今月2度目の鳳凰三山(夜叉神からピストン)
- GPS
- 06:16
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 2,409m
- 下り
- 2,416m
コースタイム
-14:16観音岳-14:26薬師岳-14:45南御室小屋-15:01苺平15:08-15:36杖立峠-15:53夜叉神峠15:59-16:13夜叉神峠登山口
天候 | 曇り〜ガス時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場にトイレ、売店、水場あり。 自動販売機は下界と同じ値段で良心的です。 下山後のソフトクリーム(300円)おススメです( ̄ー ̄) |
コース状況/ 危険箇所等 |
綺麗に整備された登山道です。 小石の浮いたザレ場や、降雨時には泥で滑りやすい箇所がありますが、その他の危険箇所はありません。 オベリスクはやっぱりザイルがないままでした。 下山後の温泉は芦安市営駐車場から2、3分下ったところにある金山沢温泉へ。 休館日:火曜日 利用時間: 午前10時〜午後5時(4月・5月・6月・10月・11月) 午前10時〜午後6時(7月・8月・9月) 入浴料金:550円 |
写真
感想
9月2日にjinさんと行った鳳凰三山へ、今度はソロで行ってきました。
前回はガスガス&小雨で展望が全くなかったので、今回はそのリベンジの積もりでしたが登山口に向かう車の中から見る空はどんよりとした曇り空でした…
夜叉神峠登山口に10:00少し前に到着。
えぇ、寝坊したので遅過ぎです(;^ω^)
あんまり時間が無いけど、10:00出発で18:00までに戻るとして行動時間8時間、半分の4時間で地蔵岳まで行けなければ諦めて途中で引き返すつもりで出発しました。
因みに今回、最初からハイペースで登るつもりだったので、装備はいつもより軽めです。
ザックはいつもよりちょっと小さめの軽いやつで、カメラは一眼レフ(2.2kg)→コンデジ(200g)と2kgの軽量化、水も食料も少なめです。
それから、普段の仕事の時に履く用にトレランシューズを買ったので、試しにいつもの登山靴ではなくそのトレランシューズで行ってみました。
順調に登って30分程で夜叉神峠に到着。
景色はやっぱりあんまりよくありません。
北岳方面は雲に隠れてます…(´・ω・`)
もう、展望はあんまり期待せず先に進む事にしました。
ここまでの道のりで1つ分かった事があって、いくら装備が軽くてトレランシューズ履いてたって、いつも登山やってる人がそう簡単にトレランなんて出来るもんじゃないってことです。
登りで走ると物凄く息が上がって心臓バクバクで苦し過ぎるので、登りはいつも通りのペースで歩いて、平らな所と下りだけちょっと頑張って走る作戦で行くことにしました。
トレランモドキです(;^ω^)
杖立峠、苺平、南御室小屋、薬師岳小屋を順調に通過して、薬師岳山頂に到着するもやっぱり周りの山々は一面ガスの中。
今回もダメだったかぁ〜と諦めて休憩&エネルギー補給していると、突然ガスが切れて少しだけ周りが見えてきました!
自分の今居る薬師岳の山頂の様子がはっきり見えるようになっただけで、俄然テンションアップ!
時間もまだまだ大丈夫だったので、次の目的地観音岳を目指しました。
観音岳に着くと、鳳凰三山の稜線がガスから抜け出て、薬師岳も地蔵岳もくっきり見えていました。
そして、ガスの中から少しだけですが、北岳も見ることが出来ました!
天気の良い内にという事で、最後の目的地、地蔵岳を目指します。
前回の時は本当に真下に行くまで見ることの出来なかったオベリスクが、今回は遥か手前から見えていて、歩けば歩くほど、走れば走るほど近づいてきます。
やっぱり、周りの景色が見えているだけで気合の入り方が全く違って来ますね。
かなりくたびれながらもあっという間に地蔵岳の賽の河原に到着しました。
今回は、青空と雲をバックにそびえるオベリスク!
めちゃくちゃカッコいいですw
一応、オベリスク直下まで行ってチェックしてみたんですが、前回同様ザイル等は無しだったので、今回もオベリスク登頂は諦めました。
さて、この時点で時刻は13:16。
登山口から3時間15分で地蔵岳まで来れました。
我ながらたいしたもんだ!と自己満足しつつ30分程休憩したら、今度は登山口まで戻ります。
帰りは脚がガクガクでしたが、登りよりも下りが多いので勢いで走って16:13登山口に到着。
2時間半ほどで下って来れました。
結局、今回の行動時間は6時間12分(休憩49分含む)でした。
普通の登山より時間は短くて済みましたが、脚が物凄く疲れたんでもうやりたくないです…
(; ・`д・´)
一応、山頂から北岳も見えたんで今回は割りと満足の行く登山でした。
登山口では前回と同様に売店で売っているソフトクリームを買って食べました。
疲れきった身体には甘い物が染みますね。
帰りの温泉は芦安の駐車場から少し下った所にある金山沢温泉へ。
今年3回目です。
この温泉で脚を念入りにマッサージしたのは言うまでもありません
(;^ω^)
コメントさせていただきます(=^・^=)
鳳凰三山リベンジ、お疲れ様でした。
相変わらずありえないタイム!
ヤマケンさん、まじめにTJAR(日本縦断アルプスレース)出場を考えてみてはいかがでしょう?
オベリスクね〜(-_-;)
うちが思うに、ザイルがあったということは、上にザイルをかけられる金具(なんて言うんだろ?)は残ってるんじゃないかと思うんです。
←安全性は?マークですが・・・(^_^;)
うち、来年にでもテントで鳳凰三山行こうと思ってます。
鳳凰小屋にテント張って、3日くらいかけてひたすらオベリスク研究しちゃる!
ボルダリングシューズとチョークとハーネスとスリングとカラビナとロープ持っていきます。
よければご一緒にいかがでしょう?
キャットさん、どうも!
自分はほとんど勢いだけで登ってるので、呼吸は辛いし足にもきちゃって、きちんとしたレース何かは到底無理だと思ってます(^_^;)
鳳凰三山のオベリスク、是非とも登って見たいんですが、クライミングもボルダリングも未経験の自分には中々厳しい道だと思ってます。
でもいつかは必ず!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する