大日ヶ岳
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 209m
- 下り
- 156m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ゴンドラにて山頂駅到着後スタート |
その他周辺情報 | 下山後の立ち寄り温泉、湯の平温泉 700円 すぐ横に菜もの食堂 食工房 匠 湯の平館 |
写真
感想
先週に銀杏峰に登った時に、お友達交換した福井支部のHさんから、お誘いをいただき、大日ヶ岳に行きました。
高鷲スノーパークからゴンドラ利用で、楽々登山のご提案でした。
福井支部の方は県外山行が少ないようです。
今年は、雪が少ないようで、銀杏峰のどろどろ登山は、ごめんだとのことでした。
2時間半?かけて、道の駅白山長滝に予定の8時集合。
山県からだと、1時間半もかからない。
実際は1時間ちょっとでついてしまい、ぶらぶらと周辺を散策。
1台に乗り合わせて、高鷲スノーパークまで道路も凍結雪なし。
駐車場には誘導員が隙間なく車を詰める。
ちゃんと通路分は開けるので帰れます。(笑)
マスク着用でスタートします。マスクはスキーヤーはほとんどしていないので、私たちとスタッフぐらいでしょうか?
ザックを担いだ登山者もほぼみません。
ゴンドラの券はインフォメーションで購入します。1200円に500円プラス。リフト券売り場で待っていると、買ってきてくれました。
登山者は登山届を出す必要があります。
事前にプリントしてきたので記入してもらい提出しました。
下山後の報告も必要ですが、報告を忘れて電話がかかってきました。
待ち時間もほぼなく、ゴンドラで一気に終点に。
ここから、山頂までいくのですが、踏み跡が多すぎてどこから行くのか不安になります。踏み抜きのなさそうなルートを見つけて、ツボ足のままで登っていきます。
ワカンと、アイゼンは持っていきました。
それほど、多くの登山者はいないように思えました。
最初は暑かったのですが、稜線に出ると風が出てきこみます。
徐々に青空が勝ってきて、下る方から白山がすごいですよと。
Hさん、1週間前のお知り合いのヤマレコを見て、すごく来たくなったようで、案内を頼まれました。
大日ヶ岳は桧峠からがほとんどで、今回のルートは初めてでした。
お友達も誘われていたのですが、ゆっくりできないということで不参加となりました。
話を聞くとガイドもされている、インストラクターのようです。
ぜひ、今後もご一緒させていただきたいものです。
山頂に着いて、360度の大展望。
写真を撮りまくりです。風があるので、ひるがのルート方面に下ったところで、コーヒータイム。ひるがのから登ってくる人はバテバテ気味です。4時間かかったと。
名残惜しいけど下山します。わかんをつけての下山としました。風がないならもう一度登り返してもいいなあとおっしゃいます。
夕方から曇りだすというのですが、今はいい天気。ゴンドラで一気に下って、券を返して500円戻ってきます。皆さん、車の外で食事をしています。スキー場を離れます。
近くの湯の平温泉に向かいます。
昼を過ぎたのですが、まずは温泉に入りました。JAF会員割引きで700円が600円になります。温泉は、露天風呂が広くて、泉質もぬるぬる。
お食事処はすぐ横の食工房 匠 湯の平館で菜のものの定食を頂きました。回転灯が回っていないので、閉店かと思ったら予約があったからなのかな?
道の駅白山長滝に帰ります。コーヒーを入れて、ゆっくりと山の話や花の写真、孫ちゃんの写真などを見せてもらいました。
スマホの山アプリなども教えてもらいました。
また、次回花のある山に行きましょうとお別れします。
楽しい1日をありがとうございました。
miyamatakaさん、はじめまして!
orihimeさん、お久しぶりです!
雪の大日ヶ岳、すてきですね〜
orihimeさんがレコをアップ !?
と、目を疑いましたが、レコ作成はmiyamatakaさんだったのですね、納得
miyamatakaさんのおかげで美しい大日ヶ岳にうっとり
そしてお二人のお姿も拝見できてほっこりさせていただきました
北陸エリアはやっぱり素晴らしいですね。
私の住む神奈川からはなかなか訪れるのも難しく本当に憧れの地です。
すてきなレコをありがとうございました
peachyさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
銀杏峰でorihimeさんとお会いして、まさかの同じ山岳会とは知らず、お友達になってしまいました。
ちょうど積雪後の大日ヶ岳が天候もよくなり、最高の山になりました。
ヤマレコのアップは顔出しNGとのことでしたが、グラサンならOKの許可いただきました。
今後も、よろしくお願いします。
peachyさん お久しぶりです
いつもpeachyさんの山行アップ 楽しみながら見てますよ
面倒くさがりな私がレコなんて 有り得ないですよね ご明察です
たまたまの偶然がこんな楽しい山行をお願いしてしまいました。
福井は積雪が少なく この時期ならではの雪山は悲惨なドロドロ道で行きたくないので
いつも参考にさせていただいてる方のレコとか見て 大日ケ岳へGO
福井から見ている白山を真裏から より近づいて眺めてきました。
楽ちんハイキングで目的地へ行けて 素晴らしい景色が見れて ほんとによかったです。
ハード系が好き?なpeachyさんには 物足りないかもわかりませんが
機会があれば 是非お越しくださいね
その時は ご一報いただければ 福井から馳せ参じます
コメントありがとうございました。 またね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する