ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2282964
全員に公開
ハイキング
比良山系

比叡山〜無動寺坂・山頂・浄土院・本坂・坂本〜

2020年03月31日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:54
距離
14.1km
登り
984m
下り
1,002m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
3:31
合計
7:55
8:53
80
スタート地点
10:13
13:10
13
13:23
13:27
31
13:58
14:02
0
14:02
14:02
3
14:05
14:05
9
14:14
14:14
8
14:31
14:33
7
14:40
14:55
24
15:19
15:26
53
16:19
16:19
29
16:48
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
比叡山高校前 観光駐車場
コース状況/
危険箇所等
無動寺坂、百日回峰行が始まって、きれいにされていました。行場として、最高の状態でした。
ケーブル延暦寺駅〜西尊院〜比叡山山頂〜ケーブル比叡駅〜浄土院〜延暦寺会館、登山道、一部アスファルト道です。よく踏まれていました。浄土院前の坂は、採石がいれられて、歩きやすくなっています。以前の段差は全くありません。
本坂、よく踏まれるようになって、ルートが定まってきました。鉄塔直下のところにバイパスが開かれていました。
その他周辺情報 坂本ケーブル
http://www.sakamoto-cable.jp/
「坂本周遊バス・ケーブル一日乗車券」¥1800 発売中
ケーブル往復1,660円ですので、¥140プラスで様々な割引あり。
延暦寺の拝観料¥1000が¥800になるので、これだけでも値打ちあり。NHK大河ドラマ「麒麟が来る」明智光秀ゆかりの西教寺は拝観料\50引き。鶴喜蕎麦さんは、食事代10%off、などなど。
叡山ケーブル・ロープウェイ
https://eizan.keifuku.co.jp/
冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイは、3月20日(金・祝)より運転再開。
最乗院 見事な桜です。
3
最乗院 見事な桜です。
お地蔵様かな。
樒が丁寧に手向けられていました。
樒が丁寧に手向けられていました。
ミツバツツジかな。
3
ミツバツツジかな。
遠見岩より三上山。曇っていました。
遠見岩より三上山。曇っていました。
相応和尚入寂の地
相応和尚入寂の地
白山神社と相応和尚
白山神社と相応和尚
梅は咲いたか、桜はまだか。山上はこれから。
梅は咲いたか、桜はまだか。山上はこれから。
美しい。
松、福寿草、白梅
1
松、福寿草、白梅
松、福寿草、紅梅
1
松、福寿草、紅梅
せいいっぱい、祈らせていただきました。手洗い、マスク、規則正しい生活、あとは、祈る。
せいいっぱい、祈らせていただきました。手洗い、マスク、規則正しい生活、あとは、祈る。
参道は、掃き清められていました。
参道は、掃き清められていました。
智證大師御廟
大比叡 一等三角点を久しぶりに訪れました。
3
大比叡 一等三角点を久しぶりに訪れました。
つつじヶ丘?こちらへ回るのは、初めてです。
1
つつじヶ丘?こちらへ回るのは、初めてです。
鎮護国家の碑
浄土院にて 山家学生式
浄土院にて 山家学生式
浄土院にて 願文
浄土院にて 願文
浄土院にて 回向段 自我偈
浄土院にて 回向段 自我偈
一々労不惜 一々の労を惜しまず
一々労不惜 一々の労を惜しまず
行者さんのわらじがありました。
2
行者さんのわらじがありました。
本坂に石仏がまつられていました。
本坂に石仏がまつられていました。
こちらにも石仏がまつられていました。ここから、鉄塔直下のルートにバイパスがつけられていました。すぐ下で合流します。
こちらにも石仏がまつられていました。ここから、鉄塔直下のルートにバイパスがつけられていました。すぐ下で合流します。
南善坊 お不動様
1
南善坊 お不動様
南善坊 観音様がおまつりされていました。
南善坊 観音様がおまつりされていました。
南善坊より 三上山 鏡山 ほぼ真東
南善坊より 三上山 鏡山 ほぼ真東
求法寺 桜さく
日吉馬場の桜 見事でした。
1
日吉馬場の桜 見事でした。
律院さんの桜も見事
2
律院さんの桜も見事
満開を迎えていました。
6
満開を迎えていました。
見事な枝ぶりの桜です。
1
見事な枝ぶりの桜です。
穴太積と桜
滋賀院門跡まえの桜並木
1
滋賀院門跡まえの桜並木
滋賀院門跡の穴太積と桜
2
滋賀院門跡の穴太積と桜
比叡山宗務庁まえの桜。
1
比叡山宗務庁まえの桜。

感想

すべきことをした後は、祈ることぐらいしか思いつかないないので、無動寺谷明王堂にお参りさせていただきました。
お護摩のあと、お加持をいただいたので、これで難局を乗り越えていきたいと思います。「祈る」ことで、心が落ち着き、進むべき方向へ迷いなく踏み出せます。

無動寺坂は、百日の回峰行がはじまり、春を迎えました。この凛とした雰囲気につつまれるこの時期が、一年で最高の時のように思うのです。石仏に手向けられた仏花も、掃き清められた参道も、咲き始めたツツジや山桜も、新行さんの無事の満行を願ってのことと思わずにいられませんでした。

坂本に下った後は、桜を楽しみながら、駐車地へ戻りました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:736人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら