないですが、トラバースやちょっとした下り・登りを繰り返しながら高度を上げていきます。
s_iwa)展望が開けました。上州武尊山と苗場山。
2020年02月15日 09:47撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 9:47
s_iwa)展望が開けました。上州武尊山と苗場山。
s_iwa)真っ白な至仏山。
2020年02月15日 09:48撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 9:48
s_iwa)真っ白な至仏山。
s_iwa)真っ白な浅間山。
2020年02月15日 10:28撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 10:28
s_iwa)真っ白な浅間山。
sayoshida)かすんでほとんど見えませんが、浅間山と四阿山
2020年02月15日 10:32撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 10:32
sayoshida)かすんでほとんど見えませんが、浅間山と四阿山
sayoshida)森林限界こえました。雪少ない。
2020年02月15日 10:40撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 10:40
sayoshida)森林限界こえました。雪少ない。
sayoshida)風がやや強いですがよい眺望です。
1年前はホワイトアウト寸前だったので十分なコンディション
2020年02月15日 11:01撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/15 11:01
sayoshida)風がやや強いですがよい眺望です。
1年前はホワイトアウト寸前だったので十分なコンディション
s_iwa)山頂が見えて来ました。
2020年02月15日 11:05撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 11:05
s_iwa)山頂が見えて来ました。
s_iwa)山頂アップ。
2020年02月15日 11:05撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 11:05
s_iwa)山頂アップ。
s_iwa)山頂手前の祠。
2020年02月15日 11:09撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 11:09
s_iwa)山頂手前の祠。
sayoshida)山頂
2020年02月15日 11:09撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
4
2/15 11:09
sayoshida)山頂
2020年02月15日 11:10撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
1
2/15 11:10
s_iwa)山頂横の祠から男体山と中禅寺湖。絶景!!
2020年02月15日 11:10撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/15 11:10
s_iwa)山頂横の祠から男体山と中禅寺湖。絶景!!
s_iwa)男体山と太郎山と女峰山。前回来た時真っ白だったので展望に感動。
2020年02月15日 11:12撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 11:12
s_iwa)男体山と太郎山と女峰山。前回来た時真っ白だったので展望に感動。
sayoshida)燧ケ岳を中心に会津駒ヶ岳と平が岳
2020年02月15日 11:13撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
1
2/15 11:13
sayoshida)燧ケ岳を中心に会津駒ヶ岳と平が岳
s_iwa)真っ白な燧ケ岳。
2020年02月15日 11:19撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 11:19
s_iwa)真っ白な燧ケ岳。
s_iwa)燧ケ岳から会津駒ヶ岳。美しい。
2020年02月15日 11:19撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 11:19
s_iwa)燧ケ岳から会津駒ヶ岳。美しい。
s_iwa)山頂から男体山、祠側より綺麗に見えますね。
2020年02月15日 11:21撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 11:21
s_iwa)山頂から男体山、祠側より綺麗に見えますね。
s_iwa)山頂から尾瀬の絶景に感動!!
2020年02月15日 11:24撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 11:24
s_iwa)山頂から尾瀬の絶景に感動!!
s_iwa)友人と3人でお揃いサコッシュ(´∀`)
ランドネっぽく撮ってって言ったのに…ランドネ感ゼロ…
sayoshida)暖色がねぇ。。
2020年02月15日 11:26撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 11:26
s_iwa)友人と3人でお揃いサコッシュ(´∀`)
ランドネっぽく撮ってって言ったのに…ランドネ感ゼロ…
sayoshida)暖色がねぇ。。
2020年02月15日 11:28撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 11:28
s_iwa)山頂標。前回手持ちの看板もあったのですが、無くなっていました。
2020年02月15日 11:34撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 11:34
s_iwa)山頂標。前回手持ちの看板もあったのですが、無くなっていました。
sayoshida)周回ルートのため一度下ります。
2020年02月15日 11:37撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 11:37
sayoshida)周回ルートのため一度下ります。
s_iwa)振り返って山頂、お天気も良いので混み合ってますね。
2020年02月15日 11:41撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/15 11:41
s_iwa)振り返って山頂、お天気も良いので混み合ってますね。
s_iwa)見納めかな。
2020年02月15日 11:42撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 11:42
s_iwa)見納めかな。
2020年02月15日 11:42撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
1
2/15 11:42
s_iwa)少し下がって燧ケ岳と会津駒ヶ岳、絶景で足が止まりますね。
2020年02月15日 11:43撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 11:43
s_iwa)少し下がって燧ケ岳と会津駒ヶ岳、絶景で足が止まりますね。
sayoshida)下り始めましたがトレースなし。雪少ない。
2020年02月15日 11:47撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
1
2/15 11:47
sayoshida)下り始めましたがトレースなし。雪少ない。
sayoshida)結構地面が見えてます。
2020年02月15日 11:47撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
1
2/15 11:47
sayoshida)結構地面が見えてます。
sayoshida)ルンゼへの下降点。
トレースなく、気を遣ったのでクライムダウンでおります。
2020年02月15日 11:55撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
2
2/15 11:55
sayoshida)ルンゼへの下降点。
トレースなく、気を遣ったのでクライムダウンでおります。
s_iwa)ゆっくり降ります。
2020年02月15日 11:57撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
2/15 11:57
s_iwa)ゆっくり降ります。
sayoshida)あとは降りるのみ。
2020年02月15日 12:00撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
1
2/15 12:00
sayoshida)あとは降りるのみ。
s_iwa)尾瀬が綺麗でのんびり眺めてしまいます。
2020年02月15日 12:07撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
1
2/15 12:07
s_iwa)尾瀬が綺麗でのんびり眺めてしまいます。
sayoshida)おりきって。
2020年02月15日 12:13撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 12:13
sayoshida)おりきって。
s_iwa)樹林帯に入ってからまるで春のような雪質の踏み抜きが待っていました。
2020年02月15日 12:13撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 12:13
s_iwa)樹林帯に入ってからまるで春のような雪質の踏み抜きが待っていました。
s_iwa)避難小屋。
2020年02月15日 13:36撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 13:36
s_iwa)避難小屋。
s_iwa)帰ってきました。下山してもまだ山頂がくっきりと。
2020年02月15日 13:57撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 13:57
s_iwa)帰ってきました。下山してもまだ山頂がくっきりと。
s_iwa)お疲れ様でした。
2020年02月15日 13:57撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2/15 13:57
s_iwa)お疲れ様でした。
おまけ:あづまの味噌ヒレカツ\1,500
柔らかくてうまー(*´꒳`*)
2020年02月15日 17:25撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/15 17:25
おまけ:あづまの味噌ヒレカツ\1,500
柔らかくてうまー(*´꒳`*)

感想

もともと友人含め5人で唐松(1泊)の予定が、荒天予報により昨年荒れていて山頂で眺望ゼロだった日光白根山の反時計回りに変更。5人なのでゆっくりペースです。
トレースはバッチリで、トレーニングも兼ねてツボ足⁺ダブルストックで山頂まで。(アイゼン・ピッケルは携行)

山頂からは、昨年心の目でみた眺望がはっきりと見えました。独立峰なだけに360度の眺望です。
そのまま反時計回りで周回。トレースなしでしたが特に問題なし。ルンゼ下降点ではクラムダウンしましたが危険と思われる箇所はありませんでした。(氷化もなし)
時計回りの方は確認できた範囲で5名。時計回りは入山者が少ないので結構大変だったと想像されます。

下山はデポしたボードでさっくりと。しかし春山の様相ですね。ゲレンデもシャバシャバで例年の1か月以上先のような気候でした。

土日と泊まりで唐松に行く予定でしたが…お天気がいまいちという事で、急遽日光白根へ行ってきました。
なんだかんだと仕事やその他色々と予定が立て込んでいてちょうど1ヶ月ぶりの登山になってしまいましたが、今日は友人とのんびりハイクなのでなまった体に程よい山行でした。
でもトレーニングはかねて、ツボ足ストックで足に負荷をかけて登りました。

ちょうど1年前に日光白根に行き、驚きの白さの山頂しか見ることができなかったので、山頂からの景色を堪能できて大変満足でした。
しかし昨年に比べると雪が本当に少ないですね。少ない上に最近気温の高い日が続いていたせいか、雪質もまるで残雪の雪のように踏み抜きの多い場所も多くあり2月であることを忘れそうでした。
まるで春のような気候でしたがまだもう少し冬を楽しみたいですねぇ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら