ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2287790
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

盛兼富士でイワウチワ鑑賞+熊野山、どちらももれなく茨城百

2020年04月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:46
距離
9.6km
登り
716m
下り
719m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
0:04
合計
2:46
11:05
35
11:40
11:40
61
12:41
12:45
66
13:51
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下小川駅の駐車場
コース状況/
危険箇所等
*盛兼富士〜よく整備された山道、標識完備
*熊野山〜山頂までは舗装路とよく整備された山道、標識完備
 山頂からはそれまでより標識が小さくなり、道の踏まれ具合も減るが、問題ない
*どちらも山頂にはグループで人がいたけど、密閉じゃないから危険ではない。
*下高塚山分岐からの下り〜倒木祭りは中止になりません
その他周辺情報 帰りに富山のイワウチワ鑑賞。今回は金谷に。斜面一面のイワウチワがすべて自生とのこと。
https://blog.goo.ne.jp/tabigarasualbum2/e/bf154014ebc88ee6c609b11d3f2d8cfe
下小川駅前広場に今日の山のコース案内
2020年04月03日 11:04撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 11:04
下小川駅前広場に今日の山のコース案内
コース入り口には大きな看板
2020年04月03日 11:07撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 11:07
コース入り口には大きな看板
全貌が見えている
2020年04月03日 11:07撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 11:07
全貌が見えている
鳥居から山道に
2020年04月03日 11:10撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 11:10
鳥居から山道に
途中の伐採地で展望が開ける
2020年04月03日 11:20撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 11:20
途中の伐採地で展望が開ける
伐採地を過ぎると、さっそくイワウチワ祭りが始まった
写真は別途掲載https://blog.goo.ne.jp/tabigarasualbum2/e/083c952175d6b7504dbbb3883f5a2e42
2020年04月03日 11:32撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 11:32
伐採地を過ぎると、さっそくイワウチワ祭りが始まった
写真は別途掲載https://blog.goo.ne.jp/tabigarasualbum2/e/083c952175d6b7504dbbb3883f5a2e42
山頂からの展望。久慈川の流れを見おろす
2020年04月03日 11:38撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 11:38
山頂からの展望。久慈川の流れを見おろす
山頂の祠
2020年04月03日 11:38撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 11:38
山頂の祠
三等三角点。ストックは私のじゃありません
2020年04月03日 11:39撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 11:39
三等三角点。ストックは私のじゃありません
登りも下小川駅からだったけど。
2020年04月03日 11:39撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 11:39
登りも下小川駅からだったけど。
こっちにはイワウチワはなくて、ミツバツツジや山ツツジが咲いていた
2020年04月03日 11:40撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 11:40
こっちにはイワウチワはなくて、ミツバツツジや山ツツジが咲いていた
結構な急降下でどんどん下る
2020年04月03日 11:42撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 11:42
結構な急降下でどんどん下る
最後の方は山腹を大きくジグザグに
2020年04月03日 11:50撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 11:50
最後の方は山腹を大きくジグザグに
沢に下った
2020年04月03日 11:51撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 11:51
沢に下った
谷が開け、もう少しで村に出る
2020年04月03日 11:53撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 11:53
谷が開け、もう少しで村に出る
村の中の舗装路を下り
2020年04月03日 11:56撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 11:56
村の中の舗装路を下り
仮設の橋で久慈川を渡る
2020年04月03日 12:01撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:01
仮設の橋で久慈川を渡る
次は熊野山へ
2020年04月03日 12:04撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:04
次は熊野山へ
桜とミツマタのコラボ
2020年04月03日 12:08撮影 by  SH-M08, SHARP
1
4/3 12:08
桜とミツマタのコラボ
久慈川の向かい側にさっき登った盛兼富士
2020年04月03日 12:11撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:11
久慈川の向かい側にさっき登った盛兼富士
国道に下る道から右へ分岐
2020年04月03日 12:13撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:13
国道に下る道から右へ分岐
舗装が終わり山道に入る
2020年04月03日 12:15撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:15
舗装が終わり山道に入る
標識完備、なだらかで整備の良い道
2020年04月03日 12:20撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:20
標識完備、なだらかで整備の良い道
山ツツジがチラホラ
2020年04月03日 12:22撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:22
山ツツジがチラホラ
展望が開けたけど、何が見えているのか土地勘なくわからない
2020年04月03日 12:25撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:25
展望が開けたけど、何が見えているのか土地勘なくわからない
快適な尾根道が続いた
2020年04月03日 12:25撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:25
快適な尾根道が続いた
三角点の小ピーク
2020年04月03日 12:29撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:29
三角点の小ピーク
三角点はまだ熊野山じゃないから、先を急ぐ
2020年04月03日 12:29撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:29
三角点はまだ熊野山じゃないから、先を急ぐ
左から登ってくる道に合流
2020年04月03日 12:37撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:37
左から登ってくる道に合流
右へ少し進むと、折り返すように、急な石段の参道が始まる
2020年04月03日 12:41撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:41
右へ少し進むと、折り返すように、急な石段の参道が始まる
石段を一気に登ると
2020年04月03日 12:42撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:42
石段を一気に登ると
展望が開けて、熊野神社がまつられている山頂に到着
2020年04月03日 12:44撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:44
展望が開けて、熊野神社がまつられている山頂に到着
熊野山、310mの低山だけど展望が良い
2020年04月03日 12:44撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:44
熊野山、310mの低山だけど展望が良い
せっかく展望版があるのに
2020年04月03日 12:45撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:45
せっかく展望版があるのに
山座同定できなかった
2020年04月03日 12:45撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:45
山座同定できなかった
帰ってから写真をゆっくり見ればわかると思ったけど
2020年04月03日 12:45撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:45
帰ってから写真をゆっくり見ればわかると思ったけど
どれがどっち側の写真かわからず・・・
2020年04月03日 12:45撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:45
どれがどっち側の写真かわからず・・・
2020年04月03日 12:45撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:45
上高塚山方面へ尾根の続きを進む
2020年04月03日 12:47撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:47
上高塚山方面へ尾根の続きを進む
道が少し不明瞭に。でも尾根は明瞭だから間違う心配はない。
2020年04月03日 12:48撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:48
道が少し不明瞭に。でも尾根は明瞭だから間違う心配はない。
さっきのよりは全然りっぱな看板
2020年04月03日 12:57撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 12:57
さっきのよりは全然りっぱな看板
舗装林道に出たところに、下高塚山への案内が
2020年04月03日 13:01撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 13:01
舗装林道に出たところに、下高塚山への案内が
せっかくだから登ってみる
2020年04月03日 13:04撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 13:04
せっかくだから登ってみる
地味だけどちゃんと山頂標識
2020年04月03日 13:06撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 13:06
地味だけどちゃんと山頂標識
林道を進んだらGPSのコースとどんどん離れる。よく見たらガードレールの外にもう1本の道があった
2020年04月03日 13:12撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 13:12
林道を進んだらGPSのコースとどんどん離れる。よく見たらガードレールの外にもう1本の道があった
来た方角に上高塚山を指す標識
2020年04月03日 13:14撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 13:14
来た方角に上高塚山を指す標識
谷に下る道は倒木祭り
2020年04月03日 13:18撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 13:18
谷に下る道は倒木祭り
村に下った
2020年04月03日 13:24撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 13:24
村に下った
あとは車道で
2020年04月03日 13:34撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 13:34
あとは車道で
国道の橋をくぐって
2020年04月03日 13:36撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 13:36
国道の橋をくぐって
久慈川を渡り、下小川駅に戻る
2020年04月03日 13:38撮影 by  SH-M08, SHARP
4/3 13:38
久慈川を渡り、下小川駅に戻る

感想

*桜の花見もあちこち行きたいけど、イワウチワも今だ。関東では茨城の盛兼富士か横根山のレコがたくさん上がっている。後者は日帰りには遠すぎるので盛兼富士+そのとなりの熊野山を選んだ。茨木百名山は選ぶ人の勝手で、3つのサイトを見つけてリストアップした。この二山は、どれにももれなく選定されている。
*さて、イワウチワはどの辺に咲いてるかな〜、と見落とさないように進んだ。伐採され展望の開けたところの先で発見。登山道から外れた方向に広がっていて鑑賞路?勝手なふみ跡?を辿って見に行った。
 イワウチワの写真はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tabigarasualbum2/e/083c952175d6b7504dbbb3883f5a2e42
*登山道に復帰して少し上ると、コース沿いにたくさん出てきた。もう満開で、この週末が一番楽しめる時期。
*小さな山で険しい・危ないところはないけど、公園の遊歩道みたいな道ではなく少しは急なところもあり、山歩きの気分を楽しめる。ときどき展望も開けた。
*熊野山への尾根道からは盛兼富士がよく見えた。名前からわかる通り山頂は熊野神社。鳥居をくぐって急な石段を登ると、樹の刈られた展望の良い山頂に飛び出す。これも楽しい山だった。
*林道に出たところに下高塚山への手書きの小さな案内があったので、それも登ってきた。
*下山路は林道を下るのかと思ったらそれは方向違い。林道に合流する地点のガードレールの下にもう1本道があった。ちょっとわかりにくいけど、このご時世はGPSがあるから大丈夫。
*この後、富山の群生地に向かった。今回は金谷地区。すごかった
https://blog.goo.ne.jp/tabigarasualbum2/e/bf154014ebc88ee6c609b11d3f2d8cfe
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら