ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2248000
全員に公開
ハイキング
丹沢

シダンゴ・檜岳山稜・鍋割山をぐるりと廻る(↑田代向↓寄)

2020年03月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
07:26
距離
20.0km
登り
2,062m
下り
2,019m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
0:40
合計
7:25
距離 20.0km 登り 2,062m 下り 2,021m
8:25
34
8:59
9:02
11
9:13
10
9:43
9:48
26
10:14
20
10:34
24
10:58
10:59
45
11:44
11:45
20
12:05
12:06
21
12:27
12:28
14
12:42
13:04
7
13:11
14
13:25
12
13:37
5
13:42
13:43
12
13:55
13:57
15
14:12
17
14:29
11
14:40
14:41
15
14:56
10
15:06
15:07
11
15:18
8
15:26
12
15:44
15:45
5
15:50
寄バス停
檜岳山稜はイイ!
天候 曇りときおり晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 小田急新松田 バス〜田代向(470円)
帰り 寄〜バス(520円) 小田急新松田
コース状況/
危険箇所等
雨山〜雨山峠の痩せ尾根は注意して
その他周辺情報 寄BSそばの浜膳さん「準備中札」なのに営業してたのには、やられました 笑
今日は初めての田代向BSから
待合所、味があるw
2020年03月07日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 8:19
今日は初めての田代向BSから
待合所、味があるw
天気が心配でしたが、まずまず(^^)
2020年03月07日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 8:27
天気が心配でしたが、まずまず(^^)
もう菜の花咲いてる!
2020年03月07日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/7 8:29
もう菜の花咲いてる!
ここが登山口
まずは宮地山へ
2020年03月07日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/7 8:45
ここが登山口
まずは宮地山へ
いい感じのトレイルをゆるゆると
2020年03月07日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 8:53
いい感じのトレイルをゆるゆると
あっという間にとうちゃく
なんとも素っ気ない山頂 笑
2020年03月07日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 8:59
あっという間にとうちゃく
なんとも素っ気ない山頂 笑
ちょっと登れば
2020年03月07日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 9:08
ちょっと登れば
タコチバ山
って漢字でどう書く?(゜ω゜)
2020年03月07日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 9:12
タコチバ山
って漢字でどう書く?(゜ω゜)
シダンゴの尾根が見えてきた
2020年03月07日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/7 9:13
シダンゴの尾根が見えてきた
このあたりはとてもイイ道(^^)
2020年03月07日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/7 9:15
このあたりはとてもイイ道(^^)
鉄塔の先の
2020年03月07日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/7 9:22
鉄塔の先の
この林道がクセモノ
2020年03月07日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/7 9:23
この林道がクセモノ
砂利道とコンクリ道が結構な斜度(*_*)
2020年03月07日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 9:30
砂利道とコンクリ道が結構な斜度(*_*)
ふ〜、やっと終わった
せっかくなんで右手へ行きますか
2020年03月07日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 9:35
ふ〜、やっと終わった
せっかくなんで右手へ行きますか
この階段名前ついてたのね
オトコは黙って男坂 笑
2020年03月07日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
3/7 9:37
この階段名前ついてたのね
オトコは黙って男坂 笑
はい、シダンゴ山とうちゃく
2度目
2020年03月07日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 9:42
はい、シダンゴ山とうちゃく
2度目
さ、見えるあの檜岳山稜へ行きましょ
2020年03月07日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 9:42
さ、見えるあの檜岳山稜へ行きましょ
下りて鉄階段から登って
2020年03月07日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 9:53
下りて鉄階段から登って
ダルマ沢ノ頭つうか
2020年03月07日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 10:13
ダルマ沢ノ頭つうか
下りて
2020年03月07日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/7 10:14
下りて
この分岐、右の秦野峠へ
2020年03月07日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/7 10:23
この分岐、右の秦野峠へ
下り始めのザレに気をつけて
2020年03月07日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 10:24
下り始めのザレに気をつけて
右手に鍋割山と塔ノ岳
2020年03月07日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 10:31
右手に鍋割山と塔ノ岳
秦野峠(林道)まで下りたら
2020年03月07日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/7 10:34
秦野峠(林道)まで下りたら
登りかえす
2020年03月07日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 10:38
登りかえす
この鹿柵エリアが酷い(*_*)
鉄線引っ掛かりそうな場所もありましたよ
2020年03月07日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/7 10:43
この鹿柵エリアが酷い(*_*)
鉄線引っ掛かりそうな場所もありましたよ
秦野峠までは痩せ尾根や
2020年03月07日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 10:48
秦野峠までは痩せ尾根や
沢沿いを行く
2020年03月07日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/7 10:54
沢沿いを行く
秦野峠をつうか
2020年03月07日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/7 10:57
秦野峠をつうか
山稜が見えてきた(^^)
2020年03月07日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 10:58
山稜が見えてきた(^^)
クサリと
2020年03月07日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 11:05
クサリと
ザレ急登をガシガシと
2020年03月07日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 11:06
ザレ急登をガシガシと
冬枯れ越しの、富士山と丹沢湖に会えた😄
2020年03月07日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 11:13
冬枯れ越しの、富士山と丹沢湖に会えた😄
尾根までがなかなか遠い、、、
2020年03月07日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/7 11:16
尾根までがなかなか遠い、、、
息入れて振り返る
お〜、歩いてきた尾根を一望(^^)

いちばん左のアタマ平らがシダンゴ山
2020年03月07日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/7 11:21
息入れて振り返る
お〜、歩いてきた尾根を一望(^^)

いちばん左のアタマ平らがシダンゴ山
尾根の端っこぽい所が見えたんで、道から離れ登ってみれば思った通り😄
2020年03月07日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 11:24
尾根の端っこぽい所が見えたんで、道から離れ登ってみれば思った通り😄
遠いなぁ、、、
2020年03月07日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/7 11:33
遠いなぁ、、、
伊勢沢ノ頭とうちゃく
やっと尾根に乗れた♪
2020年03月07日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/7 11:43
伊勢沢ノ頭とうちゃく
やっと尾根に乗れた♪
ここからも富士山♪
2020年03月07日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 11:44
ここからも富士山♪
薄日射す冬枯れの尾根歩き、気持ちいい〜(´▽`)
2020年03月07日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 11:45
薄日射す冬枯れの尾根歩き、気持ちいい〜(´▽`)
いや〜、サイコー😄
来てよかったぁ
2020年03月07日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 11:47
いや〜、サイコー😄
来てよかったぁ
たしかにアンテナ立った(docomo 系)
2020年03月07日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 11:58
たしかにアンテナ立った(docomo 系)
檜岳(ひのきだっか)とうちゃく
響きがカッコいい 笑
2020年03月07日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/7 12:03
檜岳(ひのきだっか)とうちゃく
響きがカッコいい 笑
見っけ♪
タッチ
2020年03月07日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 12:04
見っけ♪
タッチ
同角ノ頭越しの檜洞丸かな?
2020年03月07日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 12:06
同角ノ頭越しの檜洞丸かな?
崩落地から振り返っての檜岳
2020年03月07日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 12:19
崩落地から振り返っての檜岳
雨山つうか
2020年03月07日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/7 12:26
雨山つうか
峠へ向かって一気に下り
2020年03月07日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 12:37
峠へ向かって一気に下り
ザレ痩せ尾根急降下がチト怖いので慎重に(*_*)
2020年03月07日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 12:39
ザレ痩せ尾根急降下がチト怖いので慎重に(*_*)
雨山峠とうちゃく
2020年03月07日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/7 12:43
雨山峠とうちゃく
ここで補給休憩
デニッシュ潰れちゃった 笑

食べ終わったらクサリ場へGo !
2020年03月07日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 12:46
ここで補給休憩
デニッシュ潰れちゃった 笑

食べ終わったらクサリ場へGo !
ひとつめ
クサリ使わず三点支持だけで行ける
2020年03月07日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 13:20
ひとつめ
クサリ使わず三点支持だけで行ける
ふたつめも同じ要領で
2020年03月07日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/7 13:22
ふたつめも同じ要領で
棚沢ノ頭つうか
2020年03月07日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/7 13:26
棚沢ノ頭つうか
みっつめ
さすがにクサリ使って
2020年03月07日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 13:28
みっつめ
さすがにクサリ使って
おもしろい(^^)
2020年03月07日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/7 13:29
おもしろい(^^)
ぶじ登頂 笑
2020年03月07日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 13:31
ぶじ登頂 笑
蛭ヶ岳が見え始めたら
2020年03月07日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/7 13:35
蛭ヶ岳が見え始めたら
鍋割峠つうか
2020年03月07日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 13:40
鍋割峠つうか
振り返れば歩いてきた尾根
2020年03月07日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 13:59
振り返れば歩いてきた尾根
鍋割山とうちゃく
2020年03月07日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/7 14:01
鍋割山とうちゃく
天気もってくれて良かった(^^)
こっからは下りるだけ〜
さ、帰りましょ
2020年03月07日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 14:11
天気もってくれて良かった(^^)
こっからは下りるだけ〜
さ、帰りましょ
って、これ忘れてた 笑
ずっと続く急登、、、
2020年03月07日 14:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 14:47
って、これ忘れてた 笑
ずっと続く急登、、、
ふぃ〜、キツかったぁ(*_*)
栗ノ木洞つうか
2020年03月07日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 14:56
ふぃ〜、キツかったぁ(*_*)
栗ノ木洞つうか
おおっと、かっこいいヒトはっけん 笑
2020年03月07日 15:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
3/7 15:22
おおっと、かっこいいヒトはっけん 笑
極上トレイルは
走れ走れーー 笑
2020年03月07日 15:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 15:27
極上トレイルは
走れ走れーー 笑
寄が見えた
2020年03月07日 15:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/7 15:34
寄が見えた
桜が満開!
2020年03月07日 15:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
3/7 15:38
桜が満開!
とても色鮮やかなこのコ
なんて名だろ?

■追記
調べたら、イソヒヨドリと言うらしい
2020年03月07日 15:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/7 15:47
とても色鮮やかなこのコ
なんて名だろ?

■追記
調べたら、イソヒヨドリと言うらしい
ぶじ下山😄
2020年03月07日 15:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/7 15:50
ぶじ下山😄
水分確保
お疲れさまでした〜
2020年03月07日 17:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/7 17:13
水分確保
お疲れさまでした〜
おまけ
二次補給も完了♪
2020年03月07日 18:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/7 18:10
おまけ
二次補給も完了♪

装備

MYアイテム
まっすー
重量:-kg
個人装備
ドライレイヤー ベースレイヤー Tシャツ ソフトシェル タイツ ランニングパンツ レインジャケット 防寒Cap ソックス シューズ ザック サングラス グローブ タオル ファーストエイドキット 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ カメラ 予備電池 筆記用具 保険証 携帯 行動食 昼食 非常食

感想

先週、やっぱり修行だった飯能(^^)
今週はおとなしめな所にしようかな、、
で、以前シダンゴ山から見えた檜岳山稜。
そのうちに行ってみたいと思ったので行ってみました!(^^)

■田代向〜檜岳
宮地山までは、あっという間に着く
シダンゴ山手前の林道が結構な斜度で、こんな林道要らないw
シダンゴ山行くなら寄からの方が断然いい。
秦野峠への分岐から林道秦野峠へ下りたら、檜岳山稜まではひたすら登る。
尾根にとりつくまでが長いですが、乗ってしまえば極上の尾根歩きが♪(^^)
檜岳にベンチ1基あり、先客さん居たのでランチせずに先に進む。
ここは檜洞丸側だけ眺望あります。

■檜岳〜鍋割山
雨山から峠に下りるルートは、ザレ痩せ尾根かつ急降下なので慎重に進む。
雨山峠でランチ、風が通る場所で長居せずに先へ。
鍋割峠までにあるクサリ場が久しぶり(^^)
登りルートなら気を使わずに楽しく登れましたよ😄
もうひと登りすれば鍋割山とうちゃく
雲が出ててあいにく眺望はありませんでしたが、雨降らなかっただけヨシです。

■鍋割山〜寄
寄へ下りるのは初めて。
楽勝だねって、忘れてた栗ノ木洞の急登を 笑
アレはキツいですわ、後半ならなおさら(^^;)
難所のあとはお気に入りトレイルを歩いたり走ったりして、楽しく下山😊

檜岳山稜は楽しい尾根歩きが出来るところでした。
寄バス停で話したハイカーさんたちは玄倉から登ったそうな。
そのうちルート計画してみようと思います(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人

コメント

ゲスト
檜岳山稜、お疲れさまでした。
ソコは、カッコいい人の出現率が高いですね(笑)

あと、鍋割峠の鎖場は、
初心者の頃に逆から行って、相当ビビらされたんで、二度と行かないリスト入りしてます(笑)
2020/3/8 15:22
Re: 檜岳山稜、お疲れさまでした。
よく知りませんが、このあたりの出現率高いですね 笑

あの鍋割峠クサリを下りるのって自分も怖いです、、、
な、輩でも登れましたから(^^)
2020/3/8 16:06
逆向きはキツそう
こんにちは。
山頻度あがってますね!
秦野峠側からだと登りが長く厳しいコース設定な気がしますが、さらっと楽しそうに走られていて素晴らしいです!
2020/3/8 18:22
Re: 逆向きはキツそう
さらっと書きすぎましたね 笑
秦野峠から尾根へとりつくまでは、丹沢イズムの遠さでした。。
が、とりついてからの尾根も丹沢イズムで、とっても楽しみました(^^)
2020/3/8 19:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら