ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2227107
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

雪と展望の藤原岳 大貝戸〜木和田尾根

2020年02月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:16
距離
17.4km
登り
1,464m
下り
1,468m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
1:52
合計
9:16
距離 17.4km 登り 1,465m 下り 1,470m
7:22
7:30
20
7:50
7:51
33
8:24
8:36
33
9:09
9:44
21
10:05
10:07
35
10:42
10:44
5
10:49
10:50
5
10:55
10:57
34
11:31
12:02
6
12:08
15
12:23
12:25
29
13:28
11
13:39
26
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 阿下喜温泉 550円。モンベルカードでタオルがもらえます。
夜明け
2020年02月21日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/21 6:22
夜明け
五合目の少し下で日の出を迎える。
2020年02月21日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
2/21 6:38
五合目の少し下で日の出を迎える。
八合目でも雪は少ない。
2020年02月21日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/21 7:22
八合目でも雪は少ない。
冬道はロープが張ってある。冬道用の竹は今年は使わないで終わりそうだ。
2020年02月21日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/21 7:30
冬道はロープが張ってある。冬道用の竹は今年は使わないで終わりそうだ。
夏道を行く。念のためチェーンスパイクをはく。
2020年02月21日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/21 7:30
夏道を行く。念のためチェーンスパイクをはく。
雪はこんな感じ。
2020年02月21日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/21 7:45
雪はこんな感じ。
九合目
2020年02月21日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/21 7:49
九合目
トレースの間を歩く。
2020年02月21日 07:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/21 7:55
トレースの間を歩く。
青空が綺麗。
2020年02月21日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/21 8:20
青空が綺麗。
青空
2020年02月21日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/21 8:21
青空
藤原山荘のトイレ
2020年02月21日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/21 8:29
藤原山荘のトイレ
ここでチェーンスパイクを外しました。
2020年02月21日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/21 8:29
ここでチェーンスパイクを外しました。
スノーシューをはこうとしたら、ストラップが切れてしまった。ただの荷物になった。ちゃんと点検しないといけない。
2020年02月21日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/21 8:50
スノーシューをはこうとしたら、ストラップが切れてしまった。ただの荷物になった。ちゃんと点検しないといけない。
藤原岳に向かう。
2020年02月21日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/21 9:00
藤原岳に向かう。
私のサングラス姿は珍しい。
2020年02月21日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
2/21 9:22
私のサングラス姿は珍しい。
伊吹山
2020年02月21日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/21 9:26
伊吹山
能郷白山と白山
2020年02月21日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/21 9:26
能郷白山と白山
北アルプス、乗鞍岳、御嶽山
2020年02月21日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/21 9:26
北アルプス、乗鞍岳、御嶽山
鈴鹿南部に続く山並み
2020年02月21日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
2/21 9:29
鈴鹿南部に続く山並み
雪面
2020年02月21日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/21 9:47
雪面
トレースを付ける。
2020年02月21日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/21 9:47
トレースを付ける。
私のトレースが続く。気持ちいい!
2020年02月21日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/21 9:53
私のトレースが続く。気持ちいい!
天狗岩に向かう。こんな小さなザックの人。
2020年02月21日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/21 10:15
天狗岩に向かう。こんな小さなザックの人。
霊仙山が白い。
2020年02月21日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/21 10:20
霊仙山が白い。
天狗岩に続くトレース
2020年02月21日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/21 10:41
天狗岩に続くトレース
天狗岩
2020年02月21日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
2/21 10:49
天狗岩
ここから白瀬峠に向かいます。
2020年02月21日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/21 10:55
ここから白瀬峠に向かいます。
トレースはしっかりとあります。
2020年02月21日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/21 10:58
トレースはしっかりとあります。
山口から登って来た女性。しばらく立ち話をしました。この方とは下山途中でまたお会いしておしゃべりしながら下りました。
2020年02月21日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/21 11:05
山口から登って来た女性。しばらく立ち話をしました。この方とは下山途中でまたお会いしておしゃべりしながら下りました。
トレースを外して歩く。
2020年02月21日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/21 11:14
トレースを外して歩く。
この標識のそばにはトレースはありませんでした。皆さん適当に歩いています。
2020年02月21日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/21 11:18
この標識のそばにはトレースはありませんでした。皆さん適当に歩いています。
あの女性に会っただけで、誰にも会わない静かな雪道。
2020年02月21日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/21 11:24
あの女性に会っただけで、誰にも会わない静かな雪道。
頭陀ヶ平の鉄塔
2020年02月21日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/21 11:32
頭陀ヶ平の鉄塔
2020年02月21日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/21 11:33
御池岳
2020年02月21日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/21 11:33
御池岳
霊仙山
2020年02月21日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/21 11:40
霊仙山
伊吹山
2020年02月21日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
2/21 11:40
伊吹山
能郷白山と白山
2020年02月21日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/21 11:40
能郷白山と白山
霊仙山から白山まで
2020年02月21日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/21 11:41
霊仙山から白山まで
琵琶湖の奥に湖北の山
2020年02月21日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/21 12:07
琵琶湖の奥に湖北の山
ここから木和田尾根に下ることもできますが、いきなり急な下りだったので止めました。
2020年02月21日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/21 12:08
ここから木和田尾根に下ることもできますが、いきなり急な下りだったので止めました。
白瀬峠に向かう。
2020年02月21日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/21 12:14
白瀬峠に向かう。
静か
2020年02月21日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/21 12:16
静か
雪庇とは言えない。
2020年02月21日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/21 12:20
雪庇とは言えない。
白瀬峠
2020年02月21日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/21 12:25
白瀬峠
時々標識がある。
2020年02月21日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/21 12:25
時々標識がある。
トラバース道
2020年02月21日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/21 12:26
トラバース道
トラバースが苦手だったことに気づく。早く終わって欲しい。
2020年02月21日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/21 12:45
トラバースが苦手だったことに気づく。早く終わって欲しい。
頭陀ヶ平からの道と合流
2020年02月21日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/21 12:54
頭陀ヶ平からの道と合流
時々雪が消える。
2020年02月21日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/21 13:01
時々雪が消える。
また雪が出てくると嬉しい。
2020年02月21日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/21 13:02
また雪が出てくると嬉しい。
やっぱり雪道は楽しい。
2020年02月21日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/21 13:06
やっぱり雪道は楽しい。
そろそろ雪は終わり。
2020年02月21日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/21 13:19
そろそろ雪は終わり。
子向井山から下りました。ここは鉄塔の手前で右に行きます。鉄塔の方に行こうとしたら、一緒になった女性が注意してくれました。
2020年02月21日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/21 13:39
子向井山から下りました。ここは鉄塔の手前で右に行きます。鉄塔の方に行こうとしたら、一緒になった女性が注意してくれました。
藤原簡易パーキングの隣のカフェ「アテント」ここのパンが美味しいので買って帰りました。
2020年02月21日 14:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/21 14:20
藤原簡易パーキングの隣のカフェ「アテント」ここのパンが美味しいので買って帰りました。
簡易パーキングの先の信号を右折して、道なりに進みます。
2020年02月21日 14:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/21 14:20
簡易パーキングの先の信号を右折して、道なりに進みます。
ここを右折して登ると大貝戸の駐車場に着きます。
2020年02月21日 14:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/21 14:52
ここを右折して登ると大貝戸の駐車場に着きます。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

降雪後の晴れ予報の21日、雪を期待して藤原岳に行く。
前夜菰野の道の駅で車中泊し、大貝戸の登山口には5時過ぎに着いた。当然一番乗り!
仕度をして5時40分に出発。
6時過ぎから明るくなり、6時半頃、木の間から日の出を拝むことができた。
快晴の空が広がる。

数日前に雪が降ったとはいえ、今年は雪が少ない。
八合目でも雪は少なかった。
例年なら冬道になっている時期だが、今年は夏道のまま。冬道用の竹が置いてあったが使うことはなさそうだ。
念のためにチェーンスパイクをはく。

藤原山荘でトイレに入るためにチェーンスパイクを外す。この先は必要なさそうなので外したままにする。
トレースはしっかりあるが、ツボ足で10センチくらい潜る所があったのでスノーシューを付けようとしたら・・・
ストラップが切れてしまった!
経年劣化だが、ちゃんと点検してこなかった。今回は無くても良かったが、必要な時にこれではダメだと点検しなかったことを反省した。結局スノーシューはただの重りになった。

藤原岳からは白山、北アルプス、乗鞍岳、御嶽山、中央アルプスが見えた。
素晴らしい天気だ。
伊吹山もそこそこ白い。

山荘に戻り、天狗岩に向かう。
今回はその先の白瀬峠まで行く予定だ。

白瀬峠に向かう途中で山口から登ってきたという同年配の女性と会った。しばらく立ち話をする。
雪を楽しみたいなら頭陀ヶ平から下りずに、白瀬峠から下りたほうがいいが、雪に飽きたら頭陀ヶ平から下りるといいと言われた。

頭陀ヶ平は藤原岳よりも展望が良かった。伊吹山の隣には霊仙山、さらに奥には琵琶湖と湖北の山が見えた。
ここでゆっくりとランチにした。

木和田尾根に下りる道にはトレースもあったが、いきなり急な下りだった。地図を見ると白瀬峠からの道は緩やかそうだ。やっぱり白瀬峠まで行くことにする。

トレースは少なくなっていた。先ほど会った女性のものらしいスノーシューのトレースが新しい。

白瀬峠まで静かな雪山を楽しむことができた。
白瀬峠からはトラバースの道が続く。しばらくして、私はトラバースが苦手だったことを思い出した。(笑)
地図を見た時にトラバースだと気づいたが、気にしなかったのだ。
滑ることはなさそうだが、気を遣う。
頭陀ヶ平からの道と合流してトラバースは終わり、ほっとする。

しばらく下っていると、途中で会った女性が追いついてきた。天狗岩で戻って来たそうだ。
子向井山を通るコースを一緒に下った。
途中で鉄塔の先に行きそうになると、その手前で右に行くのが道だと教えてくれた。
よく見ると印があったが、うっかりすると気づかず鉄塔の下でうろうろするところだった。
おしゃべりしながら歩いたので、気づいたら国道に出た。
藤原簡易パーキングに車を止めたという女性と別れて、大貝戸の駐車場に戻った。
畑仕事をしているおじさんと立ち話をしたりして車道歩きも楽しめた。

今回は素晴らしいお天気に恵まれ、白瀬峠まで行ったことで雪山歩きを楽しめた。
大貝戸からの道よりずっと雪があった。そしてぐじゃぐじゃな所がなく靴もあまり汚れなかった。
車道歩きもさほど苦にならなかった。時間はかかるが大貝戸の往復より充実した山歩きができた。
早朝から登ったので会った人は少なく、静かな藤原岳を楽しめた。そしておしゃべりしながらの下山も楽しかった。

今日の雨は山ではどうなっているのだろう。
まだしばらくは雪山を楽しめるだろうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1046人

コメント

mayutsuboさん こんばんは!
お久しぶりです。
藤原岳山行は雪道ありの、良いお天気で展望も素晴らしく絶好の登山日和になりましたね。
今回は白瀬峠に回られて正解、グッと充実しましたね。

サングラスのmayutsuboさん、よくお似合いですよ!
おつかれさまでした
2020/2/24 15:05
Re: mayutsuboさん こんばんは!
s_fujiwara さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

体調はいかがですか?
すぐに山とはいかないでしょうが。

この時期は1日違いで天気が大きく変わるので、いい登山日和の日に登れてラッキーでした。
早朝から歩きだしたのでゆっくりロングコースを楽しめました。

老眼鏡は必要なので毎日かけているけれどサングラスは億劫になります。
やっぱりサングラスを通してみる青空は青空の色になりませんね。
2020/2/24 21:09
文化人?
鼻筋通ってますからサングラスお似合いですね。
アーティストのようです。
それにしても足跡小さ(笑)、私の踏み抜きの跡とはエライ違いですよ
小動物の足跡のようです。
トラバースは私も苦手です、しっかり踏み跡出来上がってない無理目の雪山歩く時は得てして夏道、トラバース気味に刻んであるんですが突っ張って尾根筋歩くか手がかり豊富な岩場に逃げてしまいます。
ツボさんのこと言えた義理じゃないですが装備はちゃんと点検しないといけませんね。

またお友達getですか?
中国地方遠征する足掛かりになるとイイですね。
2020/2/24 22:03
Re: 文化人?
tomhig さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

鼻筋通っていますか?
そんなこと言われたの初めてです!!
鼻は低いと思っているんですが。
ただ、年を取ると高くなると聞きました。
昔話の魔法使いのおばあさんの鼻が鷲鼻なのはそのせいだとか。
私も意地悪な鷲鼻のおばあさんに近づいたのかしら?(笑)

靴のサイズは24センチくらいかな?
決して体重も軽くはないんですが・・・(笑)

今回出会った女性は名古屋の方です。
アドレスも何も交換しませんでした。
またどこかで会えたら楽しいですね!!!
2020/2/25 21:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳から鈴鹿山脈最高峰、御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら