ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 226825
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山、八合目以上は氷点下5℃、初めての御来光は、、、(富士宮口)。

2012年09月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
1,455m
下り
1,449m

コースタイム

0:37富士宮口→4:35浅間大社奥宮→6:48剣ヶ峰→9:18富士宮口
天候 晴れ予想が、高曇り。
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
割愛させていただきます。
コース状況/
危険箇所等
気が付いた事は、登山道のゴミ。
落としていったと思われるもの(カッパ等も)もありますが、
小屋裏のたばこの吸い殻。
これは落としたわけではありませんよね。

彼岸も過ぎ、富士は冬です。
冬装備でお願いいたします。
予約できる山小屋
八合目池田館
「浅間大社本社」。この真奥に富士山剣が峰があるのでしょうか?
2012年09月22日 13:52撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
14
9/22 13:52
「浅間大社本社」。この真奥に富士山剣が峰があるのでしょうか?
いきなりですが、「浅間大社奥社」。
ま、3700m。
2012年09月22日 05:22撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 5:22
いきなりですが、「浅間大社奥社」。
ま、3700m。
うーん、どこから御来光が上がるのでしょうか。
2012年09月22日 05:43撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 5:43
うーん、どこから御来光が上がるのでしょうか。
お鉢を回るのも、初めてです。
2012年09月22日 05:59撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/22 5:59
お鉢を回るのも、初めてです。
Bebeさん、落ちないでね。
2012年09月22日 05:59撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 5:59
Bebeさん、落ちないでね。
つらら、つらら、氷の世界いぃ。
3700mでは、すでにこういう世界、「装備は万全」に。
2012年09月22日 13:56撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
9/22 13:56
つらら、つらら、氷の世界いぃ。
3700mでは、すでにこういう世界、「装備は万全」に。
再度、「祈願」。
2012年09月22日 06:08撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 6:08
再度、「祈願」。
そして、御来光に「祈願」。
2012年09月22日 13:57撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/22 13:57
そして、御来光に「祈願」。
剣が峰に向かいます。
2012年09月22日 06:38撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:38
剣が峰に向かいます。
奥愛用のバイルと。
2012年09月22日 13:57撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
9/22 13:57
奥愛用のバイルと。
「装備は万全」に。9合目の放置された洗面器にはっていた氷の厚さ。
2012年09月22日 07:32撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/22 7:32
「装備は万全」に。9合目の放置された洗面器にはっていた氷の厚さ。
高度が下がると秋。
2012年09月22日 08:37撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 8:37
高度が下がると秋。
そのなかを、最後の下りのBebeさん。
2012年09月22日 09:11撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 9:11
そのなかを、最後の下りのBebeさん。

感想

本来の計画は、山歴(夏山で行ったことないのは北鎌ぐらい)からは考えられない
「富士山、登ったことない。」のBebeさんの言葉からでした。
ところが、トコロガデ、奥が腰痛で入院。
二人での山行となったのですが。

そう言えば、富士といえば「不二」とか「不死」とか歴史的にも霊験あらたかなパワースポット。

「祈願」です。

登山の前にricaloも連れて、「富士宮浅間神社本社」にお参り。ご朱印、お守りをゲット、入念に参拝。

さて、あとは「富士宮浅間神社奥社」で祈願し、御来光にお祈りして、、、という腹積もり。
おっと言う御来光ではありませんでしたが、祈願しました。

「早く山に登れるようになりますように。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Bebe1043さんは、椎間板ヘルニアについてアドバイスを頂きました。
ありがとう、感謝しています。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2048人

コメント

お疲れ様でした
混雑の心配は不要だったようですね
ご来光はちょっと残念な感じだったのかな?
朝、下界(埼玉ですけど)は大雨でしたよ。

たった一週間のことで、もう山頂は冬みたいですね。
迫力の富士。
来年は5〜6月の開山ちょっと前くらいに行ってみたいなと思ってます。
2012/9/22 16:15
tekutekugoさん、助かりました。
Bebe1043さんは、アスリートで山歴は豊富なんですが、
富士山は初めて。

tekutekugoさんの受け売りを話してましたが、「3000mではどうもないけど、3700mは違う、うーん。」
と言ってました。

そのうち、重い腰を持ち上げて感想を入れてくれると思いますので。
2012/9/22 16:36
氷点下。
JPさん、こんばんは。

21日には強風(暴風)予想、23日はかなりの積雪予報。
今日しかないかなと思っていたのですが、当方は昨日
遅い時間帯の 会だったので断念しました。

山頂はもう氷点下が当たり前の季節になってきてるんですね。

3番目の写真、時間的にお鉢の途中でしょうか。
恐縮です。
余計なものが前にないのはあのあたりかと思って
いたのですが が余計だったようですね。

根雪になる前にもう一度くらい私にもチャンスが
あるかと思ってますので、その際には私も
「ヘルニア早期完治」祈願してきます。
2012/9/22 22:42
million師匠、富士は厳しいです。
3700mでは、おそらく氷点下5℃。風があれば体感10℃でしょうか。

富士宮口が2400mですから、頂上との標高差1300m。富士宮口の気温が+5℃なら、単純計算でも氷点下3〜5℃。
おまけに秋は、一日の気温差が大きい。
厳しい季節ですね。
これは、と思われる装備の方も多数見ました。
夜間、登りで追い抜いた親子登山の方には、さすがに「その装備では無理です。」ときっぱり申し上げました。
富士山は、危険な厳しい季節になりましたね。
2012/9/22 23:26
富士山はもう冬ですね
山は季節が進むのが早いですね。
下界ではついこの間まで、連続真夏日がどうのなんて言ってたのに・・・。

祈願登山、奥様早く良くなるといいですね。
jpさんも色々と疲れが出てくる頃ではないでしょうか?無理をしないようお気をつけください。

ではでは
2012/9/23 13:00
そうですね。
今回、困ったのは手袋。

準備したつもりでしたが、ウールのインナーが必要でした。

なめたらあかん、なめたらあかーん。

ですね。
2012/9/23 14:32
祈願
ご来光は残念でしたが、祈りは届いていると思います。

奥さま早く良くなってまた仲良くお2人で登山できますように。
2012/9/23 17:25
御来光は雲の裏?
ricalojpさん、Bebe1043さんお疲れ様でした。
lonさんも、きっと回復が早まるでしょう。

富士山は他の山から眺めるのがいいかもですね。
でも、「一度は登ってみたい」と思うのは日本人の本能でしょうか。

ところで、寒いほうが調子出るんじゃないですか?
「俺の季節が来た」と思ってません?(私は思ってます)
2012/9/23 18:13
はじめまして。
ワンちゃん連れてた方ですね^^
剣ヶ峰付近だったと思いますが見かけましたよ。

2枚目の写真鳥居の奥に私のザックが…(汗)
風を避けていましたがそれでも指先の感覚が無くなる寒さでしたね。
お盆も雨、9月最初の休みも雨、で
やっと行く事ができました。
2012/9/23 20:48
mizutamariさんこんばんは!
私のばあい楽観的なのですが、奥は結構まじめで。

ま、「愛があるなら、i-pad買え!」って叫んでますから、、、それなりでしょうねー。

明日から、乱入してきそうですね、ヤマレコに。
2012/9/23 21:38
BBCさん、お見通しのとおり。
そろそろ、準備にかからないと、ってのが本心です。
冬用のオーバー手がアウトになって、
何がいいかな、と思ってるんですが、、、まだ売ってない。

体も、そろそろ絞らないと、、、、、。
奥は無理かなー。

何て。
2012/9/23 21:44
alex_ssさん、初めまして。
ホント、頂上近辺は寒かった、半端じゃなく、ですよね。

うちのお犬様、6キロあるんですが、役には立ちました。
背中がポカポカ、あったかかったです。

alex_ssさん、今度は丹沢あたりでお会いしましょう。
富士を眺めながら。
2012/9/23 21:50
氷点下でしたか・・・
jpさん、おはようございます。

私も一昨年の今時分に初めて富士山に登りました。

あの時もご来光前の山頂の気温が−3℃で、周りは前日の雨が凍って真っ白になってました。

ご来光があまりにも素晴らしくて声も出ず固まっていたような錯覚に陥った事を想い出しました。

装備は確かに大切ですね、私は100円ショップのニット手袋一枚で登りましたが、
手先が悴んでしまい、ご来光までの時間を戸締りされた店が並んでいる陰で
風を避けながら手をカッパの内側に入れて震えてました。
今のようにツエルトさえ持っていない poor な装備でしたからね。

今思うとゾッとしますが、あの頃は装備なんって云われてもピンと来ませんでした。

これからの高山、十分な装備が必要な時期になってきましたね、
先日までの暑さもどこえやらですか・・・

Lon様、いかがでしょうか?
じっくりと療養されてからの復活を首を長くして待ちたいところです。
2012/9/24 11:28
noborundaさん、ご心配をおかけします。
冬の到来、冬山の準備を意識させる富士でした。

我が家としては、まぁ、シャーないので、奥にi-padを納入。
お代はなし。

有効にお使いくださいませ。

腰から上は至って元気ですので、ご訪問ください。
アドレスは、おって連絡します。

頼みます、皆さん!
2012/9/24 18:50
お疲れさまでした。
おはようございます。
先日はお付き合いいただきありがとうございます。
今回は奥様の参加と天候がざんねんでした。
大菩薩嶺も取りあえずは行きましたがこちらも天候不順で残念!でした。
近いうちに再挑戦し富士山を拝みに行きます。

また奥様については先になりますが(快復祝いに)何処かの山にリハビリ兼ねていきましょう。
2012/9/25 8:54
lon様が入院ですか!
そんなに腰がひどいのですか 急にどうしたのでしょうか。ボッカが腰に来たのでしょうか
早く治ると良いのですが。。。

ところで富士山はもう下界の冬の気温ですね。まだ夏しか登った事が無いのですが、この時期でも大変そうですね。
2012/9/25 9:51
Bebe1043さん、お疲れさまでした。
行っちゃたんですね、ポカーン。

腰痛の大先輩、さすがに詳しすぎる。

本当に参考になりました。今後とも、奥にアドバイスお願いいたします。

ではでは。
2012/9/25 11:03
Futaroさん、ご心配をおかけします。
担当医の話でも、原因は不明。

本人によると、2週間ぐらい前に仕事で重いものを持った時から、違和感がって事らしいんです。

ヘルニア(突起)自体は、小さいんですが、微妙に神経の所に障ってるらしい。

ま、ゆっくりですね。

ところが本人、

「絶対に丹沢24時間の打ち上げには行く!」

と張り切っておりますので、たぶん、間違いなく飲み会参加だけですが、よろしくです。
2012/9/25 11:07
自分の経験から言えば。。。
自分もヘルニアとぎっくり腰を頻繁にやるのですが、草むしりとか、起きた時とか、ちょっとした事でなりますね。

いろいろやりましたが、お医者さんでは治りませんね。腰痛体操を毎日やるのが一番効果が有りました。

足腰を鍛えるより、腹筋や背筋を鍛える方が良いそうです。足腰を鍛えても効果が無いのは確かですが、腹筋や背筋を鍛えると効果が有るかは不明です。

今の所は腰痛体操以外に、効果を実感した事は無いです。ちなみに整形外科より接骨院の方がましです。整形外科は湿布を出してくれるだけで、自分で薬局で湿布を買って貼っても同じですから。待つだけ時間の無駄です。

レントゲンを撮ってもらって、変な事になっていないか確認したら、後の治療は別の方法が良いです。
2012/9/27 16:59
Futaroさん、ありがとうございます。
奥(lon)は、二年ほど本格的登山が無理な時期があったのですが、
それも克服しました。

まぁ今回も何とかなるんじゃいの、と楽観的に考えています。
深刻すぎてもいけないし、あせってもねぇ。

気長におつきあい、ですね。
2012/9/28 15:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら