ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 223666
全員に公開
ハイキング
奥秩父

三ノ瀬から和名倉山、静寂を満喫の奥秩父♪

2012年09月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:07
距離
20.4km
登り
1,299m
下り
1,311m

コースタイム

将監登山口4;55-6:05山の神土‐7:07東仙波7:19-8:31和名倉山-
8:46山頂下見晴らしポイント9:19-10:19東仙波‐11:12山の神土-
12:02将監登山口
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に一番近い民宿「みはらし」の駐車場を借りました。(500円)
早朝の場合は下山後の支払いになります。
その他に民宿「しゃくなげ」の駐車場も利用が可能です。
コース状況/
危険箇所等
《登山口‐山の神土》
・将監小屋までの林道を暫く歩く途中、左側に折れる
 七ツ石尾根に入ります。標が無いので通り過ぎないよう
 注意が必要です。(初めての時は見過ごして失敗しました、、。)
 分岐を写真掲載してますので参照してください。

《山の神土‐東仙波》
・最初は山腹を巻く崩落気味の痩せた道です。笹が茂り
 崩落箇所が見えづらいので注意です。(ゆっくり歩けば大丈夫です)

・西仙波辺りから岩場が少し、富士山の展望も楽しめます。

《東仙波‐和名倉山》
・眺めの良い笹尾根から平坦な樹林帯に入ります。
 2年前来た時は川又分岐、二瀬分岐の標がしっかり
 固定されていましたが、地面に落ちていました。
 赤テープを注意深く追った方が良いです。
暗くて怖いけど出発!
2012年09月10日 21:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8
9/10 21:54
暗くて怖いけど出発!
この景色大好きです。
2012年09月10日 21:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/10 21:56
この景色大好きです。
鹿よけゲートが3箇所。
2年前にはありませんでした。
2012年09月10日 21:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/10 21:56
鹿よけゲートが3箇所。
2年前にはありませんでした。
山ノ神士です。
かっこいいネーミング。
2012年09月10日 21:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/10 21:57
山ノ神士です。
かっこいいネーミング。
青空が素晴らしいな〜!
2012年09月10日 21:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/10 21:58
青空が素晴らしいな〜!
山腹を暫く進むと
西仙波が現れます。
2012年09月10日 21:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/10 21:58
山腹を暫く進むと
西仙波が現れます。
樹木が少なくなり、
視界が広がってきました。
2012年09月10日 21:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/10 21:58
樹木が少なくなり、
視界が広がってきました。
キラキラな笹原♪
2012年09月10日 21:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9
9/10 21:59
キラキラな笹原♪
雲取・飛龍。
2012年09月10日 21:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/10 21:59
雲取・飛龍。
あ〜! 富士山♪
2012年09月10日 22:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
15
9/10 22:00
あ〜! 富士山♪
唐松尾山を背に
西仙波を登ります。
2012年09月10日 22:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
9/10 22:00
唐松尾山を背に
西仙波を登ります。
やっぱりUPしちゃいますか?
2012年09月10日 22:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10
9/10 22:00
やっぱりUPしちゃいますか?
西仙波から東仙波。
2012年09月10日 22:01撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/10 22:01
西仙波から東仙波。
短いですが岩場。
慎重に、慎重に。(^_^;)
2012年09月09日 07:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/9 7:04
短いですが岩場。
慎重に、慎重に。(^_^;)
東仙波を登ります。
2012年09月09日 07:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
9/9 7:07
東仙波を登ります。
東仙波から富士山。
少しお腹が空いてきたよ。
2012年09月10日 22:01撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/10 22:01
東仙波から富士山。
少しお腹が空いてきたよ。
ここでおやつタイム。
「マカデミアナッツ」のクッキー。
オイチイ〜!
2012年09月10日 22:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/10 22:02
ここでおやつタイム。
「マカデミアナッツ」のクッキー。
オイチイ〜!
和名倉山へ向かいます。
2012年09月10日 22:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/10 22:02
和名倉山へ向かいます。
このお花が沢山咲いています。
鹿さんが好まない花なのでしょうか。
2012年09月10日 22:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
9/10 22:03
このお花が沢山咲いています。
鹿さんが好まない花なのでしょうか。
「これ撮って!」と立ち止まる。
2012年09月10日 22:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/10 22:04
「これ撮って!」と立ち止まる。
苔がいい感じ。
2012年09月10日 22:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/10 22:04
苔がいい感じ。
これって椎茸を
着色したみたいです。
2012年09月10日 22:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/10 22:05
これって椎茸を
着色したみたいです。
一面お花畑。
2012年09月10日 22:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
9/10 22:06
一面お花畑。
茸タワー!
2012年09月10日 22:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/10 22:06
茸タワー!
和名倉山下の見晴らしポイント。
斜面を少し登ると良い眺めです。
前回もランチポイントにしました。
2012年09月10日 22:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
9/10 22:07
和名倉山下の見晴らしポイント。
斜面を少し登ると良い眺めです。
前回もランチポイントにしました。
和名倉山の頂きに近づきます。
2012年09月10日 22:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/10 22:07
和名倉山の頂きに近づきます。
倒木多し足元注意です。
2012年09月10日 22:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/10 22:07
倒木多し足元注意です。
和名倉山頂到着。
標高2036m。展望なし、、。
2012年09月10日 22:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
9/10 22:08
和名倉山頂到着。
標高2036m。展望なし、、。
倒木に苔が味わいを出しています。
2012年09月10日 22:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/10 22:08
倒木に苔が味わいを出しています。
頂を折り返して、
ランチポイントへ再び。
この空の下で
のんびりしました。
涼しい秋風♪
2012年09月10日 22:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/10 22:08
頂を折り返して、
ランチポイントへ再び。
この空の下で
のんびりしました。
涼しい秋風♪
大菩薩の方は少し雲。
2012年09月10日 22:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/10 22:09
大菩薩の方は少し雲。
同じよな写真ばかりですが、
青空が嬉しくて!
2012年09月09日 08:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/9 8:46
同じよな写真ばかりですが、
青空が嬉しくて!
kenpapa大明神さまの
お陰で晴れました。
ありがとうございます。
2012年09月10日 22:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
9/10 22:09
kenpapa大明神さまの
お陰で晴れました。
ありがとうございます。
可愛いけど何かな?
2012年09月10日 22:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
9/10 22:10
可愛いけど何かな?
メルヘンチック。
2012年09月10日 22:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
9/10 22:10
メルヘンチック。
お腹がいっぱい、
そろそろ下山しましょうか。
2012年09月09日 09:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/9 9:09
お腹がいっぱい、
そろそろ下山しましょうか。
秋ですな〜!
2012年09月09日 09:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/9 9:37
秋ですな〜!
再び東仙波が見えてきました。
このコースで一番好きな
ポイントです。
2012年09月10日 22:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7
9/10 22:12
再び東仙波が見えてきました。
このコースで一番好きな
ポイントです。
東・西仙波。
2012年09月10日 22:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/10 22:12
東・西仙波。
山は少しずつ秋色に♪
2012年09月10日 22:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
9/10 22:13
山は少しずつ秋色に♪
よっこらしょ!
2012年09月10日 22:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/10 22:13
よっこらしょ!
ふへー、、。
2012年09月10日 22:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/10 22:14
ふへー、、。
雲取に雲が、、、。
洒落てる訳では
ありませんが、
何か?
2012年09月10日 22:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/10 22:14
雲取に雲が、、、。
洒落てる訳では
ありませんが、
何か?
うわ〜! 富士山の頭が見える。
2012年09月10日 22:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/10 22:15
うわ〜! 富士山の頭が見える。
嬉しいので頭をズームUPです。
2012年09月10日 22:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
9/10 22:15
嬉しいので頭をズームUPです。
私は頭が暑いので
帽子を外しました。
2012年09月09日 10:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/9 10:59
私は頭が暑いので
帽子を外しました。
再び山の神土。
2012年09月10日 22:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/10 22:16
再び山の神土。
庭園のようですね。
2012年09月10日 22:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/10 22:16
庭園のようですね。
黄色のリボンが目印。
左が七ツ石尾根。
右が将監小屋方面。
2012年09月10日 22:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/10 22:16
黄色のリボンが目印。
左が七ツ石尾根。
右が将監小屋方面。
お疲れさまでした。
今日はまだまだ元気ですよ。
2012年09月10日 22:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
9/10 22:17
お疲れさまでした。
今日はまだまだ元気ですよ。
「民宿みはらし」のお花畑です。
2012年09月10日 22:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/10 22:18
「民宿みはらし」のお花畑です。
コスモスも咲いていました。
2012年09月10日 22:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/10 22:18
コスモスも咲いていました。
撮影機器:

感想

2年前の5月youtaroさんのレコを参考に和名倉山へ登り
二人共お気に入りで、翌週は唐松尾山〜笠取山へ。
6月は飛龍山〜唐松尾山〜笠取山と三ノ瀬集落から楽しみました。

歩きやすく足元に優しい山道(急登は七ツ石尾根)と、両側が笹で覆われた
高原のような景色(山ノ神士付近)は以前と変わらず、心を和ませてくれます。

鹿よけゲートは3ヶ所ありますので、紐を結ぶ事が面倒な方は遠周りして下さい。

山の神土〜東仙波は細い尾根が続きますので、山側寄りを気をつけて歩きます。
笹で崩落箇所が分かりずらいです。
途中、石楠花ロードもあり満開時期を想像しながら通りました。
ちょこっと岩場などあり、展望も楽しめます。

ラスト20分位樹林帯を登れば和名倉山頂です。
ここは展望がありませんので、写真を撮ったら即下り、お気に入りの所へ。
2年の間に木々は成長しているな〜と感動しながら、展望の良い所でランチタイム。
ここで、二人は気づきました。登山口からここまで誰とも会っていない事を。
石楠花・紅葉時期を外すと登られる方が少ないのかな。

今日は二人貸切の贅沢な山行。こんな事は初めてです。
静かで穏やかな心和ませてもらえる道中でした。
(涼しかったのでmanabuさん感激)
来年は石楠花時期に再訪しようかな。






和名倉山は2年前の5月、今回と同じく三瀬からピストンで登りました。
その時の記録はこちら。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-63790.html

三ノ瀬集落の花畑、山ノ神土近辺の笹原や樹木が気に入ってしまい、
そらから3連続で通ってしまいました。(^^;

まだまだ下界は暑いですが2000Mの稜線は
もう涼しい秋風、のんびりと楽しめ大満足です。

そして、、、今回は誰にも出会わないハイキング、
終始貸切り状態。
私達は一般登山道しか歩かない週末ハイカーですので、
ちょっとびっくり!

七ツ石尾根を終え林道に出た時、
この先登山口までで誰かに出会ってしまったら、
最終打者で完全試合を逃した投手だ、、、
なんてドキドキしてしまいました。
とてもラッキー気分、嬉しかったです。
山頂で展望が無いので人気薄なのかもしれませんが
和名倉山(白石山)、味わい深く好きな山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1870人

コメント

気持ち良さそうなトレイル
おはようございます。

奥秩父というと山深い、ちょっと薄暗い?
道を想像(すみません!)していまうのですが
ところがどっこい!!
すごく気持ち良さそうなコースですね
写真から伝わってきます
何度も通ってしまうのもわかるなあ・・・
2012/9/13 7:29
課題の山、、
こんにちは、、

未踏の山です。
前から気になっています。
そろそろかな、、

当地からは同じ県内でもアプローチが長い。
それがネック。
結構、山の中を走りますしね。

眺望無くても登ってみたい、、、。

そういえば、この辺り、数年行ってない気がします。

Y-chan
2012/9/13 14:37
気分がスッキリするトレイルです。
yusさん こんにちは

行ってみたい山は沢山ありますが、日曜山行は帰りの
高速渋滞を考えてしまいます。

三ノ瀬は下道で行けますが、雲取山(鴨沢)よりも
遠いんです。
どちらにしようか一瞬考えましたが、今日は穏やかな
山歩きの気分。 2年ぶりの再訪、行って良かったです。

私達は二人共東京生まれなので、幼い時は田舎暮らしに憧れる事が
ありました。
三ノ瀬集落は、故郷へ帰省したような気持ちにさせてくれます。
2012/9/13 14:43
癒し系の山なんです。
Y-chan こんばんは

この山は展望より、歩きを楽しむ感じですね。
だから、時折展望が観られると感激しちゃうんです。
土、日、でも人が少なくてストレスがありませんよ。

manabuさんは精神的にお疲れモードなので、良い山行が
できました。
そして、下山まで人と出会わなかった事は初めてなので、記念の山にもなりました。

Y-chanも人疲れした時にどうぞいらしてみて下さい。
2012/9/13 19:21
9日ですよね?
静かな和名倉山お疲れ様でした。

土日でもほぼ貸切なんですね。
少し登山口へのアクセスが遠いからですかね?

この時期晴れると笹原の山はいい感じですね。

秋の少し涼しくなった空気の中の山行、
富士山もバッチリで気持ちよさそうです
2012/9/13 20:51
間違えちゃいました。
kankotoさん 教えて頂きありがとうございます。

2年前に登った時は10名以上の登山者と出会いました。
前日に小屋へ泊まられた方がほとんどのようでした。

笠取山方面は、アクセスも良いようで、団体さんも多く、
頂付近は賑やかで、写真を撮ってから即移動して、
ランチをした記憶があります。

和名倉山は、アクセスと山頂の展望が無いので、登られる方が少ないのかもしれませね。

キラキラ光る笹原を歩いていると心が穏やかになります。
2012/9/13 22:29
青空の美しい秩父の山並み♪
sumikoさま♪
manabuさま♪

長い尾根歩き20キロ以上、涼しいお山で良かったですね
独り占めの登山道お花や富士山がとても羨ましいです

今年はminnieは雲女??山頂がガスでさんざんです。

和名倉山の山頂は樹林帯だけど途中に笹原がきらり、広々した登山道、富士山や雲取山、素晴らしいですね。
sumikoさま♪のスカートと青空がマッチして
とても素敵です。

良くわからないけど、たくさんの白い野菊、白嫁菜かも
しれません
                minnie
2012/9/14 8:32
とっても楽しそうな和名倉
manabuさん、sumikoさん、こんにちは。

いや〜、楽しそうな和名倉ですね。
あの気持ちよく歩ける道の雰囲気が伝わる写真が
たくさん!
また行きたくなります

sumikoさんのヘッデンは初めて拝見したような気が
します
七ツ石尾根は歩きやすいので、ナイトハイクにも
最適ですよね。
この尾根、大好きです

私、鹿避けの柵を見たとき、通行止めになったのか?
と思って焦りました

この周辺、そろそろ行きたいなあ。。。
2012/9/14 12:46
白嫁菜ですか。 ありがとうございます♪
minnieさま こんばんは

仙丈ヶ岳で悪天候を経験してから、お天気予報にも
疑い深くなっている今日この頃。
私は雲男、ガス男と呼んでいますよ。(笑)

今回は展望と言うより、歩きを楽しめる山をチョイス
しました。
(kenpapa大明神さまのお陰で も見られました。)
和名倉山は雲取山(小袖乗越)とほぼ同じ距離ですが、
累積標高が低く、山道は足に優しくて私達は大好きな山です。

白嫁菜が、あちらこちらに咲いていて綺麗だな〜と
思っていたら、一面が白嫁菜畑に。
嬉しくなっちゃいました。
2012/9/14 17:08
和名倉山は良い山だな〜と再確認しました。
youtaroさん こんばんは

ヘッデンは富士山ナイトハイクと尾瀬(大清水から)
位でしょうか。
暗闇には弱い二人なので、自分の足音まで動物のように
錯覚してしまいます。

この日は、道中どなたとも会わなかったのですが、
駐車した民宿「みはらし」も無人状態。
他の車が1台駐車されていました。
玄関は開けっ放しなので、すぐに帰られると思いましたが。
着替えの後は近所の家を回ったりと・・・
少し下った所で、おばあちゃまを発見!
事情を話して、駐車料金を渡して頂けるようお願いしました。

三ノ瀬集落は平和ですね。
2012/9/14 17:45
やっぱり
さすがkenpapa大明神様の
効果は絶大ですね!!!!

花も、まだまだ頑張ってるようですが
秋になって
綺麗なキノコが沢山で面白いですね〜
2012/9/15 13:43
午後は充実
sumiko さま
manabu さま

だいぶ芋亀
そうですね少しアプローチがかかりますね。
丹波山から先にはなかなか行くことがありません。

訪れる方は少ないですね。
12時には下山なら午後は充実ですね

ほんと、水色が冴えてます

manabuさん、お疲れ でも完全試合ならストレスも発散ジャマイカ

わだすはたまりに溜まっております
2012/9/15 19:01
なにか楽しそう。
こんばんは
sumikoさん

>青空が嬉しくて!
すごく、わかります。
写真を撮るときは、なにかにつけ青空を入れたくなってしまいますね。

manabuさんとの山行・・・・
なにか楽しそう。
(写真は嘘をつけませんね)
当方の奥さんは別の趣味が忙しくてなかなか付き合ってくれません。



二人でもっと楽しんでください。
2012/9/17 2:45
奥秩父の山々
yusさん、

そうですね、奥秩父は標高2,000M程度、、。
樹林帯が多く森の中を歩く感じですね。

アルプスのような大展望とはいきませんが、
頂近くの稜線で視界が広がるととても嬉しいし、
静かなぶな林は趣溢れていますね。

人気の雲取山、金峰山の陰でこの辺り、
少し地味ですが良い山ですよ!

manabu
2012/9/17 16:46
R411
Y-chan、

三ノ瀬辺りだとY-chan宅からでも遠いですね。
柳沢峠から先のR411、トンネル化も進み
ここ数年で走りやすくなりました。

山の神土近辺の樹林帯、西仙波からの稜線は
とても気持ち良いですよ!
是非是非、試してみてくださいね。

manabu
2012/9/17 17:20
静かな山
kankotoさん、

そう、本当に静かな山です。
笠取山の方へ行けば人も多いのですけどね。
休日ハイカーの私たちにとって
貴重な山ですね。

東仙波などから、西側から見る雲取山は
いつもと違って良い感じ。
癒し系の山が良いなと思える最近です。

三ノ瀬集落は花々が美しい、
いつか機会があれば行ってみてくださいね。

manabu
2012/9/17 20:22
雲退散!
minnieさん、

やはり山は晴れが一番ですね。
私は暑がりなので、夏は視界が効いた山頂だけ
晴れてくれれば良いなんて思ったりもします。

雲女、、、ですか、、。
悪い流れを断ち切る為に、
静岡にお住まいのあの方へ頼みましょう!

manabu
2012/9/17 21:03
変化に富んだ和名倉山への道
youtaroさん、

2年ぶりに三ノ瀬からのハイキング、
楽しんできました。
相変わらずのんびりできる癒しのコース、
又、行くと思いますよ!
黄葉の時期も良いのでしょうね。

鹿柵登場には少しビックリ、
3箇所くらい扉があり少し面倒でしたよ。
最近は多いですね。

manabu
2012/9/17 21:14
もうすぐ紅葉!
raichouさん、

山の上はだんだん涼しくなってきましたね。
平地の残暑はまだまだですが、、。

暑さが大の苦手な私、気温0度から10度の
山が一番好きなんです。
早く来い来い紅葉・紅葉のシーズン、
心待ちにしてます。

お守りは降水確率10%以下の時に使用する事と、
大明神からのお告げがありましたよ!

manabu
2012/9/17 21:47
午前中の下山が好みです。
77教祖さま、

膝のリハビリはいかがですか、
じっくり大切に行きましょうね!

最近仕事がどうしても遅くなる事が多く、
体力もも必要。
あまりロングな歩きはせず、
午前中くらいの下山が適量ハイクだと思っています。
山でストレスを感じたくないですからね。

三ノ瀬は丹波山から車で30分位、
良い雰囲気です。
機会があれば是非!

manabu
2012/9/17 22:06
辺りをきょろきょろキノコ探し♪
raichouさん こんばんは

お返事遅くなりました。ごめんなさい。
12日、15日と山へ行かれたのですね。
後程、ゆっくり拝見させて頂きますね。

kenpapa大明神さまの効きめは16日も・・・ 感謝です。

和名倉山は、私達にとって癒しの山です。
しかし、昔18才で亡くなられた登山者も。
穏やかな山も季節、天候、体調によって魔の山に
なってしまう事をしみじみ感じ、身が引き締まります。

安全に山を楽しみたいですね。
2012/9/18 18:44
スイミングでストレス解消してね。
芋鉄人さま こんばんは

遅い、お返事になりました。ごめんなさい。

芋さまは暇な時間が苦手かな?
気持ちはよ〜くわかります。

私は昨年10月に股関節を痛めてから、スポーツ外来で
リハビリは週1回。
今月から2週に1回となりました。

自宅でのストレッチや筋肉トレーニングが完璧に
出来ていないので先生頼みになってしまいます。
3日坊主の駄目な私でも、続けられるには、
山に登りたいから。

芋さま、焦らずじっくり治しましょう。
来月、お目にかかれますね。 楽しみで〜す。
2012/9/18 19:11
山歩きだけが唯一、贅沢な趣味です。
TODAYさん こんばんは

お返事が遅くなりました。ごめんなさい。

奥さまは社交的な方なのですね。
趣味で忙しくされている事は素敵です。

私の場合、山歩きを始める前は趣味を持つ事に
感心が無かったようです。

日頃は、お互い忙しいので、ゆっくり会話をする時間も
ありません。
山への往復ドライブ時間などは、リラックスした会話が
楽しめますね。

私は、沈黙3分で寝ちゃいます。
2012/9/18 19:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
和名倉山 三之瀬からピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら