記録ID: 224657
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
上州武尊山(行方不明者の捜索隊に遭遇)
2012年09月15日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,269m
- 下り
- 1,266m
コースタイム
5:30 武尊神社駐車場
6:05 林道終点
6:53 手小屋沢避難小屋分岐
8:40 武尊山頂(2158.3m)9:15
10:07 剣ヶ峰分岐
11:40 林道終点
12:22 武尊神社駐車場
6:05 林道終点
6:53 手小屋沢避難小屋分岐
8:40 武尊山頂(2158.3m)9:15
10:07 剣ヶ峰分岐
11:40 林道終点
12:22 武尊神社駐車場
天候 | 晴れ。但し、山頂は常にガス。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
カーナビで下山後の立ち寄り温泉を探しましたが、一番近い藤原温泉と2番目に近い向山温泉を探しましたが、見当たらず、寄らないで帰りました。代わりに水上IC近くにリンゴ園直営の販売所があるので、こちらがオススメです。 |
写真
感想
北関東で最後に残った百名山が武尊山でした。
東京からはいつもより遠い水上ICまで行くことになり、上越国境の山とアプローチに違いがありません。
武尊神社は、武尊山のコースの中で一番登りやすいルートになります。
登りは手小屋沢避難小屋ルートを選びましたが、土の多い登山道が中心となり、歩きやすいルートです。2000mを越えた辺りで、鎖場が5箇所連続しますが、決して危ない訳ではなく、達成感が得られる面白いコースです。登りだけで、高度が稼げるので、かえって体力的には楽に感じました。
帰りは剣ヶ峰ルートを下りましたが、こちらは緩やかな割には、いくつかなピークを超える縦走ルートになり、登りに選ぶなら、こちらの方がキツイ気がしました。
ただ、雨で濡れた場合は、粘土質で滑りやすく、岩も苔むしているものが多く、これも滑りやすいので、注意が必要です。
下山途中で、ほぼ麓に近づいた頃、急に上空に救助ヘリが旋回を始めました。スピーカーで、名前を言って、情報提供や見つけたら合図しろのようなことを言っているようですが、自身の爆音で良く聞き取れません。そうこうしている内に下から救助隊員が2名上がってきました。袖には谷川岳の文字があるので、普段は隣の谷川岳にいる群馬県警の隊員のようです。
21歳の男性2名が下山しないとのことで、捜索を始めたとのこと。若い男性2人連れを見かけなかったか?とか、迷いやすい所はなかったか?など聞かれました。
周回コースでほぼ最初に下山したので、捜索に多少は参考になったと思います。
今のところ、遭難の報道もないので、どこかにひょっこり下山していたのかも?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1917人
はじめまして。
同じ日に反対側(OGNAスキー場側)からピストンしました。
下山時なので12時ごろかな。確かにヘリ飛んでましたが、遭難者とは知りませんでした。確かにスピーカで何か言っていたのですがよく聞き取れませんでした。無事だとよいですね。
はじめまして、pastralsnwさん。
コメントありがとうございます。
私も救助隊員に話を聞かなければ、理解できないアナウンスでした。
でも今まで全く報道もないので、無事に下山してたと判断して良いのかなと思います。
pastralsnwさんの最近の山行を拝見しましたが、結構同じような山に行かれているので、どこかでお会いするかもしれませんね
それにしてもcotta3231さん、大阪の方なのに、よく北関東の渋い山に通われていますねー。敬服します。武尊は天気がいまいちだったので、そのうちまたリベンジします。
…わんちゃんも凛々しい…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する