記録ID: 224664
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
今回は日帰りで 新穂高温泉〜奥穂高岳〜ジャンダルム〜西穂高岳〜新穂高温泉
2012年09月15日(土) [日帰り]
- GPS
- 12:10
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 2,431m
- 下り
- 1,402m
コースタイム
3:25新穂高登山口
6:15荷継沢
8:15穂高岳山荘
9:05奥穂高岳山頂
10:05ジャンダルム頂上
11:10天狗のコル
11:35天狗岳山頂
12:05間ノ岳山頂
13:10西穂高岳山頂
14:05独標
14:50西穂高岳山荘
15:35西穂高口ロープウエイ乗り場
6:15荷継沢
8:15穂高岳山荘
9:05奥穂高岳山頂
10:05ジャンダルム頂上
11:10天狗のコル
11:35天狗岳山頂
12:05間ノ岳山頂
13:10西穂高岳山頂
14:05独標
14:50西穂高岳山荘
15:35西穂高口ロープウエイ乗り場
天候 | 曇りのち、小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
新穂高~穂高岳山荘 ルートはわかりやすく、落石等の危険箇所はなし。 山荘が見えてから、思ったよりキツイ。 穂高岳山荘~奥穂高山頂 山荘前の梯子が渋滞ポイントらしいが、今回は時間がズレていたおかげで渋滞なし。 梯子を越えてから少しきつめの登りがあるが、西穂まで行かれるのならば問題はなし。 奥穂高山頂~西穂高山頂 いきなり下りの馬の背越えは、後ろ向きで降りた。1人登って来られる方を待ってるとき、疲れか?風が強いのか?少し身体が揺れてるような気がした(^。^;) ジャンダルムは安全を期して、西穂高側から登る。下りで、何でもないところで後ろの方が落石を発生さすが誰もいず無事であった。 小さな石ころでも、それが大きなのに誘発するのだと再確認させられた。 その後は、マーキング通りに登って行く。 比較的新しいのでわかりやすかったが、見失っても落ち着いてゆっくり見ると必ずわかる所にあるので。 天狗のコルは休憩ポイントになってるみたいで、たくさんの方がいました。 西穂高山頂~ロープウェイ乗り場 さすがに西穂高山頂に着いた時はホッとしたが、ここから登山者も多くなり、すれ違いで時間を要する。 ロープウェイの最終時間は、16時45分だったので、混み具合を考慮しておく必要があり。 駐車場について 新穂高登山者用駐車場は、長期利用者が多く、早めの到着が必要です。 ロープウエイ乗り場の駐車場も、開始時刻に合わせて開場するので、ご注意を。 下山後の温泉 温泉は、いたるところにあるが、私は「ひらゆの森」の年間パスポートを買ってるのでそちらに行くが、最近休日は混み混みなんで、ゆっくりしたい方は避けた方が良いかも? |
写真
感想
せっかくの三連休なので何所に行くか天気とにらめっこしたが、まあまあの天気は土曜日のみ?
先月同じコースを歩いたが、何とか日帰りでもできるだろうと・・・ただし、ロープウエイの時間があるので10時までにジャンに到着しなかったら折り返して下山。
今回は十分時間内に達成できましたが、穂高岳山荘に到着したときには寝不足と疲れで西穂までは無理かなとの弱気もちょっぴり。
でも、ジャンの手前で先月このコースでお会いした山ガールさんばったり。(今回は西穂からの逆コースだったみたいで)本当に偶然でした。
その後は、ジャンで一緒になった兵庫の方と一緒に西穂まで行ったので(その方も日帰り)、合い間合い間のおしゃべりが疲れを忘れさせました。
途中、登山者が落とす落石を見たり、救助ヘリコプターを見たり(後で知ったのですが、前穂で滑落が・・・)で、自分には当たらないで、落とさないよ、お世話にならないよと言い聞かせながらの慎重な行動を続けました。
もうええ年なんで、これからは時間を気にしないゆっくりとした山登りをしていきます。(いつも同じ事いってますが、どうなることやら)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5518人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ジャンからご一緒させていただいた兵庫人です。
初ルートでほんと心強かったです。
山行記録覗かせていただき、「カレーのチロル」情報いただきます。よく使うルートゆえ。
こんどは山スキーでお会いできますように。
ko-さん、こちらこそありがとうございました。
疲れているところ後ろから追っていただいたおかげて、そこそこの時間でゴールできました。
おまけに、雨もロープウェイ入口手前で降ってきてグッドタイミングでの下山できました。
雨大丈夫でしたか?
また、スキーの方での活躍も楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する