ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2241791
全員に公開
山滑走
中央アルプス

伊那前岳-木曽駒ヶ岳

2020年03月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:30
距離
35.6km
登り
3,016m
下り
3,005m

コースタイム

02:00 こまくさの湯
04:00 蛇腹沢登山口
05:30 うどんや峠
07:40 伊那前岳
08:40 木曽駒ヶ岳
--
09:00 木曽駒ヶ岳
09:45 伊那前岳
10:30 うどんや峠
11:10 蛇腹沢登山口
12:30 こまくさの湯
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 下山後の温泉はこまくさの湯。食事は明治亭にて。
やっと板の出番だよ
2020年03月01日 03:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
3/1 3:36
やっと板の出番だよ
JABARAZAWA
強そう
2020年03月01日 04:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/1 4:10
JABARAZAWA
強そう
Udon Bar
2020年03月01日 05:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/1 5:33
Udon Bar
朝が
2020年03月01日 06:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
3/1 6:10
朝が
来た
2020年03月01日 06:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
12
3/1 6:23
来た
一丁ヶ池を過ぎるとイイ漢字の疎林
2020年03月01日 06:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
3/1 6:14
一丁ヶ池を過ぎるとイイ漢字の疎林
太陽あったけー
2020年03月01日 06:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/1 6:23
太陽あったけー
マンダムな朝
2020年03月01日 06:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
3/1 6:24
マンダムな朝
空木と檜尾尾根
2020年03月01日 06:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
16
3/1 6:26
空木と檜尾尾根
南アどーん
2020年03月01日 06:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
3/1 6:29
南アどーん
この辺から風が強くなってくる
2020年03月01日 06:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/1 6:35
この辺から風が強くなってくる
右手には将棊頭山と西駒山荘
2020年03月01日 06:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/1 6:38
右手には将棊頭山と西駒山荘
まずは伊那前岳へ。
2020年03月01日 06:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
3/1 6:50
まずは伊那前岳へ。
北面はカッチカチ
2020年03月01日 07:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10
3/1 7:19
北面はカッチカチ
三角点が山頂ではないらしい
2020年03月01日 07:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
3/1 7:28
三角点が山頂ではないらしい
Hotel
2020年03月01日 07:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
17
3/1 7:31
Hotel
宝剣岳ズーム
2020年03月01日 07:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
18
3/1 7:32
宝剣岳ズーム
美しい中ア
2020年03月01日 07:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
3/1 7:36
美しい中ア
どこを撮っても楽しい
2020年03月01日 07:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
12
3/1 7:36
どこを撮っても楽しい
伊那前岳、中岳、駒ヶ岳
2020年03月01日 07:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
3/1 7:39
伊那前岳、中岳、駒ヶ岳
桂小場から歩いてくるのも楽しそうだ
2020年03月01日 07:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/1 7:40
桂小場から歩いてくるのも楽しそうだ
石碑2つめ
2020年03月01日 07:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
3/1 7:42
石碑2つめ
山荘ズ
2020年03月01日 07:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
3/1 7:54
山荘ズ
降って登って降って登る
2020年03月01日 07:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/1 7:54
降って登って降って登る
この辺も北面はカッチカチで気が抜けない
2020年03月01日 07:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/1 7:56
この辺も北面はカッチカチで気が抜けない
前岳振り返り。帰りも登る。
2020年03月01日 07:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
3/1 7:57
前岳振り返り。帰りも登る。
強い人なら頂上から滑降できるのでは
2020年03月01日 07:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
3/1 7:59
強い人なら頂上から滑降できるのでは
誰もいない
2020年03月01日 08:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
3/1 8:00
誰もいない
まずは中岳へ。右の方はパウダーっぽい。
2020年03月01日 08:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
3/1 8:06
まずは中岳へ。右の方はパウダーっぽい。
BOX
2020年03月01日 08:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/1 8:14
BOX
すごい存在感の三ノ沢岳
2020年03月01日 08:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
17
3/1 8:14
すごい存在感の三ノ沢岳
宝剣岳にも登っておけばよかった。少し後悔している。
2020年03月01日 08:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
11
3/1 8:14
宝剣岳にも登っておけばよかった。少し後悔している。
中岳より駒ヶ岳を。遠くには御嶽。頂上山荘は一度も入ったことがない。
2020年03月01日 08:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/1 8:18
中岳より駒ヶ岳を。遠くには御嶽。頂上山荘は一度も入ったことがない。
飛行機に癒される
2020年03月01日 08:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/1 8:24
飛行機に癒される
着いたぜベイビー
2020年03月01日 08:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
36
3/1 8:41
着いたぜベイビー
安全祈願
2020年03月01日 08:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
3/1 8:42
安全祈願
2020年03月01日 08:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
3/1 8:43
ちょうど西駒からやってきた単独男性
2020年03月01日 08:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
3/1 8:56
ちょうど西駒からやってきた単独男性
タマランチ
2020年03月01日 09:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/1 9:07
タマランチ
中岳登り返し。暑い。
2020年03月01日 09:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/1 9:08
中岳登り返し。暑い。
中岳の雪も良かった
2020年03月01日 09:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/1 9:22
中岳の雪も良かった
伊那前岳登り返し。やはり北側は固い。
2020年03月01日 09:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/1 9:28
伊那前岳登り返し。やはり北側は固い。
本日最後の登り
2020年03月01日 09:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
3/1 9:33
本日最後の登り
黒川の様子
2020年03月01日 09:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/1 9:34
黒川の様子
駒ヶ岳から黒川に落ちてゆくのもアリだったかも
2020年03月01日 09:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/1 9:34
駒ヶ岳から黒川に落ちてゆくのもアリだったかも
人が写っていないとイイ絵にならない
2020年03月01日 09:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/1 9:34
人が写っていないとイイ絵にならない
さらばだ
2020年03月01日 09:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
17
3/1 9:44
さらばだ
エッジはよく効く
2020年03月01日 09:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/1 9:39
エッジはよく効く
もう登り返しありません
2020年03月01日 09:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/1 9:45
もう登り返しありません
下界、駒ヶ根
2020年03月01日 09:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/1 9:56
下界、駒ヶ根
一瞬で安全地帯
2020年03月01日 10:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/1 10:01
一瞬で安全地帯
ストップスノーになりつつある
2020年03月01日 10:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/1 10:07
ストップスノーになりつつある
日陰の雪は生きていた
2020年03月01日 10:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/1 10:09
日陰の雪は生きていた
次は夏に来るかもしれん
2020年03月01日 10:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/1 10:27
次は夏に来るかもしれん
ふきのとうが咲きそうな陽気
2020年03月01日 11:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/1 11:10
ふきのとうが咲きそうな陽気
林道は少しだけ板で
2020年03月01日 11:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/1 11:10
林道は少しだけ板で
板ここまで
2020年03月01日 11:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/1 11:24
板ここまで
そろそろチューンナップだなあ
2020年03月01日 12:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/1 12:39
そろそろチューンナップだなあ
さっきまであそこに居た
2020年03月01日 12:24撮影 by  iPhone 8, Apple
7
3/1 12:24
さっきまであそこに居た
肉がうめえ!!
2020年03月01日 13:55撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/1 13:55
肉がうめえ!!

感想

駒ヶ岳ロープウェイが休止中なので木曽駒ヶ岳が遠い山になった。静かな木曽駒を楽しむなら今年しかない。ということで岩さんと狙っていたがいつの間にか2月も終わり3月に入ってしまった。雪無くなるんじゃないか。今週末はガッツリ晴れるので木曽駒やるなら今日しかない。しかし肝心の岩さんは愛娘の誕生日のため参戦できず。なんでも誕生日が2/29だから4年に1度しか誕生日が来ないらしい。それは仕方ないね。そんなわけで一人で行くことにした。桂小場から入るか北御所から入るか迷ったが伊那前岳は一度も登ったことがないので北御所登山口から伊那前岳経由で木曽駒を目指した。スタートはこまくさの湯。下山後速攻でこまくさの湯に入れる。

前日夜、駒ヶ根は雨が降っていた。山では雪だろうか。幸い深夜には止んでいた。今日も元気に2時出発。まずは北御所登山口まで500m上げる。駒ヶ根は標高が高いとはいえ春の陽気だ。汗だくだく。林道に入ったら雪が出てくるかと思いきや全然出てこない。出てきてもすぐに切れる。1,600mまで板の出番は無かった。蛇腹沢登山口は雪が無いので再び担ぐ。1,888m手前でようやくまともに雪が出てきた。登山道をシールで登ってゆく。うどんや峠に着いたら一休みして伊那前岳への尾根に取り付くと辺りが明るくなってきた。木々の隙間から八ヶ岳、南アルプスがよく見える。そして朝が来た。素晴らしい朝だった。7合目船窪から先は風衝地となる。北側はカチカチに凍っていて転べば下まで止まらない。クトーが刺さらないのでここからは担いで爪。板が風に煽られてつらいが先週の四ッ岳に比べたらマシだ。伊那前岳の三角点から浄土乗越までは中々の細尾根で風も強く厳しい区間。ここが今日の核心部だった。しかし伊那前岳からの眺めは素晴らしかった。左手には空木岳と檜尾尾根、宝剣岳もよく見える。右手には将綦頭山へ続く尾根がドッシリ。素晴らしい。伊那前岳がこんなに良い山だとは。今日はこのルートを選んでよかった。さあ中岳と駒ヶ岳を捉えた。変に巻いていくと距離が伸びるので愚直にピークを踏んでゆく。この辺は風が弱くて穏やかだ。当然だが誰もいない。静かだ。ロープウェイが動いていれば冬でも結構な数の登山者で賑わっているらしい。

こまくさの湯を出て7時間弱で駒ヶ岳に到着した。遠かった。とても達成感のあるピークだ。板は宝剣山荘にデポして空身ピストンも考えたが、折角なので駒ヶ岳の頂上から滑りたいので板を担いできた。シールを剥がして準備完了したところで西駒方面から単独の男性が登ってきた。聞けば桂小場からの日帰りとのこと。強い。鍛えている人だ。今日は誰にも会わないと思っていたので会話ができて嬉しかった。帰りもご安全に。駒ヶ岳直下の雪はアイスバーンの上にパラッと良い雪が乗っていて大変素晴らしい。豪快に4回くらいターンしたら終わり。小さい斜面だが板を担いできた甲斐があった。このまま黒川渓谷まで滑り込んでうどん坂を登り返すプランも考えたが、夏にも歩いたことのない場所を冬に初見で下るのは怖い。なので大人しく来た道を引き返すことにした。板担いで爪履いて中岳を登り返したら板履いて滑る。浄土乗越まで滑ったら再び板担いで爪。本日最後の登り、伊那前岳へ。風は朝より弱まっていたので帰りは楽々だった。伊那前岳の三角点まで歩いたら本日の登りはこれにて終了。下まで一気に落ちてゆく。北側はカチカチだが毛羽立っていてエッジはよく効く。しかし転べばタダでは済まないので気が抜けない。あっという間に樹林帯まで降りてきたらあとは登山道滑降。1,900mまで頑張って降りてきたが石や木の根が出てきてもう限界。最後は板を担いで歩いて下りた。

下山後はこまくさの湯へ。2泊3日も駒ヶ根に滞在していたので帰りは奮発して明治亭でカツカレーを食べた。今日は58g羊羹2個しか食べなかったのでお腹ぐーぐー山行だった。美味すぎて涙が出そう。昨日の空木も良かったが今日も素晴らしかった。来年も行こう。空木もそうだが、木曽駒も福島から登ってみたい。木曽、福島から登れば静かな山を楽しみつつ日陰のパウダーを楽しめたりしないかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8353人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら