ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2262659
全員に公開
講習/トレーニング
奥武蔵

そうだ!オバケ山に行こう!!-天久保山 刈場坂山 北川尾根-

2020年03月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:22
距離
14.7km
登り
1,087m
下り
1,088m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:06
休憩
0:12
合計
8:18
距離 14.7km 登り 1,088m 下り 1,106m
8:28
51
9:31
9:33
116
11:29
11:31
71
12:42
12:43
16
12:59
13:02
29
13:31
13:32
5
13:37
13:38
24
14:02
14:03
59
15:02
15:03
103
16:46
西吾野駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武秩父線西吾野駅下車 乗車
コース状況/
危険箇所等
○西吾野駅〜天久保山〜三田久保峠
林道からの取り付きが分かりづらいです。少し入って折り返すように右へ登ると山道がはっきりしてきます。その先で橋を渡り開けた場所に出ると、分かりづらいですが沢沿いを右へ登ります。道が不明瞭ですが、尾根へ詰めていきます。
この区間は踏み跡のある所が多いですが、所々分かりづらくなります。
○三田久保峠~刈場坂山(ツツジ山)
アップダウンが結構きついです。特に、峠のクボから小都津路山への登りは急です。
林道が山道をぶつ切りにしていてわかりにくいところがあります。地図やGPSを確認しながら進むのがよいです。
○刈場坂山~北川尾根下山口
北斜面なので、雪が残り少しぬかるんでいました。ほぼ林道なので問題なし。
○北川尾根
尾根への下山口は、飯盛峠から1匱紊里箸海蹐梁腓くガードレールが切れているところから下ります。黄色いワイヤーガイドが二本立っている横から下ります。ピンクのリボンが目印になります。しばらく下りると木の伐採地になり、道が不明瞭になりますが、リボンを頼りに伐採してある木を乗り越えながら下ります。
 オバケ山を過ぎるとだんだんと道が不明瞭になります。オバケ山から下るときには見た目だけで進むと下る尾根を間違えやすいので、地図やコンパス、GPSをしっかり確認した方がよいです。また、460ピークを下るときも同じです。とっても分かりづらい下り口です。左側の枝と木にリボンがありますが、「本当にここを下りるの?」という感じの所です。北川尾根は嫌になるほどのアップダウンはありませんが、(下りが急で、落ち葉で滑りやすい所は数カ所ありました。手で木を押さえたり枝に捕まったりしながら下りないと、転がり落ちそうです。)標識もなく道が不明瞭なので一般ハイカーにはおすすめできないコースです。
○北川尾根と車道の合流点~西吾野駅
 車道へは民家の庭先を通るようにして下りてきました。合流点からは車道で駅まで一本道ですので問題ありません。
○全体的に
 地図がある程度読めること、GPSで現在地が分かること、コンパスで方向を確認できることが必要なコースです。安易に入らない方がいいです。

西吾野駅出発
2020年03月18日 08:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 8:23
西吾野駅出発
中央左はイモリ山かな
2020年03月18日 08:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 8:25
中央左はイモリ山かな
登山道への取り付き 左へ入ります
2020年03月18日 08:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 8:31
登山道への取り付き 左へ入ります
タツボスミレ
2020年03月18日 08:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 8:32
タツボスミレ
ヒゴスミレ
2020年03月18日 08:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 8:32
ヒゴスミレ
沢沿いに登ります
2020年03月18日 08:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 8:36
沢沿いに登ります
ヤブツバキ
2020年03月18日 08:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 8:36
ヤブツバキ
少し進んで折り返すように右へ登ります
2020年03月18日 08:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 8:38
少し進んで折り返すように右へ登ります
すぐに明瞭な山道へ出ます
2020年03月18日 08:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 8:39
すぐに明瞭な山道へ出ます
アオキ
2020年03月18日 08:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 8:44
アオキ
開けたところに出ました 右上は子の権現のある子ノ山かな
2020年03月18日 08:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/18 8:44
開けたところに出ました 右上は子の権現のある子ノ山かな
開けたところに出たら、下らずに右(写真正面)の木の横を登ります
2020年03月18日 08:46撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 8:46
開けたところに出たら、下らずに右(写真正面)の木の横を登ります
万両
2020年03月18日 08:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 8:46
万両
道が不明瞭ですが尾根へ登り詰めます
2020年03月18日 08:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 8:48
道が不明瞭ですが尾根へ登り詰めます
こんな感じの所です
2020年03月18日 08:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 8:54
こんな感じの所です
尾根に近づくと道がはっきりとしてきます
2020年03月18日 09:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:00
尾根に近づくと道がはっきりとしてきます
尾根に出ました
2020年03月18日 09:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:01
尾根に出ました
尾根を進みます
2020年03月18日 09:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:03
尾根を進みます
所々にリボンもあります
2020年03月18日 09:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:11
所々にリボンもあります
2020年03月18日 09:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:16
あの上が天久保山です
2020年03月18日 09:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:17
あの上が天久保山です
天久保山403.4m
2020年03月18日 09:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/18 9:18
天久保山403.4m
三等三角点
2020年03月18日 09:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 9:19
三等三角点
頂上はこんな感じ
2020年03月18日 09:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:19
頂上はこんな感じ
下ります
2020年03月18日 09:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:23
下ります
開けたところに出てくるとその先が
2020年03月18日 09:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:28
開けたところに出てくるとその先が
林道との合流点 ロープが張られています
2020年03月18日 09:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:29
林道との合流点 ロープが張られています
林道を跨いで進みます
2020年03月18日 09:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:31
林道を跨いで進みます
秋葉山大権現
2020年03月18日 09:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 9:35
秋葉山大権現
山頂
2020年03月18日 09:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 9:35
山頂
南に少し下りると断崖の上に石碑が建っています
2020年03月18日 09:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 9:36
南に少し下りると断崖の上に石碑が建っています
馬酔木
2020年03月18日 09:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:40
馬酔木
また、林道にぶつかりました
2020年03月18日 09:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:41
また、林道にぶつかりました
シロバナアケボノスミレがありました
2020年03月18日 09:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/18 9:42
シロバナアケボノスミレがありました
ヒメカンスゲ
2020年03月18日 09:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:45
ヒメカンスゲ
ここは登れないので
2020年03月18日 09:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:45
ここは登れないので
右へ回り込んで登ります
2020年03月18日 09:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:45
右へ回り込んで登ります
尾根を進みますが・・・
2020年03月18日 09:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:46
尾根を進みますが・・・
GPSを確認すると、少し方向が違うので、中央の切り株まで下りてきて、林道へ下りました
2020年03月18日 09:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:51
GPSを確認すると、少し方向が違うので、中央の切り株まで下りてきて、林道へ下りました
方向を確認して、藪漕ぎをしながら尾根に登り返します
2020年03月18日 09:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:58
方向を確認して、藪漕ぎをしながら尾根に登り返します
尾根に出ました
2020年03月18日 10:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:00
尾根に出ました
尾根を進みます
2020年03月18日 10:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:08
尾根を進みます
岩場を越えます
2020年03月18日 10:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:12
岩場を越えます
気を遣います
2020年03月18日 10:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:12
気を遣います
岩場を過ぎるとロープが出てきました 急な登りです
2020年03月18日 10:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:19
岩場を過ぎるとロープが出てきました 急な登りです
右 大高山でしょうか
2020年03月18日 10:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:21
右 大高山でしょうか
遠景
2020年03月18日 10:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:21
遠景
513ピーク
2020年03月18日 10:30撮影 by  SC-03L, samsung
3/18 10:30
513ピーク
左の道が明瞭なので下ってしまいそうですが、右です
2020年03月18日 10:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:29
左の道が明瞭なので下ってしまいそうですが、右です
左の尾根 地図に道はありません
2020年03月18日 10:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:31
左の尾根 地図に道はありません
ヤセ尾根が出てきました
2020年03月18日 10:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:34
ヤセ尾根が出てきました
この辺も赤いチャートの石です
2020年03月18日 10:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:39
この辺も赤いチャートの石です
林道を跨いでここを登ります 
2020年03月18日 10:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:45
林道を跨いでここを登ります 
ロープがあります
2020年03月18日 10:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:46
ロープがあります
小さな標識
2020年03月18日 10:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 10:49
小さな標識
また、林道です
2020年03月18日 11:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:03
また、林道です
少し進んで左へ登ります
2020年03月18日 11:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:06
少し進んで左へ登ります
舗装された林道に出ました
2020年03月18日 11:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:07
舗装された林道に出ました
ここは登れないかも
2020年03月18日 11:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:08
ここは登れないかも
右へ回り込むと階段がありました
2020年03月18日 11:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 11:10
右へ回り込むと階段がありました
階段を上って尾根へ出ます
2020年03月18日 11:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:11
階段を上って尾根へ出ます
尾根を進みます
2020年03月18日 11:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:12
尾根を進みます
岩場です
2020年03月18日 11:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:15
岩場です
乗り越えます
2020年03月18日 11:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:16
乗り越えます
548ピーク
2020年03月18日 11:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:20
548ピーク
下っていくと
2020年03月18日 11:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:26
下っていくと
三田久保峠へ出ました
2020年03月18日 11:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:27
三田久保峠へ出ました
ここで、ルートがつながりました
2020年03月18日 11:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 11:27
ここで、ルートがつながりました
正丸方面へ下りる道(前回はここを下りました)
2020年03月18日 11:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:28
正丸方面へ下りる道(前回はここを下りました)
北川方面へ下る道
2020年03月18日 11:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:28
北川方面へ下る道
ツツジ山(刈場坂山)方面へ進みます
2020年03月18日 11:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:30
ツツジ山(刈場坂山)方面へ進みます
林道を登ります
2020年03月18日 11:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:35
林道を登ります
ここにもヒゴスミレ
2020年03月18日 11:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 11:37
ここにもヒゴスミレ
結構登りがきつい
2020年03月18日 11:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:42
結構登りがきつい
開けた尾根へ出ました
2020年03月18日 11:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:45
開けた尾根へ出ました
急な下りです
2020年03月18日 11:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:51
急な下りです
下り終わったところに標識
2020年03月18日 11:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:53
下り終わったところに標識
登り返します
2020年03月18日 11:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:53
登り返します
直進
2020年03月18日 11:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:54
直進
左下に赤い屋根の家が見えます
2020年03月18日 11:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:54
左下に赤い屋根の家が見えます
峠のクボ
2020年03月18日 12:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:00
峠のクボ
小都津路山への長い登りが始まります
2020年03月18日 12:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:00
小都津路山への長い登りが始まります
登ります
2020年03月18日 12:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:06
登ります
武甲山
2020年03月18日 12:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:26
武甲山
小都津路山山頂
2020年03月18日 12:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:28
小都津路山山頂
小都津路山770m
2020年03月18日 12:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:28
小都津路山770m
大ツツジ山へむかいます
2020年03月18日 12:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:31
大ツツジ山へむかいます
正しくは大都津路山 小都津路山はまちがい
2020年03月18日 12:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:41
正しくは大都津路山 小都津路山はまちがい
大都津路山831m
2020年03月18日 12:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:41
大都津路山831m
ここにも表示
2020年03月18日 12:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:41
ここにも表示
そろそろ雪が出てきました
2020年03月18日 12:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:46
そろそろ雪が出てきました
網の間を通って刈場坂山(ツツジ山)へ
2020年03月18日 12:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:53
網の間を通って刈場坂山(ツツジ山)へ
越生方面
2020年03月18日 12:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:55
越生方面
刈場坂山山頂
2020年03月18日 12:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:56
刈場坂山山頂
刈場坂山(ツツジ山)879.1m
2020年03月18日 12:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:57
刈場坂山(ツツジ山)879.1m
武甲山
2020年03月18日 12:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 12:57
武甲山
北斜面には雪が残っています
2020年03月18日 13:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:03
北斜面には雪が残っています
道もぬかるんでいます
2020年03月18日 13:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:04
道もぬかるんでいます
グリーンラインへ出てきました
2020年03月18日 13:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:11
グリーンラインへ出てきました
檥(ブナ)峠へむかいます
2020年03月18日 13:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:19
檥(ブナ)峠へむかいます
手前で丸山を経由
2020年03月18日 13:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:24
手前で丸山を経由
登っていくと
2020年03月18日 13:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:27
登っていくと
丸山833m
2020年03月18日 13:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:29
丸山833m
山頂の様子
2020年03月18日 13:29撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:29
山頂の様子
檥(ブナ)峠へ
2020年03月18日 13:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 13:29
檥(ブナ)峠へ
檥(ブナ)峠に出ました
2020年03月18日 13:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:36
檥(ブナ)峠に出ました
俳人 石田波郷の碑 「万緑を顧るべし 山毛欅峠」
2020年03月18日 13:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:36
俳人 石田波郷の碑 「万緑を顧るべし 山毛欅峠」
檥(ブナ)峠表示
2020年03月18日 13:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 13:37
檥(ブナ)峠表示
林道を進みます
2020年03月18日 13:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:38
林道を進みます
近いうちに崩れ落ちるな・・・
2020年03月18日 13:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:41
近いうちに崩れ落ちるな・・・
大ダル
2020年03月18日 13:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 13:42
大ダル
岩井沢林道への道
2020年03月18日 13:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:42
岩井沢林道への道
グリーンラインを飯盛峠へ進みます
2020年03月18日 13:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:47
グリーンラインを飯盛峠へ進みます
林道は曲がりくねっているのでトラバース道へ入ります
2020年03月18日 13:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:47
林道は曲がりくねっているのでトラバース道へ入ります
入り口
2020年03月18日 13:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:47
入り口
坂を登って
2020年03月18日 13:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 13:48
坂を登って
階段を登ると
2020年03月18日 13:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:49
階段を登ると
すぐ林道に合流
2020年03月18日 13:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:50
すぐ林道に合流
飯盛峠へ
2020年03月18日 13:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:50
飯盛峠へ
飯盛山への登り口 この先にも左に折り返す様に登ってここからの道に合流します
2020年03月18日 13:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:51
飯盛山への登り口 この先にも左に折り返す様に登ってここからの道に合流します
尾根を登っていくと
2020年03月18日 13:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:52
尾根を登っていくと
飯盛山816.4m
2020年03月18日 13:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:57
飯盛山816.4m
丁寧に二つのイイモリ山について説明が付けられています
2020年03月18日 13:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 13:57
丁寧に二つのイイモリ山について説明が付けられています
飯盛峠到着
2020年03月18日 14:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:01
飯盛峠到着
標識
2020年03月18日 14:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 14:02
標識
まだまだ林道を進み
2020年03月18日 14:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:02
まだまだ林道を進み
1匱紊僚蠅里海海魃Δ慍爾蠅橡明酥根へ入ります
2020年03月18日 14:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 14:13
1匱紊僚蠅里海海魃Δ慍爾蠅橡明酥根へ入ります
テープが巻かれています
2020年03月18日 14:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 14:14
テープが巻かれています
伐採地 道が不明瞭テープを頼りに進みます
2020年03月18日 14:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:22
伐採地 道が不明瞭テープを頼りに進みます
だんだんとはっきりとしてきました
2020年03月18日 14:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:30
だんだんとはっきりとしてきました
明るい尾根
2020年03月18日 14:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:49
明るい尾根
オバケ山が見えてきました
2020年03月18日 15:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:01
オバケ山が見えてきました
オバケ山500m
2020年03月18日 15:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 15:02
オバケ山500m
山頂の様子
2020年03月18日 15:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:02
山頂の様子
何気なく下ると、尾根をひとつ間違えてしまいました
2020年03月18日 15:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:03
何気なく下ると、尾根をひとつ間違えてしまいました
沢の上を藪漕ぎして林道に出て、ひとつ東の尾根へ登り返します
2020年03月18日 15:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:14
沢の上を藪漕ぎして林道に出て、ひとつ東の尾根へ登り返します
林道を上ります この林道は地図にもないので右に葉下りません
2020年03月18日 15:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:16
林道を上ります この林道は地図にもないので右に葉下りません
林道終点から踏み跡のような所を探し探し尾根へ
2020年03月18日 15:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:21
林道終点から踏み跡のような所を探し探し尾根へ
尾根へ出ました
2020年03月18日 15:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:25
尾根へ出ました
結構な登り返し ルート確認を怠った罰ゲームでした
2020年03月18日 15:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:29
結構な登り返し ルート確認を怠った罰ゲームでした
460ピークへむかいます
2020年03月18日 15:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:30
460ピークへむかいます
ピークから左へ下る道
2020年03月18日 15:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:49
ピークから左へ下る道
分かりづらいです 少し先に進んでからおかしいと思い、戻ってきました
2020年03月18日 15:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 15:49
分かりづらいです 少し先に進んでからおかしいと思い、戻ってきました
この表示の意味が?どちらへ行っても同じ道になります
2020年03月18日 15:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:59
この表示の意味が?どちらへ行っても同じ道になります
下ります
2020年03月18日 16:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:04
下ります
下の家は工事中でした
2020年03月18日 16:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:06
下の家は工事中でした
道が分かりません
2020年03月18日 16:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:15
道が分かりません
時々踏み跡のような所も出てきます
2020年03月18日 16:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:17
時々踏み跡のような所も出てきます
人家が見えて来ました
2020年03月18日 16:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:18
人家が見えて来ました
民家の庭先を失礼して・・・
2020年03月18日 16:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:20
民家の庭先を失礼して・・・
車道へ出ました
2020年03月18日 16:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:21
車道へ出ました
奥の林を下ってきました(車道の合流点から振り返って)
2020年03月18日 16:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:21
奥の林を下ってきました(車道の合流点から振り返って)
車道を駅へ向かいます
2020年03月18日 16:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:23
車道を駅へ向かいます
電車が過ぎていきます
2020年03月18日 16:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:27
電車が過ぎていきます
呆けたふきのとう
2020年03月18日 16:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:29
呆けたふきのとう
カンヒザクラ これで花が開いているのです
2020年03月18日 16:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 16:30
カンヒザクラ これで花が開いているのです
タチツボスミレとリュウノヒゲの青い実
2020年03月18日 16:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:34
タチツボスミレとリュウノヒゲの青い実
朝登り始めた登山道入口まで戻ってきました
2020年03月18日 16:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 16:35
朝登り始めた登山道入口まで戻ってきました
タチツボスミレの群生
2020年03月18日 16:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:40
タチツボスミレの群生
これは何の花だろう?
2020年03月18日 16:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:40
これは何の花だろう?
駅の下まで来ました
2020年03月18日 16:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:43
駅の下まで来ました
右奥が天久保山かな
2020年03月18日 16:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 16:45
右奥が天久保山かな
西吾野駅到着
2020年03月18日 16:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:46
西吾野駅到着
本陣山の向こうに陽が沈みます
2020年03月18日 16:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 16:49
本陣山の向こうに陽が沈みます

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

 ヤマレコのマイページのマップを眺めていたら、西吾野駅〜正丸駅、刈場坂峠〜飯盛山までのコースが空白なことに何だか気持ち悪さを感じてしまい、そのコースを繋ぐための山行をすることにしました。
 コースは、西吾野駅〜天久保山〜三田久保峠(難路です)まで登り、三田久保峠からは2月に下ってきたコースを刈場坂山(ツツジ山)まで登ることにしました。そこからは、林道をメインに、丸山に寄り道をして檥(ブナ)峠を越えて飯盛峠まで繋ぎます。
 さて、そこからの下りのコースをどうしようかと迷いましたが、登りで難路を使うので、下りは歩いたことのある道を下ろうと、高山不動から下りることにしていました・・・今朝までは。
 今朝になって、家からの出発前、地図を開いて確認していると、ふっと「オバケ山」が目に飛び込んできてしまったのです。この山はだいぶ前から気になっていた山でもあり、罠のことについての日記でtoshimizuさんのレコの写真にも載っていたので、目についたのでしょう。
 突然、「そうだ!オバケ山へ行こう!!」と古いJRのキャッチコピーのようなフレーズが浮かんできてしまいました。
 というわけで、下山は北川尾根ということにしました。ただ、この尾根も難路です。一回の山行で難路が多いということは僕の中では不安がつきまといます。
 とにかく、地図とGPS、コンパスをしつこいぐらいに確認しながら難路は歩きました。が、うっかり気を抜いたところで道間違えをしてしまいました。
 当然ここを下るのだろうと勝手に思い込み、確認をしなかったときに大きな間違いを2回してしまいました。罰ゲームのように尾根を登り返さなければなりませんでした。
 また、道が不明瞭で迷ったところもあります。何度も行ったり来たりしながら道を探し、見落としていたテープを見付けたり、少し進んで確認して、違うと分かったところで戻って道を探したり。
 今日の山行は罠にはかかりませんでしたが、体も頭も随分疲れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:944人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら