角田山(桜尾根コース〜灯台コース)で雪割草とシロキツネノサカヅキモドキ
- GPS
- 07:09
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 505m
- 下り
- 500m
コースタイム
天候 | 曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
海の無い群馬県民の憧れの灯台コース
花が沢山咲くこの時期に登ってみたかったのと
職場の同僚のリハビリ登山を兼ねて行って来ました。
(同僚は1月1日に赤城山に初日の出を見に行って足を怪我して
それ以来登山が出来なかった為、治癒後の初登山です。
それゆえ、CTはとてもゆっくりな為参考にはならないと思います)
桜尾根コースからスタートすると、すぐに山の持ち主のおじさんに出会いました。
大きな石を、手作りのカゴに入れて背負って登って行きました。
あ〜、登山者の為に足場用の重たい石を運んでくれているのだと
ありがたく思い「ありがとうございます、この山の持ち主の方ですか?」と
声をかけた。すると「どこから来たんだい?」と聞き返されたので
「群馬からです」と答えると、「この山の雪割草は群馬のヤツラが団体で来て
踏んづけたせいで、一時は物凄い数が減ったんだ!だから登山道から外れて奥に入らないようにするために、登山道沿いに雪割草を移植してここまでにしたんだ」と言われました。私も植物は大好きなので、おじさんの言ってる事はごもっともで
気持ちも分かるので「帰ったら群馬の山仲間には良く言っておきます」と答え
その後は、おじさんは笑顔で「頼むよ!」と言って下っていきました。
あっ、補足ですが、最初は群馬県民の事だけ言ってましたが
最後には埼玉県民と栃木県民もだ!と言っていました(;^ω^)
どの県も海なし県・・・
海の見える山に行きたい様子が伺えます。
私有地なのに入山料を徴収する訳でもなく
登山者のために整備をしてくれて、花を守ってくれている事には感謝したいと思います。
今日は、コシノコバイモとコシノチャルメルソウも探したのですが
見つかりませんでした。
とりあえず、見たかった3つのうちの1つ「シロキツネノサカヅキモドキ」だけは
見つける事が出来ました。
シロキツネノサカヅキモドキ(白狐の杯擬き)は
ベニチャワンタケ科 シロキツネノサカズキ属でキノコです。
「モドキ」と名につくからには「モドキ」ではない母種が存在する訳で
母種の「シロキツネノサカヅキ」は夏に現れるみたいです。
母種はまだ見た事がありません。
この時期、人気の山なので日曜日を避けて平日に行ってきましたが
例え平日でも人は沢山居ました。
ブログ版「角田山(桜尾根コース〜灯台コース)で雪割草とシロキツネノサカヅキモドキ」はこちらを<a href="http://yotukotozan.blog.fc2.com/blog-entry-550.html">クリック</a>
いやー、羨ましい&こんばんはーっ
٩(*´︶`*)۶
私も毎年行こう行こうと思い、今年もその角田浜
海水浴場駐車場に2/24の大幽洞窟登った日の朝
さっと角田山行ってから大幽洞窟なんて甘い考え
しつつ、いざ登ろうとしたら暴風&いきなり大雨で
角田山断念〜大幽洞窟に行きました。
なので、レコ拝見すると羨ましい。笑
春の妖精、滅茶苦茶咲いてますね。
雪割草にオウレン、ひょうたんぼくにショウジョウ
バカマ、イチゲにカタクリ、そして未だ見ぬシロ
キツネノサカヅキモドキ、舌かみそう。笑
そんなに沢山あったら撮影に大忙しで嬉しい悲鳴
ですね。
今年も行けそうに無いので、来年のためによつこさん
レコでイメトレし、楽しませて頂きました。
素敵なレコ有難うございました〜
moominさん、こんばんは!
大幽洞窟の前にそんな事があったんですね(;^ω^)
角田山はおじさんの努力のおかげで雪割草は探さなくても
沢山あります^^
他の花も、歩いていれば自然と目に飛び込んできますよ^^
是非来年チャレンジしてみて下さい!
新潟県の日本海まで山歩きでしたか。
花、花、花がこんなにも沢山。
yothukoさん本当に植物詳しく、写真もグーですね。海も。
角田山このレコを見なければ、ずう〜と圏外でした。
ありがとうございます。
登山道からは外れない様に気を付けます!
annknegi さんへ
こんばんは!
圏外のお山でしたか(;^ω^)
では今度から射程距離内に入れて下さい^^
とってもいい山ですよ〜
高速道路を走れば近いですよ^^
おじさんに怒られないように(^^;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する