房総城跡めぐり 造海城 佐貫城 三船山陣(三舟山)
- GPS
- 04:40
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 360m
- 下り
- 338m
コースタイム
天候 | 晴れ。少々風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
えーと、房総半島へ里見氏関連の城跡散策に行ってきました。
ヤマレコにアップすることなのかちょっと迷いましたが…造海城がある場所は“城山”と呼ばれているようですし、三船山陣跡地はハイキングコースとなっているようですので、どうぞご容赦ください(*^_^*)
まずは百首城とも呼ばれる造海城跡。
灯篭坂大師の裏手から城跡に向かって細い尾根を進みます。
城跡は、倒木などが多くかなり荒れている印象です。これも昨年の台風の影響なんでしょうか? 見所のひとつになっている見事な切り通しがあるのですが、こちらなど岩が崩れていてかなりビックリしましたよ。
今回、ウエアとシューズは普段の山行と同じ格好でした。ちょっとオーバーかなぁ…などと思っていたいたのですが、そんな感じで道(といっていいのかな?)が荒れていましたので、結果として正解でしたね。とくにシューズはハイカットのブーツにしておいてホントよかったです。
ともあれ、そんな荒れた道なうえ、やたらと見応えがある遺構が多かったためか、ひととおり見終わるのに3時間かかりました。想定していた散策の時間をかなりオーバーしたうえ、けっこうヘロヘロになりましたよ( ̄д ̄;)
お次は佐貫城跡に向かいます。
国道127号線を北上したのですが、下り方面は渋滞してました。バイクのツーリングの人たちも多い。天気がいいのでみんな出かけてきたのですかね…自分のそのひとりか(^_^;)
佐貫城は現地に案内板などもあり、造海城に比べると整備はされているようでした。しかし事前に得ていた情報だと、かなり見やすく整備はされていたっぽいんですが…その後ほったらかしにでもなったのでしょうか? 下草やら笹やら竹に覆われてしまっているところが多かったです。ここでもある意味自然のチカラには驚かされた感じになりましたね。
それでもようやく訪れたことができた房総里見家最盛期の当主の居城跡です。アタシは小弓公方派であり、親里見の反後北条派ですので、感慨深かったなぁ〜(^_^)
そしてお次は三舟山。
こちらは三舟の里として整備されたハイキングコースがあります。
ただ、アタシの目的はこちらにある三船山合戦の後北条側の陣跡でしたけどね(^_^)
駐車場脇から登山道とある道が山頂に向かって延びていまして、フラットに整備された歩きやすい道でしたが傾斜は結構ありました。息を切らして進むこと15分ほどで陣跡に到着。
案内板のあるあたりをしばしウロウロ散策したのですが、遺構っぽいものは見受けられなかったですね。
しかしまぁ、せっかくですから展望台までいってみますと、これがなかなかの絶景。アクアラインなど東京湾方面が気持ちよく見渡せたのでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する