ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 222826
全員に公開
ハイキング
大雪山

白雲岳 赤岳 小泉岳

2012年09月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:39
距離
13.6km
登り
922m
下り
923m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:35 赤岳登山口
10:15 赤岳山頂(〜10:30)
11:00 白雲分岐
11:20 白雲岳山頂(〜11:50)
12:00 白雲分岐(〜12:40)
13:00 小泉岳
13:20 赤岳山頂
14:35 赤岳登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銀泉台 赤岳登山口に30〜40台分(もっと?)の駐車スペース有。
なお、例年通りであれば間もなく紅葉シーズンのマイカー規制が始まり、銀泉台まではシャトルバスを利用する必要がある。
コース状況/
危険箇所等
危険個所特になし。
登山道上にはぬかるみ・雪渓無くコンディション良好。
駐車場にはたくさんの車が。
2012年09月08日 08:30撮影 by  DSC-WX5, SONY
9/8 8:30
駐車場にはたくさんの車が。
出発後、程無くして第一花園に。
2012年09月08日 08:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
9/8 8:58
出発後、程無くして第一花園に。
お花は終わってます…
2012年09月08日 08:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
9/8 8:58
お花は終わってます…
第二花園もこの通り。花も、昨年8月頃来た時にはあった雪渓も無し。
2012年09月08日 09:12撮影 by  DSC-WX5, SONY
9/8 9:12
第二花園もこの通り。花も、昨年8月頃来た時にはあった雪渓も無し。
わずかに残った雪渓@奥の平。
2012年09月08日 09:22撮影 by  DSC-WX5, SONY
9/8 9:22
わずかに残った雪渓@奥の平。
コマクサ平に到着。
2012年09月08日 09:27撮影 by  DSC-WX5, SONY
9/8 9:27
コマクサ平に到着。
コマクサのコの字もございません。
2012年09月08日 09:28撮影 by  DSC-WX5, SONY
9/8 9:28
コマクサのコの字もございません。
この辺りから本日の目的地白雲岳が見え始める。
2012年09月08日 09:31撮影 by  DSC-WX5, SONY
9/8 9:31
この辺りから本日の目的地白雲岳が見え始める。
本日一番の急登。ここにあった大きな雪渓も跡形も無し。
2012年09月08日 09:40撮影 by  DSC-WX5, SONY
9/8 9:40
本日一番の急登。ここにあった大きな雪渓も跡形も無し。
赤岳山頂までもう少し。
2012年09月08日 09:59撮影 by  DSC-WX5, SONY
9/8 9:59
赤岳山頂までもう少し。
赤岳山頂に到着。
考えてみると、自分が初めて登った大雪山系の山は赤岳でした。今回で3回目。
2012年09月08日 10:33撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
9/8 10:33
赤岳山頂に到着。
考えてみると、自分が初めて登った大雪山系の山は赤岳でした。今回で3回目。
赤岳山頂から見る旭岳・白雲岳方面。
2012年09月08日 10:31撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
1
9/8 10:31
赤岳山頂から見る旭岳・白雲岳方面。
休憩もそこそこに白雲岳へ歩を進める。
2012年09月08日 10:33撮影 by  DSC-WX5, SONY
9/8 10:33
休憩もそこそこに白雲岳へ歩を進める。
ここからは初めての道。
2012年09月08日 10:39撮影 by  DSC-WX5, SONY
9/8 10:39
ここからは初めての道。
初めての道を30分程歩くと見覚えのある分岐に到着。色々な所から来た方で大賑わい。
そういえば、銀泉台から白雲の避難小屋に行くという人がけっこうたくさんいらっしゃった。

白雲岳までもう少し。
2012年09月08日 11:00撮影 by  DSC-WX5, SONY
9/8 11:00
初めての道を30分程歩くと見覚えのある分岐に到着。色々な所から来た方で大賑わい。
そういえば、銀泉台から白雲の避難小屋に行くという人がけっこうたくさんいらっしゃった。

白雲岳までもう少し。
旭岳〜トムラウシ山縦走以来、約1ヶ月振りの白雲岳山頂。

しかし良い天気である。
2012年09月08日 11:33撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
9/8 11:33
旭岳〜トムラウシ山縦走以来、約1ヶ月振りの白雲岳山頂。

しかし良い天気である。
お鉢平方面。
2012年09月08日 11:36撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
9/8 11:36
お鉢平方面。
旭岳。雪渓がたくさん残っている時にまたこの画を見たい。
2012年09月08日 11:37撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
9/8 11:37
旭岳。雪渓がたくさん残っている時にまたこの画を見たい。
1か月前に歩いた道・山。

前回よりトムラウシが近くに見える気がするのはきっと気のせい(笑)
2012年09月08日 11:37撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
1
9/8 11:37
1か月前に歩いた道・山。

前回よりトムラウシが近くに見える気がするのはきっと気のせい(笑)
白雲岳火口の広場(?)
野球でもできそうな感じ。
2012年09月08日 11:35撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
9/8 11:35
白雲岳火口の広場(?)
野球でもできそうな感じ。
旭岳山頂のアップ。
あちらも賑わっている模様。
2012年09月08日 11:34撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
1
9/8 11:34
旭岳山頂のアップ。
あちらも賑わっている模様。
ナキウサギを鑑賞+写真撮影したく、帰る前に北海岳側のガレ場に行ったが今日は休業日らしく会えなかった。

なお、遠目からではあったが、赤岳の登山口に近いガレ場では見ることができた。
2012年09月08日 12:49撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
9/8 12:49
ナキウサギを鑑賞+写真撮影したく、帰る前に北海岳側のガレ場に行ったが今日は休業日らしく会えなかった。

なお、遠目からではあったが、赤岳の登山口に近いガレ場では見ることができた。
帰りに小泉岳山頂に立ち寄る。
1時間早ければ緑岳まで行く余裕もあったかな…
2012年09月08日 13:03撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
9/8 13:03
帰りに小泉岳山頂に立ち寄る。
1時間早ければ緑岳まで行く余裕もあったかな…
小泉岳からニぺ。その向こう側に先週お邪魔したウペペ。
2012年09月08日 13:05撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
1
9/8 13:05
小泉岳からニぺ。その向こう側に先週お邪魔したウペペ。
小泉岳からトムラウシ。
2012年09月08日 13:05撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
9/8 13:05
小泉岳からトムラウシ。
お世話になってます。
2012年09月08日 13:16撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
9/8 13:16
お世話になってます。
イワギキョウ。この日見れたお花はこの種のみでした。
2012年09月08日 13:47撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
9/8 13:47
イワギキョウ。この日見れたお花はこの種のみでした。
秋ですね。
2012年09月08日 11:58撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
1
9/8 11:58
秋ですね。
本日一番の赤。
2012年09月08日 12:09撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
1
9/8 12:09
本日一番の赤。
2012年09月08日 12:16撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
2
9/8 12:16
2012年09月08日 12:14撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
1
9/8 12:14
赤とんぼ。やはり秋です。
2012年09月08日 13:42撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
9/8 13:42
赤とんぼ。やはり秋です。
いい山歩きができた。
2012年09月08日 13:17撮影 by  DSC-WX5, SONY
9/8 13:17
いい山歩きができた。

感想

2012/09/08

朝3時に目が覚め、天気も良さそうなのでどこかに登ろうかと考える。
今年登っていない羅臼岳(頂上からの知床連山が見たく…)に行こうかなと思い最近の登山記録を見てみると…登山道にも頻繁にクマが出ている模様。一人で行く勇気が無いので却下。
(当然クマがいないというわけではないが…)日帰りできそうな大雪方面ということで、銀泉台から赤岳と白雲岳に行くことにする。
赤岳は昨年登ったが、赤岳〜白雲岳は歩いたことが無く、初めて歩く道もあり良いかなと。

例年だと銀泉台までの林道にマイカー規制がかかっていてもいい時期だが、紅葉が進んでいないせいかまだ通ることができた。調べた限りネット上にも現地にも規制の時期の情報は見つけられなかった。
※訂正:層雲峡のHPに情報有。(h2013mさん 情報ありがとうございます。)


登山道にはぬかるみや雪渓もなく歩きやすかった。
一方で、雪渓がなければ花ほとんども無く、紅葉にはまだ早過ぎてヴィジュアル的にはちょっと寂しいと感じる人もいるかもしれない!?
個人的には晴天・適温・低い湿度と遠くまでの展望で秋口の満足な山歩きをすることができた。


白雲岳に星の撮影に来たという方に聞いた話ですが…
夜に山頂でカメラを構えていたところクマに遭遇したとのこと。
やはり白雲の避難小屋付近にはクマいるようです。


1か月前に登った時は特に感じなかったが、白雲岳の山頂からの景色好きかも、、
来年はもっと雪が残っている時期に登りたいと思った。

お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人

コメント

紅葉はまだまだですね。
 こんにちは。ubejinさんの記録で良く目にしています。
 白雲から見る旭岳の裏側に紅葉の襷が出来るはずなのですが、皆無ですね。一体いつになるのやら・・・。
 マイカー規制、層雲峡ビジターセンターHPにありましたが、もしかしたら変更になるかもしれませんね。
 一応書き込まれていた日程を参考までに。
* 道道銀泉台線 
9/14(金)19:00〜9/23(日)17:00まで
* 町道高原温泉線 
9/21(金)19:00〜9/30(日)16:30まで

 ヤマレコのオホーツク側の人間は少ないので、参考にさせていただきますので、これからも山行記録よろしくお願いします。  
2012/9/9 23:41
コメントありがとうございます
私の方もubejinさん経由で色々と記録を見させてもらっています。

マイカー規制の情報ありがとうございます。層雲峡の方のHPにあったんですね…
昨日の時点では紅葉はまだまだといった感じですが、もう少ししたら大雪のどこかに再訪したいなと思っています。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
山の知識・経験共にまだまだなので、色々と参考にさせて頂きます。
2012/9/10 11:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
銀仙台から赤岳、白雲岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら