ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 222731
全員に公開
ハイキング
丹沢

茅ノ尾根から大室山・ブナの森再訪

2012年09月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
1,129m
下り
1,122m

コースタイム

07:50 久保登山口
08:50 久保分岐
10:52 大室山山頂
11:00 犬越路分岐(ランチ11:50まで)
13:45 久保登山口
天候 くもり時々はれ。
山頂24℃くらい。
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道志みち沿い、久保登山口から40〜50mのところに駐車スペース(2〜3台)あり。
コース状況/
危険箇所等
・マイナールートですので、道が不明瞭な箇所があります。
・基本的には尾根を外さないように歩くことが大切。
・わずかな踏み跡と目印のリボンをたどると良いです。
・危険箇所はありません。
・今の時期は虫が多いようです。
・下山後の温泉は「いやしの湯」→http://www.iyashinoyu.org/spa.html
道志・久保の登山口。
トイレ・ドリンク自販機あります。
2012年09月08日 07:47撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 7:47
道志・久保の登山口。
トイレ・ドリンク自販機あります。
立派な吊り橋です。
高度感あります。
揺れます。
clioneさんはこういう場所大好きです。
2012年09月08日 07:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/8 7:52
立派な吊り橋です。
高度感あります。
揺れます。
clioneさんはこういう場所大好きです。
吊り橋から道志川の眺め。
2012年09月08日 07:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/8 7:53
吊り橋から道志川の眺め。
ここから登山道です。
2012年09月08日 07:54撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/8 7:54
ここから登山道です。
神奈川側のように明瞭な道ではありません。
2012年09月08日 07:58撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 7:58
神奈川側のように明瞭な道ではありません。
尾根に上がりました。
尾根沿いに急登が始まります。
2012年09月08日 08:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 8:02
尾根に上がりました。
尾根沿いに急登が始まります。
数は少ないですが、道標あります。
2012年09月08日 08:13撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 8:13
数は少ないですが、道標あります。
久保分岐まで地味に急登が続きます。
黙々と登る。
2012年09月08日 08:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 8:38
久保分岐まで地味に急登が続きます。
黙々と登る。
1時間程度で久保分岐に到着。
目印になる数少ないポイントの一つ。
2012年09月08日 08:49撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 8:49
1時間程度で久保分岐に到着。
目印になる数少ないポイントの一つ。
カエル君、発見(笑)

ちなみに「大室山⇔久保」と書いてあります。
2012年09月08日 08:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 8:50
カエル君、発見(笑)

ちなみに「大室山⇔久保」と書いてあります。
まだ続く植林の登り。
踏み跡はあります。
2012年09月08日 08:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 8:55
まだ続く植林の登り。
踏み跡はあります。
お、今度は本物のカエル君だ(^^
by masa
またカ・エ・ル(._.;
by cli
2012年09月08日 09:05撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/8 9:05
お、今度は本物のカエル君だ(^^
by masa
またカ・エ・ル(._.;
by cli
転げ落ちそうな急坂。
clioneさんも頑張って登ります。
2012年09月08日 09:10撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/8 9:10
転げ落ちそうな急坂。
clioneさんも頑張って登ります。
見上げると青空。
予報と違うじゃん…
2012年09月08日 09:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/8 9:12
見上げると青空。
予報と違うじゃん…
マイナールートなので、こうした倒木も目印になります。
標高1000mくらいの場所。
2012年09月08日 09:15撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 9:15
マイナールートなので、こうした倒木も目印になります。
標高1000mくらいの場所。
ようやく自然林に。
緑が気持ちいいです♪
2012年09月08日 09:17撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 9:17
ようやく自然林に。
緑が気持ちいいです♪
道が明瞭なところも。
2012年09月08日 09:24撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 9:24
道が明瞭なところも。
日が入るくらいの木の生え具合なので、鬱蒼とした感じはありません。
藪もないし、歩きやすい。
2012年09月08日 09:29撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 9:29
日が入るくらいの木の生え具合なので、鬱蒼とした感じはありません。
藪もないし、歩きやすい。
清々しい緑。
2012年09月08日 09:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 9:31
清々しい緑。
消えかかった道標。
それでも、こういうのがあると安心できます。
2012年09月08日 09:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 9:36
消えかかった道標。
それでも、こういうのがあると安心できます。
再び尾根道を登ります。
2012年09月08日 09:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 9:56
再び尾根道を登ります。
ちょっと荒れたところもありますが、テープの目印と薄い踏み跡をたどれば大丈夫。
2012年09月08日 10:08撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 10:08
ちょっと荒れたところもありますが、テープの目印と薄い踏み跡をたどれば大丈夫。
やっとお花♪
トリカブトですね〜
2012年09月08日 10:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/8 10:20
やっとお花♪
トリカブトですね〜
もともと花はないと思っていたので、よかった(^^♪
2012年09月08日 10:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 10:20
もともと花はないと思っていたので、よかった(^^♪
そしてやっと着いた、ブナの聖域。
2012年09月08日 10:21撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/8 10:21
そしてやっと着いた、ブナの聖域。
巨木のブナが点在しています。
2012年09月08日 10:22撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/8 10:22
巨木のブナが点在しています。
初めて訪れたclioneさん。
「すごいね〜」
2012年09月08日 10:23撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/8 10:23
初めて訪れたclioneさん。
「すごいね〜」
ブナの巨木。
2012年09月08日 10:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/8 10:25
ブナの巨木。
ここに来ると心が静かになります。
2012年09月08日 10:26撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 10:26
ここに来ると心が静かになります。
いつまでもこのまま残って欲しいブナの森。
2012年09月08日 10:27撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 10:27
いつまでもこのまま残って欲しいブナの森。
幹につく苔が、森の深さを感じさせます。
2012年09月08日 10:28撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/8 10:28
幹につく苔が、森の深さを感じさせます。
じつはけっこう急斜面。
道はあるような、ないような…
2012年09月08日 10:29撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 10:29
じつはけっこう急斜面。
道はあるような、ないような…
ブナ。
思わず足を止めて見上げてしまいます。
2012年09月08日 10:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 10:30
ブナ。
思わず足を止めて見上げてしまいます。
道標に従って、先へ。
2012年09月08日 10:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 10:31
道標に従って、先へ。
山頂までず〜っとブナの森です。
2012年09月08日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/8 10:38
山頂までず〜っとブナの森です。
山頂まであと少し。
clioneさんも頑張ります。
2012年09月08日 10:41撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 10:41
山頂まであと少し。
clioneさんも頑張ります。
新緑の春もステキかもね
(^^)
2012年09月08日 10:43撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 10:43
新緑の春もステキかもね
(^^)
masataroは一度来ているので、今日も余裕♪
2012年09月08日 10:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 10:46
masataroは一度来ているので、今日も余裕♪
ヨメナ?
ノコンギク?
と、トリカブトのお花畑。
2012年09月08日 10:46撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 10:46
ヨメナ?
ノコンギク?
と、トリカブトのお花畑。
大室山、目前です。
2012年09月08日 10:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 10:48
大室山、目前です。
ガンバレ、clioneさん。
あと少し。
2012年09月08日 10:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 10:50
ガンバレ、clioneさん。
あと少し。
やっと着いた〜(^^;;
大室山登頂〜♪
2012年09月08日 10:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 10:52
やっと着いた〜(^^;;
大室山登頂〜♪
ランチをするために犬越路の分岐へ。
少しガスって幻想的。
ベンチ兼テーブルあります。
2012年09月08日 10:58撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 10:58
ランチをするために犬越路の分岐へ。
少しガスって幻想的。
ベンチ兼テーブルあります。
本日のメニュ〜♪
とん汁・煮たまご入りおにぎり・さけおにぎり・キウイ
「暑い中、熱い汁物もいいもんです♪」
2012年09月08日 11:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/8 11:11
本日のメニュ〜♪
とん汁・煮たまご入りおにぎり・さけおにぎり・キウイ
「暑い中、熱い汁物もいいもんです♪」
誰もいない静かなランチでしたが、途中で犬越路から5人パーティが来ました。
2012年09月08日 11:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 11:11
誰もいない静かなランチでしたが、途中で犬越路から5人パーティが来ました。
プラティパスは凍らせています。
夏の必需品になりました。
カバーは100円です(^^ゞ
2012年09月08日 11:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/8 11:35
プラティパスは凍らせています。
夏の必需品になりました。
カバーは100円です(^^ゞ
頭上は時折青空。
2012年09月08日 11:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 11:38
頭上は時折青空。
ヤマアザミ。
チクチクして痛い!
2012年09月08日 11:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 11:39
ヤマアザミ。
チクチクして痛い!
近くの木。
2012年09月08日 11:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 11:44
近くの木。
ランチ中はアブがすごかった(汗)
2012年09月08日 11:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 11:52
ランチ中はアブがすごかった(汗)
ヤハズヒゴタイ?
上から見たら☆みたいだね(^^
2012年09月08日 11:55撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/8 11:55
ヤハズヒゴタイ?
上から見たら☆みたいだね(^^
犬越路分岐→大室山の道で。
2012年09月08日 12:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 12:00
犬越路分岐→大室山の道で。
ふたたび大室山。
よく見ると、大室指と。
「おおむろゆび?」
ちなみに麓に「大室指バス停」があって、そちらへの下山路のようです。
2012年09月08日 12:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 12:03
ふたたび大室山。
よく見ると、大室指と。
「おおむろゆび?」
ちなみに麓に「大室指バス停」があって、そちらへの下山路のようです。
大室山山頂の様子。
あまり眺めはよくないです。
2012年09月08日 12:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 12:03
大室山山頂の様子。
あまり眺めはよくないです。
帰りに見つけた、絡まった木。
なんでこんなになっちゃったかね?
2012年09月08日 12:14撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 12:14
帰りに見つけた、絡まった木。
なんでこんなになっちゃったかね?
見えました、たぶん蛭ヶ岳。
2012年09月08日 12:29撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 12:29
見えました、たぶん蛭ヶ岳。
何の実?
「キブシの実でした。
秋は木の実の名前も知りたいです。」
by cli
2012年09月08日 12:33撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 12:33
何の実?
「キブシの実でした。
秋は木の実の名前も知りたいです。」
by cli
clioneさん、急坂でスリップ&しりもち。
怪我は大したことなく何より。
2012年09月08日 13:13撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 13:13
clioneさん、急坂でスリップ&しりもち。
怪我は大したことなく何より。
どうにか下山です〜
おつかれさまでした。
2012年09月08日 13:40撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 13:40
どうにか下山です〜
おつかれさまでした。
天気はまだ晴れでした。
2012年09月08日 13:41撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 13:41
天気はまだ晴れでした。
久保にある青果店で買ったラムネ♪
ビー玉涼しげでしょ♪
2012年09月08日 13:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/8 13:47
久保にある青果店で買ったラムネ♪
ビー玉涼しげでしょ♪
そしてきゅうりとトマト♪
トマトと塩、うまかったっス!
2012年09月08日 13:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/8 13:51
そしてきゅうりとトマト♪
トマトと塩、うまかったっス!
そしてそして、いやしの湯で風呂上がりのアイス。
ここはソフトクリームがなかった(^^;
2012年09月08日 15:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/8 15:11
そしてそして、いやしの湯で風呂上がりのアイス。
ここはソフトクリームがなかった(^^;
いやしの湯の近くにコスモス畑があります。
2012年09月08日 16:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/8 16:32
いやしの湯の近くにコスモス畑があります。
まだこれからみたいですが。
2012年09月08日 16:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/8 16:33
まだこれからみたいですが。
もう秋はそこまで…
2012年09月08日 16:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/8 16:34
もう秋はそこまで…
広〜いコスモス畑でした。
2012年09月08日 16:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/8 16:35
広〜いコスモス畑でした。
帰りに見た大室山は雲が湧いて、えらいことに。
登り堪えのある山でした(^^)/
2012年09月08日 16:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 16:40
帰りに見た大室山は雲が湧いて、えらいことに。
登り堪えのある山でした(^^)/

感想

来週は、みなさんがお楽しみの3連休、私たちも遠征を計画しております。
先週は高畑山、雨&カエルでした。
「今週こそは楽しく日向山よ〜♪」
と楽チン登山をもくろむclioneさん。
しか〜し!
そんなことはリーダーのmasataroが許しません。
来週のために、今週はある程度足を使っておかないといけません。
ともすると高い山へも「何とかなるさ〜♪」で行こうとするclioneさんですから、
その考えを引き締めるのがmasataroの役目なのです。
山をなめてはいけません!

さて、どこにしよう?
土曜日の天気はくもり、午後から雨予報。
午前中勝負と判断し、あまり時間をかけずに現地にアプローチできる山…
しかも、標高差1000mくらいは登りたいところです。
天気予報からして、眺望は期待できないし…
と悩みに悩むmasataro…
(1時間経過)
ありました!いい山が。
道志から行く大室山です。
西丹沢の奥地であり、山梨百名山。
標高1587mで、ふもと(久保)からの標高差約1000m。
しかも往復の歩行距離は10km未満ですから、今回の山行目的にぴったりです。
大室山は眺望の山ではないので、くもりの天気もOKなんですよ(^^

ちなみに、このルートはマイナールートであまり利用者が多くありません。
masataroひとりで過去に歩いたことがあり、その経験があったので実現しました。
道が明瞭でない箇所が多々ありますので、初めて行く方は十分にお気を付けください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
さて、当日。
駐車スペースを事前に確認し忘れるといった失態はありましたが、無事に駐車スペースを
確保して登山を開始できました。
今回はmasataroがほとんど先頭を行きます。
マイナールートでのアプローチですから、私の記憶が頼りといった感じでしょうか。

まずは植林の尾根道を急登。
道は明瞭とは言えないまでも分かります。
ひたすら尾根を直登です。
植林帯を3度ほど急登したところで久保分岐の道標に到着しました。
標高差にして350mほど登ったことになるでしょうか。
1hでの到着は予定通り。
clioneさんの調子もまずまずのようです。

分岐のあとも植林帯の様相は変わりません。
ただこの後は目印と言えるものがほとんどなし。
しいていうと、道をふさぐ倒木が唯一の目印でしょうか。
急登の先に道をふさぐ倒木が出てきます。
ここがほぼ標高1000m地点。
この倒木を迂回して進むとしばらくして自然林の領域に。
辺りは若木のブナが林立する明るい尾根道です。
ここまで来て初めてこの「茅ノ尾根」のよさが分かります。
「自然はいいなぁ」と思える空間が広がっていました。
が、clioneさんはこの茅ノ尾根の急登で少々お疲れ気味に。
「そんなことで来週どうする〜」
masataroの叱咤激励が静寂の森に響くのでした(^^;

その先は荒れ気味の尾根道へと入って行きます。
初めてひとりで来た時は少々不安になった道。
倒木の迂回も2か所くらいありますが、よく見ると目印のテープがありました。
テープが確認できる限り、不安はありません。
ひたすら上へと歩を進めます。

そして…
ついにブナの森に着きました。
広がる光景は完全なる自然の領域。
人間が入っていいものか、とためらうくらい。
巨木のブナに見下ろされる私たちはちっぽけな存在です。
巨木を見上げると溜息しか出ません。
本当に自然は偉大ですね…

ブナの森を歩くこと30分。
大室山山頂に到着です。
clioneさん、よく頑張りました〜
時間も3hと標準タイム、予定通りの登頂です♪
木々の隙間からのぞいても丹沢方面は雲の中でしたが、登る行程に意義がある山行でした。

下山も予定通り完了。
下りもルートを外さないよう気を遣いましたが、上りの時に周囲をよく観察していたので
意外にすんなり下りられました。
しかも、下山後は雨どころか晴れていました…
まあ、降られるよりいいですけどね(^^;
ちなみに、結局山頂以外で人に出会うことがなかったことを付け加えておきます。

clioneさん共々、来週へ向けての準備も完了。
あとは好天を祈るのみです。

おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1525人

コメント

やったー。
一番拍手ついにゲットしました。
読まずに拍手してしまったのでまた後で。
2012/9/9 16:39
涙。
masataroさん、こけてしまったclione師匠、こんにちは。

ここだったのですか。
今日は足の回復期にしてだらだらと しながら
ヤマレコを見ていたら、レコ発見で思わず一番拍手ゲット
(お2人のレコにはそういう戦いがあるのかと・・・)
と内容読まずにコメントしてしまいました。(反省)

大室山、私のちゃんとした山行の原点です。
お2人との接点もここから。
レコ読みながら、あの時事前にmasataroさんのレコ読んでいて
良かったなとか、倒木記憶があった下りで巻き方逆で、
コースアウトしたとか、色々思い出してしまいました。
ちょっとウルウルしてます。
もしかしたら、再々度コメントしてしまうかも。

今回はソフトクリームさえ食べてれば だったのか。
悔しい。
2012/9/9 17:03
お気になさらず(^^
millionさん、こんばんは!

1番目&2番目コメントありがとうございます

ちょうどいい酒 の肴になったでしょうか

確かに、millionさんとのヤマレコでの出会いは昨年の大室山でしたね。
このときのレコに対してお礼のコメントをいただいて、
ヤマレコ作成の意義を感じたのを覚えています

相変わらずの静かな茅ノ尾根でしたが、一度歩いたことがある分、
今回は余裕をもって登れましたよ。

ウルウルですか〜?
大室山へ行った甲斐がありましたね

今回は引き分け〜
2012/9/9 18:08
こけてすりむいた左腕…
右耳はブヨに刺されたのか腫れあがってます

今回はmillionプロのお散歩道「道志みち」にお邪魔しました。
millionさん歩いていれば楽しかったのに…

そうそう
前回の大室山レコでmillionプロのお役に立てたということで、
「masataroさんよかったねェ 」とうれしく思ったことを思い出しました

大室山のブナ林は素晴らしいと聞いていましたが、
予想以上に美しかったです。登りはキツかったですが…
今回はリスさんに会いましたよ
道志村いいですよね

来週末晴れますように
2012/9/9 20:20
お二人さま、こんばんは!
ブナの森、とてもきれいです。
新緑とか紅葉の時期には、圧巻の景色になるのでしょうね

1000mの登降は、この時期では暑かったかも知れませんが、コスモスも咲いていたり、秋っぽさも伝わってきました
お彼岸くらいまでは、夏と秋と同居って感じですね

来週は遠征ということで、あっ、3連休でしたか
私は、勤務日の1日に過ぎないということで、完全に忘れていましたが、是非好天になることを祈っています

clioneさま、下山時こそ、危険が多いと言われますね
ソフトクリームまで気を抜かず、また来週行ってらっしゃいませ
2012/9/9 22:42
noronoroさん こんばんは★
普段、空調のある部屋で過ごしているので、
週1回たっぷり汗かくのもいいもんです
今回もすごい汗かきました
ランチでじっとしていると汗がひいてゾクゾクしてくるので要注意ですね

はい!下山時、気をつけます
今回は冷えたトマトとラムネがちらついてました
2012/9/9 23:15
masataroさん、clioneさん、おはようございます。
文面から想像しましたが、来週は表銀座か槍穂でしょうか?
勝手想像。

道志からの大室山、いいですねー。巨大ブナの森大事にしたい。

Millionさんとの思い出の山、コースでもあるんですね。
2012/9/10 6:01
お昼休み中
noronoroさん、こんにちは

まだまだ暑いですね〜
風があれば幾分マシなのですが、やはり風は微風…
それでも山頂ではだいぶ過ごしやすい気候になっていました

ブナの森、いいでしょ?
大室山の山梨県側になるのですが、あまり人が立ち入らない
静かな森なんです。

暦どおりの3連休、またいつもの珍道中になるかと思いますが、
なんとか晴れて欲しいですね〜
2012/9/10 12:47
んんん…そこじゃない…(^^ゞ
jpさん こんばんは

昨年の3連休、masataroさんを上高地にお連れしたのですが、
人人人…で懲りさせてしまったのでそのあたりは行かないです
遠からず近からずその辺の山に行きますが…

私、そのあたりに10年程住んでいたので(当時は山登りはしておりません
地理は詳しいはずなのですが、
masataroさんと一緒だと珍道中間違いなし
お楽しみに〜

大室山は表丹沢とまったく違う山の雰囲気で
すてきな山でした。
私は裏丹沢だと思っていました
2012/9/10 21:11
↑の言う通りです
jpさん、お返事遅れました。

要は、体力的にへなちょこを自負するclioneさんと、
高所嫌いを自慢する私masataroで、北アはありえないということです

jpさんのような、経験豊富な先輩がいれば別なんですけどね

あ! 「石原○○」って、私が知っているのはタレントではなく、
女優さんなのですが…
まさか
2012/9/10 23:39
おや?
おや?久しぶりの 移動ですね
それにしてもいかにも本当の山好きが好んで行きそうな山ですね
山行は標高差、距離ではないですね
いつもセカセカと歩いてしまう自分、ちょっぴり反省です
2012/9/10 23:45
おやおや
timothyさん、夜分遅くこんばんは

今回の茅ノ尾根は完全に私masataroの好みです
clioneさんの好みはきっと、岩場・鎖場・ハシゴ…

だからいつも意見が合わないのですよ

いえいえ、山の楽しみ方に決まりはありません。
私もひとりのときはよくロングしてますし

自分が楽しければそれでいいのでは。

あ、今後、 移動が増えそうな予感です
2012/9/11 0:11
そうでしょ〜(^^ゞ
timothyさん こんばんは

「ここはmasataroさんが好きそうな山だわ 」と言ってました
ほとんど展望のない登山道をひたすら登って登って…
ストイックな人が好みそうな山ですよね…

城山から1時間ほどの山です。
ぜひ、大きなブナの木に会いに行ってください
2012/9/11 21:12
むつかしい、、、、。
clioneさんの大好きな「サカタのおやき」周辺であることは、
間違いなさそうですけど、
うーん、わかりませんねー。

レコ楽しみ。

以前(結構前)、平野から初めて丹沢全山縦走した時、大山の参道にある有名な老舗の豆腐屋さんの女将に声をかけられました。

注)ここのお豆腐、何と浜松でも売ってます。

リッジレストをザックにくくりつけた私たちの格好が、異様な姿だったらしい。
で、「平野(山中湖)から山中3泊して大山に。」
というと、
「私は、忍野からお嫁に来たのよ!」
お話を聞くと、道志道を通じて忍野と大山は歴史的にもつながりが深いらしい。大山のお土産の木工製品は忍野からだった。
奥の方から、何代目かのご主人も出てきて、
「道志道の縁でねー。いい嫁もらったよ。」
と、おのろけ。
それ以来「道志道」の響きが好きになった次第です。

失礼しました、これ、乱入ですね、、、、。
2012/9/12 8:50
あっ!サカタのおやき!!!
忘れてた
今回はその道(R158)は通らない予定なんですが… 予定変更しようかしら

「道志みち」確かにいい響きです。
忍野・道志・大山 繋がってますが、
数十年前は大冒険だったことでしょう。
私がその昔通った道志みちは砂利道だった記憶があります…古っ
道志みちの縁で一緒になられたご夫婦まだまだいそうですね。

いいお話ありがとうございます
2012/9/12 22:36
サカタのおやき
私は知りません

あとでclioneさんに聞いてみよっと。

道志みちも山を始めるまで知りませんでした〜

いろいろお勉強させていただき、ありがとうございます
2012/9/12 23:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら