ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2233811
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

田原山〜西叡山〜華岳縦走 T-1コース

2020年02月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:42
距離
32.2km
登り
1,482m
下り
1,477m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
0:38
合計
8:43
距離 32.2km 登り 1,482m 下り 1,482m
8:31
28
中山香駅
8:59
9:04
47
9:51
21
10:12
10:23
3
10:26
10:30
5
10:35
10:40
42
11:22
11:28
77
12:45
12:47
52
13:39
24
14:03
14:05
57
15:02
15:03
34
15:37
15:39
46
16:25
49
17:14
中山香駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中山香駅に無料駐車場があります。
ここから山に登る人は少ないと思いますが。
コース状況/
危険箇所等
田原山は聞いていた以上に危ないかも。
礫岩なので安心して脚をおける場所が少ない。
その他周辺情報 風の郷に温泉食事両方あるらしいです。
今日の朝は氷点下。
フロントガラスが凍っていた。
2020年02月24日 07:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:11
今日の朝は氷点下。
フロントガラスが凍っていた。
中山香駅に駐車。
柵に囲まれている部分は月極。
2020年02月24日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:31
中山香駅に駐車。
柵に囲まれている部分は月極。
最初に登る甲尾山。
2020年02月24日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:37
最初に登る甲尾山。
あちらが、華岳と津波戸山。
津波戸までいけるかな。寝坊したし。
2020年02月24日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:46
あちらが、華岳と津波戸山。
津波戸までいけるかな。寝坊したし。
甲尾山登り口。
2020年02月24日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:47
甲尾山登り口。
牛も凍ってる。
2020年02月24日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 8:47
牛も凍ってる。
単調な車道歩き。
2020年02月24日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:51
単調な車道歩き。
明るくなってきた。
思ったより整備されてる。
2020年02月24日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:58
明るくなってきた。
思ったより整備されてる。
山頂に大きな風車。
無風なのに回っているって事は・・・
2020年02月24日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 9:00
山頂に大きな風車。
無風なのに回っているって事は・・・
遠くに由布岳。
昨日よりも澄んでいる。
2020年02月24日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:02
遠くに由布岳。
昨日よりも澄んでいる。
下り口発見。
どこにつながっているか不明。
2020年02月24日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:04
下り口発見。
どこにつながっているか不明。
来た道を下って、風の郷方向へ。
2020年02月24日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:16
来た道を下って、風の郷方向へ。
ここはまっすぐ。
左に曲がれば田原山を回避できる。
2020年02月24日 09:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:35
ここはまっすぐ。
左に曲がれば田原山を回避できる。
大観峰はあれかな。
2020年02月24日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:45
大観峰はあれかな。
登山口に続く道。
一番眺めがいい。
2020年02月24日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:46
登山口に続く道。
一番眺めがいい。
駐車場到着。
現時点で4台くらい。
2020年02月24日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:49
駐車場到着。
現時点で4台くらい。
すぐ近くに登山口があった。
2020年02月24日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:51
すぐ近くに登山口があった。
ちょっとだけ森林帯を歩く。
2020年02月24日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:52
ちょっとだけ森林帯を歩く。
ここは大観峰方向。
2020年02月24日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:56
ここは大観峰方向。
ようやく岩峰が現れた。
2020年02月24日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 10:04
ようやく岩峰が現れた。
涙石?
上から落ちてきたのだろうか。
2020年02月24日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 10:07
涙石?
上から落ちてきたのだろうか。
ちょっと登ったら尾根に着いた。
2020年02月24日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:09
ちょっと登ったら尾根に着いた。
大観峰方向。
結構下る。
2020年02月24日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:12
大観峰方向。
結構下る。
あれが大観峰。
絶壁。
2020年02月24日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 10:14
あれが大観峰。
絶壁。
90度の壁。
鎖無いとさすがに登れない。
2020年02月24日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 10:23
90度の壁。
鎖無いとさすがに登れない。
到着。
2020年02月24日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:26
到着。
両子山方向。
2020年02月24日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 10:28
両子山方向。
P.543方向に降りようと思ったら、さすがに不可能な傾斜。ここまでだときっぱり諦められる。
2020年02月24日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 10:28
P.543方向に降りようと思ったら、さすがに不可能な傾斜。ここまでだときっぱり諦められる。
田原山三角点に向かう。
2020年02月24日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/24 10:29
田原山三角点に向かう。
さっきの絶壁を下って、
2020年02月24日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:32
さっきの絶壁を下って、
到着。
2020年02月24日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 10:36
到着。
そのまま周回ルートに乗る。
2020年02月24日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 10:36
そのまま周回ルートに乗る。
大観峰に人影が。
2020年02月24日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:38
大観峰に人影が。
垂直の上り下りが結構ある。
2020年02月24日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:45
垂直の上り下りが結構ある。
股覗き岩
2020年02月24日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:49
股覗き岩
さっき歩いた道。
結構な高度感。
2020年02月24日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 10:50
さっき歩いた道。
結構な高度感。
無名岩。
2020年02月24日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 11:03
無名岩。
上からの眺めは最高。
2020年02月24日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 11:04
上からの眺めは最高。
熊野磨崖仏方向に下る。
2020年02月24日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:10
熊野磨崖仏方向に下る。
道はわかりやすいが、足跡は少ない。
2020年02月24日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 11:20
道はわかりやすいが、足跡は少ない。
原因はこれか・・・
通行料とられるらしい。
2020年02月24日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 11:23
原因はこれか・・・
通行料とられるらしい。
お参り。
学会がいい方向になりますように。
2020年02月24日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 11:26
お参り。
学会がいい方向になりますように。
熊野磨崖仏。
平安時代につくられたとか。
2020年02月24日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 11:27
熊野磨崖仏。
平安時代につくられたとか。
このあたりから明らかに観光客に会い始める。
2020年02月24日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 11:30
このあたりから明らかに観光客に会い始める。
しっかり300円払いました。
もう少し時間あればな・・・
2020年02月24日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 11:38
しっかり300円払いました。
もう少し時間あればな・・・
目の前に岩峰が。
登れる?
2020年02月24日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 11:43
目の前に岩峰が。
登れる?
これは華岳の支尾根の一つ。
絶対に登れない。
2020年02月24日 11:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 11:59
これは華岳の支尾根の一つ。
絶対に登れない。
真木大堂。
奥に登れる山あるらしいけど、今回はパス。
2020年02月24日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:09
真木大堂。
奥に登れる山あるらしいけど、今回はパス。
ここは左折。
2020年02月24日 12:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:26
ここは左折。
西叡山がみえた。
意外と高い。
2020年02月24日 12:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:29
西叡山がみえた。
意外と高い。
大通りから生活道へ。
2020年02月24日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:34
大通りから生活道へ。
T-2ルートに取り付く。
2020年02月24日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:45
T-2ルートに取り付く。
最初の方は林道。
2020年02月24日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:48
最初の方は林道。
黄色と緑のテープを参考にする。
ここでのピンクは林業用。
2020年02月24日 13:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:15
黄色と緑のテープを参考にする。
ここでのピンクは林業用。
最後の登りを登ると
2020年02月24日 13:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:21
最後の登りを登ると
再び林道に接続。
2020年02月24日 13:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:27
再び林道に接続。
高山寺駐車場。
なんか立ち入り規制されてる。
2020年02月24日 13:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:38
高山寺駐車場。
なんか立ち入り規制されてる。
お寺はこちらから。
なんか入場料とられそうな気がする。
2020年02月24日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 13:39
お寺はこちらから。
なんか入場料とられそうな気がする。
工事現場の傍から無理矢理斜面を登る。
2020年02月24日 13:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:44
工事現場の傍から無理矢理斜面を登る。
なんか整備された歩道に接続。
2020年02月24日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:48
なんか整備された歩道に接続。
西叡山北峰?
東屋だけ。
2020年02月24日 13:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:59
西叡山北峰?
東屋だけ。
西叡山到着
2020年02月24日 14:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:03
西叡山到着
眺めは最高。
2020年02月24日 14:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 14:04
眺めは最高。
華岳への尾根を一気に下って、
2020年02月24日 14:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:15
華岳への尾根を一気に下って、
林道が見えてきた。
2020年02月24日 14:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:22
林道が見えてきた。
なんとか接続。
2020年02月24日 14:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:24
なんとか接続。
華岳への直登ルート入口。
2020年02月24日 14:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:35
華岳への直登ルート入口。
リボンはそこそこ。
2020年02月24日 14:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:37
リボンはそこそこ。
すぐに歩きやすい尾根に変わる。
2020年02月24日 14:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:40
すぐに歩きやすい尾根に変わる。
結構歩かれてる?
情報無かったので薮を覚悟したのだが。
2020年02月24日 14:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:52
結構歩かれてる?
情報無かったので薮を覚悟したのだが。
倒木多め。
2020年02月24日 14:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:54
倒木多め。
華岳到着。
津波戸までは今日は諦め。
2020年02月24日 15:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 15:02
華岳到着。
津波戸までは今日は諦め。
ここからは正規ルートなので安心。
2020年02月24日 15:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:12
ここからは正規ルートなので安心。
津波戸山。
あそこまではやっぱり無理だった。
2020年02月24日 15:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 15:17
津波戸山。
あそこまではやっぱり無理だった。
ここで右折。
2020年02月24日 15:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:26
ここで右折。
かなりの直降。
意外と滑らない。
2020年02月24日 15:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:27
かなりの直降。
意外と滑らない。
石垣みたいなのが転がっている。
2020年02月24日 15:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:32
石垣みたいなのが転がっている。
林道に接続して
2020年02月24日 15:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:36
林道に接続して
ここが登山口。
2020年02月24日 15:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:38
ここが登山口。
国道10号線まで降りてきた。
2020年02月24日 16:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 16:01
国道10号線まで降りてきた。
先ほどまでいた華岳。
右側の尾根も歩ける?
縦走路開拓しようか。
2020年02月24日 16:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 16:03
先ほどまでいた華岳。
右側の尾根も歩ける?
縦走路開拓しようか。
次の電車は2時間後でした。
諦めて今回も歩いて帰ります。
2020年02月24日 16:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 16:10
次の電車は2時間後でした。
諦めて今回も歩いて帰ります。
100kmウォークで歩いた道。
もう一度歩くことになるとは。
2020年02月24日 16:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 16:57
100kmウォークで歩いた道。
もう一度歩くことになるとは。
意外と遅くなってしまった。
電車よりは速かったっぽい。
2020年02月24日 17:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 17:13
意外と遅くなってしまった。
電車よりは速かったっぽい。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ

感想

大分百山58,59座目
国東山ガイド5,6,7座目

 昨日に引き続き大分百山。今回は田原山、華岳、津波戸山の三山を尾根伝いに歩き制覇する計画を立ててました。ただし、華岳から津波戸山までの尾根は情報が一切無く、津波戸山の岩の状態から察するに通行すら出来ない状態が予想されたため、無理そうなら華岳から正規ルートを通り立石駅まで降下、エスケープすることにしてました。
 まずはウォーミングアップに甲尾山。正面に名物の700段階段があることに気付かず、行き帰りともに林道を使った。標高差もあまりないので小学生の遠足とかに使われていそうだ。
 田原山は九周百名山に選ばれるだけ有り、岩稜歩きの高度感はなかなか。大観峰からP540まで行っている記録があったので、様子を見ていこうと思っていましたが、完全絶壁。一瞬で諦められるほどの崖だったので引き返し。どうやってあれ下ったのか謎です。また熊野磨崖仏を通るときに通行料300円かかるので、コースの一部に組み込むときは注意。
 西叡山までは車道歩き、左に耶馬地形を眺められる。西叡山はT-1コースに組み込まれている登山道を使う。これがなかなかわかりにくいところがあるので、要注意。高山寺から山頂までは過去記録を参考に林道経由で行こうと思ったが、工事中だった。無理矢理斜面を登って歩道に合流。どうやら高山寺から歩道が延びていたみたいだ。
 尾根からの華岳登山道は1件報告があるだけで状態不明だったが、入口から100mほどは倒木と薮だったがすぐに快適な尾根に変わる。これならだいぶ歩きやすい。華岳山頂は展望無し。
 班だけに到着時点で15時を回っており、時間的に津波戸まで行くのは難しいと判断し、エスケープを使って下山。立石駅からには16時着だったが次の電車がまさかの2時間後だったので、10号線を歩いて中山香まで帰路に就いた。100kmウォークと同じ道だが、明るい時間帯に歩くとこんな景色だったのかとなかなか新鮮だった。

 今回のコースは帰りの10号線を除いても25km以上有り、逆回りで疲れた状態で田原山に挑むと事故が起きそうだ。あまり参考にしないでください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら