雪は有るのか? 那須岳(三本槍岳)
- GPS
- 04:56
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 578m
- 下り
- 567m
コースタイム
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:55
天候 | おおむね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
那須塩原〜マウントジーンズスキー場送迎バス(無料) マウントジーンズのゴンドラでゲレンデトップまで(往復1500円) マウントジーンズの送迎バスは前日16時までに予約が必要。 行き:那須塩原8:10発 帰り:マウントジーンズ16:30発(行きを予約すると帰りも自動的に予約) |
コース状況/ 危険箇所等 |
リフト券売り場で登山届の提出が必要。 戻ったら下山報告する。 中の大倉尾根は踏み抜き多い。 大岩から先は踏み抜きがほぼ無くなった。 行はツボ足で登り少し急になりはじめたらチェーンスパイク付けて山頂まで。 気温が高く雪が緩み始めていたので下りは山頂から最後までワカン装着したまま。 温かくなった下りはワカンが無いとしんどかったと思われる。 同行者の情報によると雪の状況によっては踏み抜きだらけになるそうな。 今回は平気だったが、特に北温泉分岐付近から山頂手前までがひどい場合があると。 状況次第でしょうけどワカンかスノーシューを持って行くべきでしょね。 12本爪やピッケルは不要な状況でした。 今回は穏やかで問題無かったですが気象条件によっては山頂からの下山ルートに迷うと思われます。 景色が見えてても地形を把握して進む程度の地図読みは必要で、強風時はトレースもすぐ消えちゃうので注意。 2000ⅿ無くても本気の冬山ですんで慎重な行動が必要と思うっす。 もし気象条件が悪かったら尾根を登り切った先のルーファイがすごく難しいと思いますわ。 |
その他周辺情報 | トイレ:スキー場ゲレンデ上下に有り。ルート上は無し コンビニ:那須塩原駅構内にニューデイズ 食事:ゲレンデトップは10:00〜14:30まで(時間外も中に入って支度はできる) ゲレンデ下は15:30まで 温泉:寄らなかった 那須アウトレット:送迎バスは那須アウトレットに止まるんで寄っていける。 アウトレットからはシャトルバス(無料)で駅に戻れる。 車で那須アウトレットまで来て送迎バスを使用する人も多い。 |
写真
装備
個人装備 |
ワカン
チェーンスパイク
|
---|---|
共同装備 |
ツエルト
|
感想
雪あんのかな〜〜〜〜
ハンターマウンテンに行く送迎バスは増便して2台なのに、マウントジーンズに行く送迎バスは1台で余裕有り。
やっぱ雪無いの?
ゴンドラに乗っても地面出てるしますます不安になっていく・・・
ゴンドラトップで+3℃ってねえ・・・
東京の冬の通勤の温度ぢゃん・・・
でも登ったら少ないとはいえしっかり雪は有ったわさ♪
雪景色の那須の山々が迎えてくれたわさ〜〜
樹林帯を抜けて前を見据えるとそこはちゃんと雪山だったわさ〜〜〜
(でも振り返ると寂しい状況なんで前だけ見る(笑))
⇒ 結果:行って良かった〜〜〜(^_-)-☆
中の大倉尾根は初めて歩いたわさ。
前半はゆるい登りが長く続くわさ。
登りが少し急になり始めると踏み抜きがだんだん多くなってきて萎える。
もっと雪くれぇ〜〜〜〜
ラッセル楽しみたい〜〜〜(膝までぐらいまでならね)
赤面山分岐手前あたりから踏み抜き多発する。
こんな状況ぢゃ山頂まで届かず撤退ぢゃね〜の?
もっと雪くれぇ〜〜〜〜〜〜〜〜
大岩付近までめんどくさい状況は続いたわさ。
でも暖かくて風もあんまり無いからそれなりに穏やかに過ごせたんで助かった。
強風下で踏み抜きでもがいてたら途中で帰っちゃうだろな〜〜〜〜
いい気候だから登れたんだよな〜〜〜
感謝感謝<m(__)m>
大岩から三本槍に向かい一旦下りにかかると意外や雪面は締まっておった。
強風に晒されているであろうこの辺りは、おそらくある程度雪が溶けた上にまた雪が乗っているんだろうか? よく締まっているわさ。
踏み抜きが無くなればおっさん体力無いけどペースは上がる。
元気出てきて最後の登りもワシャワシャと機嫌よく登る。
三本槍の山頂に着いた時には達成感有りましたわ〜〜〜
来てよかったよぉ〜〜〜〜〜(^_-)-☆
こんな穏やかな状況ぢゃからたどり着けたんぢゃな〜〜〜
景色も楽しめて実に嬉しい!
那須連山の山並や会津方面の稜線が綺麗で見事ですた♪
歩きたいとこまた増えた(笑)
帰りは山頂直下の凹地で風を避けてワカン装着っす。
下りは踏み抜き苦戦間違いないので最初っから履いたわさ。
ワカンでもそこそこ浮力が有るんぢゃな〜〜〜
トレース付いてないとこガシガシ下るの楽し〜〜〜〜〜
下りなら多少潜ってもガシガシ行けちゃうねぇ♪
でも中の大倉尾根ではやっぱ踏み抜きで多少苦労した。
ツボ足で降りたら厳しかったろな〜〜〜〜
登るのはしんどいけど雪の柔らかい下りって楽しいっすな♪
景色眺めながら楽しみながら、あっという間の下りでしたわ〜〜〜^
面白かった〜〜〜〜
いい雪山でした(@^^)/~~~
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
雪は苦労してますね。なんとなくこれで今年の最大積雪量って予感ですね。こっちもラッセル時期が終わって春山になりそうです。
積雪量は少ないっすけど何とかワカンが必要なとこまで来ましたわ〜〜
北関東や八ヶ岳はむしろ3月のほうが積雪が増えるはず?なので、もう少し期待して待ってようと思います。
にしても一度思いっきり積もってくれんとど〜しようもないですが(;^ω^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する