ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 224312
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

今月2度目の鳳凰三山(夜叉神からピストン)

2012年09月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
06:16
距離
25.3km
登り
2,409m
下り
2,416m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:01夜叉神峠登山口-10:28夜叉神峠-11:03杖立峠-11:35苺平-11:47南御室小屋-12:16薬師岳小屋-12:21薬師岳12:31-12:45観音岳12:49-13:16地蔵岳13:45

-14:16観音岳-14:26薬師岳-14:45南御室小屋-15:01苺平15:08-15:36杖立峠-15:53夜叉神峠15:59-16:13夜叉神峠登山口
天候 曇り〜ガス時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道 韮崎IC→夜叉神峠登山口駐車場
駐車場にトイレ、売店、水場あり。
自動販売機は下界と同じ値段で良心的です。
下山後のソフトクリーム(300円)おススメです( ̄ー ̄)
コース状況/
危険箇所等
綺麗に整備された登山道です。
小石の浮いたザレ場や、降雨時には泥で滑りやすい箇所がありますが、その他の危険箇所はありません。

オベリスクはやっぱりザイルがないままでした。

下山後の温泉は芦安市営駐車場から2、3分下ったところにある金山沢温泉へ。

休館日:火曜日

利用時間:
午前10時〜午後5時(4月・5月・6月・10月・11月)
午前10時〜午後6時(7月・8月・9月)

入浴料金:550円
スタート。
夜叉神峠へ向かいます。
2012年09月14日 22:27撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:27
スタート。
夜叉神峠へ向かいます。
2012年09月14日 22:27撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:27
夜叉神峠着。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
夜叉神峠着。
何かガスってる…
(´・ω・`)
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
何かガスってる…
(´・ω・`)
杖立峠へ向かう急登の途中にあるベンチ。
一休みしました。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
杖立峠へ向かう急登の途中にあるベンチ。
一休みしました。
杖立峠着。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
杖立峠着。
次は苺平です。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
次は苺平です。
苺平着。
2012年09月14日 22:27撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:27
苺平着。
南御室小屋着。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
南御室小屋着。
稜線に出ると、完全にガスの中!
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
稜線に出ると、完全にガスの中!
稜線から少し下って、薬師岳小屋着。
2012年09月14日 22:27撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:27
稜線から少し下って、薬師岳小屋着。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
薬師岳山頂着。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
薬師岳山頂着。
見事にガスってる。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
見事にガスってる。
こんなにガスってたら、この前来た時と変わらないじゃん…
(´・ω・`)
2012年09月14日 22:27撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:27
こんなにガスってたら、この前来た時と変わらないじゃん…
(´・ω・`)
と思ってたら、ちょっと晴れてきた!
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
と思ってたら、ちょっと晴れてきた!
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
晴れてる内に観音岳に向かいます。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
晴れてる内に観音岳に向かいます。
花。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
花。
見えそうで見えない。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
見えそうで見えない。
街が見えてました。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
街が見えてました。
ガスで霞む地蔵岳に観音岳。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
ガスで霞む地蔵岳に観音岳。
観音岳着。
微妙に青空。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
観音岳着。
微妙に青空。
2012年09月14日 22:27撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
9/14 22:27
地蔵岳への稜線。
平らに続いてるように見えますが、実際は結構アップダウンがあります。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
地蔵岳への稜線。
平らに続いてるように見えますが、実際は結構アップダウンがあります。
一瞬見えたのは、北岳!
…であってますか?
(;^ω^)
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
一瞬見えたのは、北岳!
…であってますか?
(;^ω^)
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
特徴的なオベリスクが
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
特徴的なオベリスクが
段々と
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
段々と
近づいてきます!
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
近づいてきます!
アカヌケ沢の頭。
ここから少し下ったところが地蔵岳。
山頂に向かって「下ります」。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
アカヌケ沢の頭。
ここから少し下ったところが地蔵岳。
山頂に向かって「下ります」。
賽の河原からオベリスク。
カコ(・∀・)イイ!!
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
9/14 22:26
賽の河原からオベリスク。
カコ(・∀・)イイ!!
地蔵岳着。
2764メートル。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
地蔵岳着。
2764メートル。
賽の河原のお地蔵様。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
賽の河原のお地蔵様。
見上げるとオベリスク。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
見上げるとオベリスク。
オベリスク直下の祠
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
オベリスク直下の祠
新兵器、トレランシューズ。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
新兵器、トレランシューズ。
この岩の隙間を潜って、オベリスク直下に出ます。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
この岩の隙間を潜って、オベリスク直下に出ます。
オベリスク直下。やっぱりザイルがない。
こんなの登れません
2012年09月14日 22:27撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:27
オベリスク直下。やっぱりザイルがない。
こんなの登れません
オベリスク直下から見下ろします。
奥の白い部分が賽の河原。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
9/14 22:26
オベリスク直下から見下ろします。
奥の白い部分が賽の河原。
街。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
街。
虫。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
虫。
オベリスクがガスに隠れました。
小雨も降ってきたのでそろそろ帰ります。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
オベリスクがガスに隠れました。
小雨も降ってきたのでそろそろ帰ります。
もうちょっとで薬師岳山頂くらいの場所、かな?
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
もうちょっとで薬師岳山頂くらいの場所、かな?
南御室小屋着。
煙突から煙が出てました。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
南御室小屋着。
煙突から煙が出てました。
ガスの中、苺平着。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
ガスの中、苺平着。
杖立峠着。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
杖立峠着。
夜叉神峠小屋着。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
夜叉神峠小屋着。
夜叉神峠登山口まで戻ってきました。
2012年09月14日 22:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:26
夜叉神峠登山口まで戻ってきました。
駐車場の売店で売っている、ソフトクリーム(食べかけ)。
疲れた身体には甘いものが良いと思うのです。
2012年09月14日 22:27撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
9/14 22:27
駐車場の売店で売っている、ソフトクリーム(食べかけ)。
疲れた身体には甘いものが良いと思うのです。
金山沢温泉着。
今年3回目。
2012年09月14日 22:27撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/14 22:27
金山沢温泉着。
今年3回目。
入ると貸切だったので、湯船の写真も撮っときました。
2012年09月14日 22:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/14 22:26
入ると貸切だったので、湯船の写真も撮っときました。

感想

9月2日にjinさんと行った鳳凰三山へ、今度はソロで行ってきました。
前回はガスガス&小雨で展望が全くなかったので、今回はそのリベンジの積もりでしたが登山口に向かう車の中から見る空はどんよりとした曇り空でした…

夜叉神峠登山口に10:00少し前に到着。
えぇ、寝坊したので遅過ぎです(;^ω^)
あんまり時間が無いけど、10:00出発で18:00までに戻るとして行動時間8時間、半分の4時間で地蔵岳まで行けなければ諦めて途中で引き返すつもりで出発しました。

因みに今回、最初からハイペースで登るつもりだったので、装備はいつもより軽めです。
ザックはいつもよりちょっと小さめの軽いやつで、カメラは一眼レフ(2.2kg)→コンデジ(200g)と2kgの軽量化、水も食料も少なめです。
それから、普段の仕事の時に履く用にトレランシューズを買ったので、試しにいつもの登山靴ではなくそのトレランシューズで行ってみました。

順調に登って30分程で夜叉神峠に到着。
景色はやっぱりあんまりよくありません。
北岳方面は雲に隠れてます…(´・ω・`)

もう、展望はあんまり期待せず先に進む事にしました。
ここまでの道のりで1つ分かった事があって、いくら装備が軽くてトレランシューズ履いてたって、いつも登山やってる人がそう簡単にトレランなんて出来るもんじゃないってことです。
登りで走ると物凄く息が上がって心臓バクバクで苦し過ぎるので、登りはいつも通りのペースで歩いて、平らな所と下りだけちょっと頑張って走る作戦で行くことにしました。
トレランモドキです(;^ω^)

杖立峠、苺平、南御室小屋、薬師岳小屋を順調に通過して、薬師岳山頂に到着するもやっぱり周りの山々は一面ガスの中。
今回もダメだったかぁ〜と諦めて休憩&エネルギー補給していると、突然ガスが切れて少しだけ周りが見えてきました!
自分の今居る薬師岳の山頂の様子がはっきり見えるようになっただけで、俄然テンションアップ!
時間もまだまだ大丈夫だったので、次の目的地観音岳を目指しました。

観音岳に着くと、鳳凰三山の稜線がガスから抜け出て、薬師岳も地蔵岳もくっきり見えていました。
そして、ガスの中から少しだけですが、北岳も見ることが出来ました!

天気の良い内にという事で、最後の目的地、地蔵岳を目指します。
前回の時は本当に真下に行くまで見ることの出来なかったオベリスクが、今回は遥か手前から見えていて、歩けば歩くほど、走れば走るほど近づいてきます。
やっぱり、周りの景色が見えているだけで気合の入り方が全く違って来ますね。
かなりくたびれながらもあっという間に地蔵岳の賽の河原に到着しました。
今回は、青空と雲をバックにそびえるオベリスク!
めちゃくちゃカッコいいですw
一応、オベリスク直下まで行ってチェックしてみたんですが、前回同様ザイル等は無しだったので、今回もオベリスク登頂は諦めました。

さて、この時点で時刻は13:16。
登山口から3時間15分で地蔵岳まで来れました。
我ながらたいしたもんだ!と自己満足しつつ30分程休憩したら、今度は登山口まで戻ります。
帰りは脚がガクガクでしたが、登りよりも下りが多いので勢いで走って16:13登山口に到着。
2時間半ほどで下って来れました。
結局、今回の行動時間は6時間12分(休憩49分含む)でした。
普通の登山より時間は短くて済みましたが、脚が物凄く疲れたんでもうやりたくないです…
(; ・`д・´)
一応、山頂から北岳も見えたんで今回は割りと満足の行く登山でした。

登山口では前回と同様に売店で売っているソフトクリームを買って食べました。
疲れきった身体には甘い物が染みますね。
帰りの温泉は芦安の駐車場から少し下った所にある金山沢温泉へ。
今年3回目です。
この温泉で脚を念入りにマッサージしたのは言うまでもありません
(;^ω^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1159人

コメント

遅ればせながら・・・
コメントさせていただきます(=^・^=)
鳳凰三山リベンジ、お疲れ様でした。
相変わらずありえないタイム!
ヤマケンさん、まじめにTJAR(日本縦断アルプスレース)出場を考えてみてはいかがでしょう?

オベリスクね〜(-_-;)
うちが思うに、ザイルがあったということは、上にザイルをかけられる金具(なんて言うんだろ?)は残ってるんじゃないかと思うんです。
←安全性は?マークですが・・・(^_^;)
うち、来年にでもテントで鳳凰三山行こうと思ってます。
鳳凰小屋にテント張って、3日くらいかけてひたすらオベリスク研究しちゃる!
ボルダリングシューズとチョークとハーネスとスリングとカラビナとロープ持っていきます。
よければご一緒にいかがでしょう?
2012/10/1 0:20
コメントありがとうございます
キャットさん、どうも!
自分はほとんど勢いだけで登ってるので、呼吸は辛いし足にもきちゃって、きちんとしたレース何かは到底無理だと思ってます(^_^;)

鳳凰三山のオベリスク、是非とも登って見たいんですが、クライミングもボルダリングも未経験の自分には中々厳しい道だと思ってます。
でもいつかは必ず!
2012/10/8 18:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら