ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 222576
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

タイツとシューズを新調したので午後から【高尾山】

2012年09月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:57
距離
7.1km
登り
494m
下り
472m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

14:35 高尾山口 14:40
14:45 清滝駅
14:55 6号路登山口
15:05 琵琶滝
15:25 1号路・2号路分岐
15:35 2号路・3号路分岐
15:38 1号路・4号路分岐
15:47 みやまばし(吊橋)
16:10 4号路分岐
16:15 高尾山山頂 16:40
17:05 展望台 17:10
17:30 稲荷神社
17:35 稲荷山コース登山口
    清滝駅 
天候 晴れ・曇り
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京王線:高尾山口
コース状況/
危険箇所等
【高尾山口駅〜琵琶滝】25分
・特に危険箇所はなし

【琵琶滝〜浄心門(1号路・4号路分岐)】35分
・琵琶滝のお参りは15時までの様、通過時ちょうど施錠中。
・琵琶滝の右裏手の階段より山頂へ
・2号路と3号路の分岐まで急登が続く
・3号路へ進まず右折して浄心門へ

【浄心門〜吊り橋(4号路)】10分
・浄心門の前を横切り4号路へ
・特に危険箇所はなし

【吊り橋〜高尾山山頂】30分
・山道が狭いところもありスレ違い時注意

【高尾山山頂〜展望台(稲荷山コース)】25分
・降り口は急階段
・特に危険箇所はなし

【展望台〜稲荷山コース登山口】25分
・特に危険箇所はなし
京王線高尾山口駅
2012年09月07日 14:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/7 14:45
京王線高尾山口駅
七福神
2012年09月07日 14:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/7 14:52
七福神
6号路登山口
2012年09月07日 14:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/7 14:56
6号路登山口
琵琶滝
2012年09月07日 15:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/7 15:04
琵琶滝
分岐点のお地蔵さん
2012年09月07日 15:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/7 15:08
分岐点のお地蔵さん
【ヤブラン】
2012年09月07日 15:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/7 15:33
【ヤブラン】
浄心門
2012年09月07日 15:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/7 15:37
浄心門
吊り橋
2012年09月07日 15:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/7 15:46
吊り橋
山頂のおそうじ小僧
2012年09月07日 16:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/7 16:14
山頂のおそうじ小僧
高尾山山頂
2012年09月07日 16:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/7 16:14
高尾山山頂
山頂の見晴らし
2012年09月07日 16:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/7 16:15
山頂の見晴らし
夕日は雲の中
2012年09月07日 16:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/7 16:39
夕日は雲の中
苦手な階段です
2012年09月07日 16:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/7 16:40
苦手な階段です
【ヤマアジサイ】
2012年09月07日 16:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/7 16:45
【ヤマアジサイ】
ツクツクボウシ(蝉)の大合唱の中、サクサク気持ち良く歩きます
2012年09月07日 16:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/7 16:56
ツクツクボウシ(蝉)の大合唱の中、サクサク気持ち良く歩きます
気温の高い曇りがちの夕暮れ
2012年09月07日 17:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/7 17:08
気温の高い曇りがちの夕暮れ
展望台の東屋
2012年09月07日 17:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/7 17:08
展望台の東屋
お稲荷さん
2012年09月07日 17:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/7 17:30
お稲荷さん
稲荷山コース登山口
2012年09月07日 17:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/7 17:34
稲荷山コース登山口
清滝駅はビアマントの入口
2012年09月07日 17:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/7 17:35
清滝駅はビアマントの入口

感想

前回、前々回の山行の下りで良く滑った。
そのせいか、大した重量のザックでも無いのにやや腰痛が残った。

コース取りもあまり上手ではないのも確かであるが、
山歩きを始めた一年前に購入して愛用していたCaravanのシューズも、
およそ300Km近く歩いたことによりチビたのも確かである。

今年の春先にも重荷を背負ってのテント泊用にと、
ややサイドの硬いGARMONTのシューズも購入したのだが、
それは普段のハイキングには向いて居ないと思い込んでいる。

そこで、いろいろと検討した結果、
ハイキング用にシューズを新調することにした。

検討というのは、シューズのメーカーやデザインもそうであるが、
一つの選択肢としてソウルの張替えというのも気になっていた。
アッパーの部分は全く傷んでいいないのである。

ただ、価格を確認した段階で、この選択は無くなった。
あと少し上乗せすれば、新品が手に入るという価格である。
それに、作業日数も相当かかるとのこと、
このクラスのシューズでソウルの張替えをしている方は居るのだろうか。

結局、今回はMont-bellのシューズをショップで購入した。
0.5cmの差のサイズ違いを何度も履き比べて決めた。

あと、この滑りが原因とも思えた腰痛の対応として、
今まで、膝の保護に機能するタイツを着用していたのだが、
膝・もも・腰という具合に、腰から下半身をカバーする物を注文。

こちらはネットで購入、週末までに間に合えばと思って
購入手続きをしたのだが、翌日に届いたので対応の速さに驚いた。

新調したのを、週末どこで試そうかと計画をし始めたところ、
週末は広い範囲で天気が崩れるとの天気予報が出ているので
どこにするかを決め兼ねていた。

とにかく、早く試してみたいと思っていたところ、
本日の用事が午前中で片付いたため、急遽、山支度をして
13時半過ぎに自宅を出て、高尾山を目指した。

乗り継ぎも良く、一時間足らずで高尾山口に着いた。
15時前からスタート出来たので、この時期でも、
完全な日没までには戻れるはずの計算であるが
念のため、ヘッドランプは持参してきた。

登りは、前回、下りで始めて通ったコースを逆に登ることにした。
6号路から琵琶滝経由で、1号路を横切り、4号路の吊り橋を渡って、
山頂を目指すコースである。
このコースはあまり知られていないせいか、人は少ない。

琵琶滝の裏手の階段を登ることになるのだが、
出だしからかなりの急登、すぐに息があがってしまい、
汗もしたたり落ちる、ペースがあがらない。

しかし、シューズはジャストフィット、好調である。
タイツがこの急登で、やや突っ張り感があったが直ぐに慣れた。

平日のこの時間、あまり人出は無いのかと思っていたが、
山頂は、大学生のサークル仲間らしき若者のグループが
幾つか集っていて、そこそこ賑わっていた。

おそらく、適当な時間調整をして、これからビアマウントへ
向かうことであろう。

山頂からのサンセットの時刻には間に合ったのだが、
あいにく、夕日が分厚い雲に隠れてしまっていた。
休憩しながら、雲の流れるのを待つが、風が無く動く気配がない。
20分ほど休憩をして、あとにした。

下山は稲荷山コースを選択、いきなり苦手な階段を降りる。
湿った赤土の部分は滑ることは滑るが、やはり今までとグリップ感が違う。
ダブルストックを操って軽快に下り、シューズの違いを明らかに感じる。

結局、山頂からケーブルカーの清滝駅まで50分を切って下山した。
腰も痛くはならず、たいして疲労感も無い。
今回、調達したシューズ、タイツとも大正解であった。

と、どんどん山グッズが増えて来ている。

余談になるが、
金曜日の夕方の清滝駅は、仕事帰りの大勢のサラリーマンで
ごった返していて、改札口がまるでビアホールの入口のように見える。
ビアマウントは9月になっても相当な混雑であろう。









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1415人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら