ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 224790
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

日帰り白峰三山&小太郎山(広河原〜小太郎山〜北岳〜間ノ岳〜農鳥岳〜奈良田)

2012年09月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:59
距離
27.5km
登り
2,674m
下り
3,347m

コースタイム

広河原6:30-7:30二俣-8:35小太郎尾根分岐8:40-9:30小太郎山9:45-10:30小太郎尾根分岐-10:50肩ノ小屋-11:15北岳11:20-11:50北岳山荘-12:55間ノ岳13:05-13:40農鳥小屋-14:15西農鳥岳14:20-14:50農鳥岳14:55-15:15大門沢下降点-16:40大門沢小屋-18:20奈良田
天候 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
奈良田に駐車(バス停横は午前1時半ですでに満車。しかたなく離れた駐車場に)

3連休初日で3台のバスに乗り切れず、50人くらいが残されていました。
コース状況/
危険箇所等
小太郎尾根のコース状況のみです。

小太郎尾根分岐から見た目以上にアップダウンがありました。

基本的には尾根伝いに進みます。

小太郎山山頂の手前にニセピークがあり、そのピークを越えます。
その前後では一旦樹林帯の中を歩きます。

注意したいのは、尾根が切れ落ちているところと、ハイマツの幹。
踏み跡も複数に分かれるところもあります。私はガレ場で道を
誤えました。

この日見えたのは、北岳、仙丈ヶ岳、鋸岳・・・
甲斐駒や鳳凰三山方面は残念ながらガスに包まれていました。

HP「山歩きMy style」
http://www.happyisland-update.com/record2012/0915siranesanzan/20120915shiranesanzan.htm
二俣へ向かう途中見上げる北岳の頂にはガスが湧いてきました
2012年09月15日 06:56撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/15 6:56
二俣へ向かう途中見上げる北岳の頂にはガスが湧いてきました
小太郎尾根から「女王」仙丈
4
小太郎尾根から「女王」仙丈
北岳を背に小太郎山へ向かいます
4
北岳を背に小太郎山へ向かいます
ウラシマツツジ、色づいてます
1
ウラシマツツジ、色づいてます
小太郎尾根の北東側はガス
2012年09月15日 08:41撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/15 8:41
小太郎尾根の北東側はガス
小太郎山手前のニセピーク
2012年09月15日 09:02撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/15 9:02
小太郎山手前のニセピーク
今度こそ小太郎山
2012年09月15日 09:19撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
4
9/15 9:19
今度こそ小太郎山
小太郎山山頂 独り占め
2012年09月15日 09:31撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
5
9/15 9:31
小太郎山山頂 独り占め
北岳へ向かいます
2012年09月15日 10:25撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
9/15 10:25
北岳へ向かいます
北岳山頂、ガスで何も見えず、歩いていないと寒い
2012年09月15日 11:12撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
9/15 11:12
北岳山頂、ガスで何も見えず、歩いていないと寒い
間ノ岳はガスがかかったり、とれたり
2012年09月15日 12:33撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
9/15 12:33
間ノ岳はガスがかかったり、とれたり
辿ってきた稜線
2012年09月15日 12:41撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
9/15 12:41
辿ってきた稜線
間ノ岳山頂
2012年09月15日 12:54撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
9/15 12:54
間ノ岳山頂
秋の空
2012年09月15日 13:01撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
4
9/15 13:01
秋の空
農鳥岳もガスが・・・
2012年09月15日 13:07撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
9/15 13:07
農鳥岳もガスが・・・
西農鳥岳に設置される標柱
2012年09月15日 14:18撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
9/15 14:18
西農鳥岳に設置される標柱
農鳥岳へ向かいます
2012年09月15日 14:21撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
9/15 14:21
農鳥岳へ向かいます
農鳥岳
2012年09月15日 14:36撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
9/15 14:36
農鳥岳
稜線西側は晴れ
2012年09月15日 14:41撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/15 14:41
稜線西側は晴れ
2012年09月15日 14:41撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
9/15 14:41
農鳥岳山頂
2012年09月15日 14:52撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
9/15 14:52
農鳥岳山頂
撮影機器:

感想

5年前に間ノ岳へ行った際、白峰三山日帰り縦走の人を見かけ、いつかやってみたいと思っていました。ハセツネを3週間に控え、練習がてらトライすることにした次第です。

広河原から小太郎尾根分岐まで2時間で、身体も調子が良さそうなので、百高山残り9座のうちの1つ小太郎山に寄ることにしました。

これが誤算でした。結構アップダウンがあり、時間もかかってしまい、間ノ岳に着く頃にはかなり疲労の色が濃くなってしまい、日没までに下山できるか微妙に。

大門沢の下部は平坦な樹林を歩く部分がありますが、日没が迫り暗い中ではペンキが見つけにくく、やっかいでした。

8月に南嶺を周回した際には大門沢で多くのパーティーがいて慌てずに下ったのですが、その時よりも気合いを入れたはずなのに、結果的には同じくらいのタイムでした。転んで怪我するよりも無事下山できてよかったということで。

奈良田の駐車場では、同じ日に笹山から周回したtailwindさんにも会えず、残念でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1989人

コメント

現役アスリート(汗)
Happiさん、こんばんは!

足も速いが、レコのアップも早いですね

しかし、驚異的な速さ!小太郎分岐まで2時間ですか
私、去年3時間要しています
現役アスリート、半端無い速さです。普通白峰三山で手一杯でしょ!
小太郎までとは思いつきませんから

お会いするのを楽しみにしていましたが、今は少々ホッ!としています
大門沢で亀になっている私を置いてけぼり
今後のお付き合いを、考えさせて貰うところでしたから
2012/9/17 19:28
今回は・・・
tailwindさん、こんばんは

今回ははっきり言って、前半飛ばしすぎました。
後半バテバテ型縦走でしたから

小太郎を甘く見ていました。ある程度のアップダウンは
予想していましたが、それ以上

間ノ岳付近で、tailwindさんに会うのは無理と
あきらめておりました。また、次のお楽しみということで
2012/9/17 20:57
白峰三山は夢ですが
Happiさん、こんにちは。

いつかはやってみたいのが白峰三山縦走ですが、
小太郎山までは考えたことなかったです。
さすがにハセツネに出場されるだけあって、
発想からして違いますね。

土曜日の深夜で駐車場が満車ですか。
人気ですね。
普通では入れないのですね。
2012/9/18 12:31
toratora48さん、こんにちは
白峰三山は2泊3日で奈良田から入るのがポピュラーで、ちょうど3連休の初日だったので駐車場も一杯に
なったのだと思います。

バスも乗り切れない人がいて可愛そうでした。

南アルプスは稜線に上がってからも山一つ一つが大きいので縦走は疲れます。小太郎山は人気ルートのすぐそばなのにひっそり。景色もいいのでお勧めです

いつかぜひ行ってみてください
2012/9/18 17:22
1日で27km!
すごいです。
1日でこの距離は、さすがですね。
この距離を1日で踏破しようという発想からして驚きました。

北岳憧れます。
今度是非、ご一緒にお願いします。
この半分くらいで
2012/9/24 22:24
こんばんは,ebiebiさん
さずがにきつ過ぎました。
累積標高差もかなりでした。

持参したおにぎりを食べる気もしないくらいです。

北岳、いつでもご一緒します!
ebiebiさんなら日帰りで十分行けます
2012/9/24 23:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら