再度公園14.42km 洞川湖 植物園西門 二十渉 高雄山 七三峠 鍋蓋山
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 740m
- 下り
- 734m
コースタイム
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:40
スープージャー 湯200ml+フリーズドライ卵スープ+ご飯パック160g(電子レン チン)8:00投入
ボトル ホット牛乳ココア300ml ボトル お湯600ml 炭酸水500ml アミノゼリー2
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
あじさい広場 の先の崩壊場所 登攀補助ロープある。(写真参照) |
写真
感想
大師堂から洞川湖 登山口へ出て、堰堤の滝を見る。湖を回り込み
森林植物園 西口へ 東側のルートから行く。山道の風情が良し。
戻りは、西側の学習の森ルート 整備されて道路脇と施設のフェンスの間、トイレがあるのがメリットだ。学習の森入口から道路に出て、
分水嶺越林道 十二渉
河童橋 堰堤の池 静かな湖の佇まい 上高地
問題の箇所に来る。大学生と思しき男性1人女性1人が、登攀補助ロープで上がってこられる。あと女性2人しんがり男性1人 先導男性は登山靴、ザック、なのに女性が運動靴 かわいそう。石ごろ場を歩かせてるなんて、配慮しないと。と感ずる。
飛び石で渡河するが、細かい石積みは水を遮り、石が動く。高さ20cmほどの飛び石を置いてほしい。置いたらだめか?
1ケ所、そこらの石を置き直し、石の根本を10cmほどの石で安定させて自分用に踏石を置いた。
各分岐を通過し、市ヶ原へ
市ヶ原 トイレ 昼食は河原へ。幼稚園児、小学生連れの親が多い。河原に四組
新型コロナ対策の休校により来ていると思われる。
河原での昼食時、近くの家族に尋ねる。家に子供が居て、どこか出かけるとなると、山が安全と判断された。再度公園の駐車場に車を入れ、大龍寺から市ヶ原に来られたという。再度公園への戻りは、蛇ケ谷ルートを推薦した。
当方は、高雄山へ上がり、林道で再度公園バス停あたりへ抜け、道路を南下し、蛇ケ谷ルートから修法ケ原池へつながる歩道で降り、ルートをとる。
昼食時、横におられた3人連れの親が偶然おられた。蛇ケ谷ルートがよかったと。
再度公園駐車場 なるほど、今までより駐車している車の台数が多く感じる。
再度公園 幼稚園児、小学生連れの母親グループ、小学生連れの家族など以前より多い。
おまけで、極楽谷 極楽林道の廃隧道へ東西両側を見に行く。
鍋蓋山 戻り休憩 そこここのベンチに、老人男性1人ずつが3人おられる。アミノゼリーを飲む。
湖畔で炭酸水でまったり過ごす。ホットコーヒーもいいが、炭酸水ののどごしも良い。
新型コロナ対策で行くなら、
再度公園はあり。駐車場無料、比較的人が少ない。
摩耶山掬星台はなし。駐車場有料、人多い。ケーブルカー、バス乗車等利用で、濃厚接触機会がある。 いや、かえって穴場かも知れない。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する