入笠山(SIRIOの足慣らし!秋華に彩る湿原散策!!)。
- GPS
- 03:50
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 606m
- 下り
- 604m
コースタイム
湿原分岐-入笠湿原-12:05沢入下山口12:25。。。
暫らく、中学生の団体さん!送り迎えのバスガイドさんと立ち話。。。
天候 | □八ヶ岳SA(快晴)・・・富士見町(曇り&霧)・・・沢入駐車場(ガス&曇り)・・。入笠湿原(晴れたり曇ったり)・・・入笠山山頂(曇り↓展望なし↓)。。。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
富士見町信号を左折して林道入笠線経由で沢入駐車場に。 駐車場は広く約50台前後駐車可能。トイレも併設されていて余裕を持って準備が出来ます。 今日は、平日! 朝、4:30〜田んぼのひえ抜き、時間が無いので中部横断道【南アルプスIC】から双葉JC〜中央自動車道【諏訪南IC】〜駐車場着am8:00! マイカー規制の為、沢入から! 暫らく、警備員のおぢさんと立ち話。。。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
*入笠山はスズランやレンゲツツジ、ズミなどの花の山として有名な所です。山頂から八ヶ岳・甲斐駒・南、中央、北アルプスの眺望が素晴らしいのですが今日は全く見えませんでした。5月から花々が咲き始め9月初旬のエゾリンドウで高山植物の花期が終わります。 □沢入登山口から入笠湿原(標準歩行時間約60分)。 沢入登山口から薄暗い登山道に入ります。少しやや急な斜面をジグザグに登るとカラマツ林が現れ静寂の中、唐松林を楽しみながら歩く事ができます。 この間の登山道には花は今の時期見られず小鳥の囀りを聞きながら歩きます。 少し登ると沢のせせらぎが聞こえ始めで空が開け明るくなるとシカの防護ネットが現れ入笠湿原に着きます。 登山道は整備されていて安心して歩く事ができます。 □入笠湿原(周回約20分)。 入笠湿原は、規模はそれ程大きくありませんがスズラン・アヤメ・レンゲツツジが群生していて開花シーズンの春も良いですが初秋の今!湿原はエゾリンドウの紫に染まります。 湿原には木道が敷かれていて周回できますので是非周回してください。見たことの無い花・鳥・蝶を見ることができるかもしれません。 □入笠湿原から山頂(標準歩行時間約30分)。 入笠湿原を後にして西側の一段高い所に林道が通っています。林道沿いに【山彦荘】があり林道と登山道の分岐を左折してチップの敷かれた歩き易いコースを歩くと三叉路に突き当たります。 正面に入笠山スキー場が現れ再びシカ防護ネットを潜ってお花畑をジグザクに登り秋華を楽しみながら登ります。 マナスル山荘を右に見てスキー場右側の林の中を歩いていきます。しばらく登ると分岐(岩場コースと回避コース)に出ますがあまり変わらないので岩場コースを登ります。この間の登山道に何の問題も有りません。 □入笠山山頂から仏平峠(標準歩行時間約15分)。 山頂を後にして大阿原湿原に向かうルートをとります。 ズミやカラマツの茂る斜面を下り、平坦な道を下るようになると右手に牧場が現れコルである仏平峠に出ます。 林道が走る明るいところで休憩には良い所かもしれません。 □仏平峠から入笠湿原(標準歩行時間約20分)。 ここから舗装の林道歩きとなります。 入笠湿原から同じルートを引き返しますが登山道に問題は全く無く気軽に登れて心を癒すのに必要なwalkの春にも、、夏にも、、秋にも、、冬にも、、、毎年登るルートです。 今日、下山時に中学生の団体さんと出会い、、、生徒に聞いたら【ハァァイ〜187名】です! 少々、、、挨拶に疲れました↓。。。 |
写真
感想
□9月の初旬、何となくネット見ていたら登山靴のページに目が留まる。
今の【AKU】の2足の登山靴もソール張り替えてから約3年、少し痛んで来たのが見て分かる。
でっ、目に留まったのが【スカルパ】と【シリオ】の登山靴!
色々調べて決まったのが【SIRIO 71-GTX】!早速、注文して届いたのが9/9(日)の夕方。
でっ、お休みの9/13、今日SIRIOで足慣らしを予定する。
し・・・し・・し・かし、前夜【walk婆】から・・・明日、休みなら田んぼのひえ抜きをして!と命令が下される。
婆さんには逆らえないので田んぼのひえ抜きと足慣らしを9/13(木)同日決行する羽目になりました。
am4:30、ヘッデンつけて田んぼに!
まだ、真っ暗!稲だかひえだかよく分からず悪戦苦闘!約350坪の田んぼのひえを抜き終わるとam6:30、、、慌てて朝食食べてam7:00高速で入笠山登山口:沢入に向かう!
車中、好きな【いきものがかり】のCD聴きながら山々見ながら快適な休日の始まりかと思ったら・・・次第に足は痛い・・・腰は痛い・・・さらに追い討ちをかける様に稲かぶれで湿疹が足に出て痒い・・・かゆい。
持参のシップとかゆみ止めで何とか切り抜ける。
八ヶ岳PAまでは甲斐駒・八ッ・鳳凰が綺麗に見えていましたが駐車場に行く頃には辺りは曇り!ガス!
まぁ〜いいか! 今日のメインはSIRIOの足慣らし!
でっ、駐車場で初めてシリオ 71-GTXに足を通す・・・第一印象:軽い!そしてトイレまで歩いても違和感無し!
早速、登りはじめる・・・・・約4時間の山歩きでしたが下山しても登山靴【シリオ】には足への違和感・膝への負担も無く今日の所は購入して良かった感を感じました。
でも、今日は標高差も無く・距離も短い!
次回、少し長く歩いてみようと思ったハイキングでした。
そして、湿原は秋華に彩られ秋の爽やかな風が吹き花々は来年の開花準備に追われていた様な気がした初秋の湿原でした。。。
walk
walk さま
まいどです。
なんだかよー解りませんが、地元をよー解ってる果報者のレコジャマイカ
長靴か地下足袋がええのとちゃいまっか
・・・
うらやましい・・・
芋さん
長靴で歩こうと思いましたが・・・
田んぼで長靴の中に水が入ったのね・・・
だから新しい登山靴で歩いたのねっ!
そして、、、
ワタクシ、地下足袋・・・
持ってましぇん。。。
walk
・・・
相当の泥酔状態・・・
お察し致します。。。
walk
walkさん
田んぼ広いですね。
作業のことは良くわかりません。
さて、写真を見るとまだまだ夏という感じに見えますね。
それも盛夏の。
この山、まだ行っておりません。
それほど遠くないのに、高速使ったのですね。
新しい靴は良かったようで、何より、、。
まだまだ慣らしが必要と思いますが、、。
Y-chan
Y-chan
約5ヶ月、世話をしてきた田んぼが実りの秋を向えています。
そろそろ稲刈り!新米が楽しみな季節となりました。
田んぼの世話が終われば朝早く山に出掛けられですが・・・。
PS:頑張って靴慣らしします。。。
walk
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する