ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2292437
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

(過去レコ)幌尻岳

2014年08月31日(日) ~ 2014年09月01日(月)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
40.6km
登り
2,393m
下り
2,379m

コースタイム

1日目
山行
4:20
休憩
0:00
合計
4:20
12:45
39
北電ゲート
13:24
181
16:25
40
奥新冠ダム
2日目
山行
11:33
休憩
1:22
合計
12:55
5:50
63
6:53
110
8:43
5
額平コース分岐
8:48
9:28
12
9:40
9:45
25
10:10
14
10:24
10:28
23
水場
10:51
10
11:01
46
見晴台
11:47
46
12:33
13:00
46
13:46
201
17:07
17:13
47
18:00
北電ゲート
山行記録公開日時:2020年04月12日

今回の幌尻岳で百名山の二巡目が終了した。
一巡目とは登山口又はルートを変えることを基本にしていたので、二巡目の百名山は総体的にきつかった。
私は百名山登山期日を別途、日記に書いている。
https://www.yamareco.com/modules/diary/77834-detail-187923

2008年7月下旬〜8月中旬の北海道遠征時に幌尻岳をチロロ林道から予定していたが、林道は土砂崩れで通行止めだった。
二巡目、99座までは順調だったが、幌尻岳のみ6年遅れとなった。
道内に住む人と違い、来週とか来月とかに変更し、簡単に登れる山は少ない。

いこい橋をどうやって抜けたのか、奥新冠ダムの先にはMTBが2台あった。
ばらしてゲートの下を潜り抜け、その後組み立てたのだろうか?
回転ドア式のゲートは、ザックを背負ったままでは抜けられないほど狭い。
ネットにはゲート後の林道で自転車を投げ出したというのがあるが、分かるような気がする。
天候 二日とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
往路=羽田空港行高速バス
   羽田空港→新千歳空港AIRDO 新千歳空港にてワンズレンタカー
復路=新千歳空港→羽田空港AIRDO 羽田空港から公共交通機関で帰宅
※北海道でレンタカーを使う場合、大手のレンタカー会社より地元の社の方が安いと思う。31日8:30〜8月4日10:30までが¥20520だった(カローラフィールダー)。
イドンナップ岳(右の小さなピーク)
2014年09月01日 06:55撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 6:55
イドンナップ岳(右の小さなピーク)
ナメワッカ岳
2014年09月01日 06:55撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 6:55
ナメワッカ岳
見晴台
2014年09月01日 06:55撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 6:55
見晴台
花はリンドウしか咲いてなかった。
2014年09月01日 08:03撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 8:03
花はリンドウしか咲いてなかった。
イドンナップ岳(右奥)、中央は1776mピーク
左下は幌尻湖
2014年09月01日 08:03撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 8:03
イドンナップ岳(右奥)、中央は1776mピーク
左下は幌尻湖
カムエク(中央奥)
ナメワッカ岳(カムエクの右手前)
2014年09月01日 08:03撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 8:03
カムエク(中央奥)
ナメワッカ岳(カムエクの右手前)
右下は幌尻湖
2014年09月01日 08:03撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 8:03
右下は幌尻湖
(幌尻から南西方向)
手前は1640m等高線ピーク
2014年09月01日 08:03撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 8:03
(幌尻から南西方向)
手前は1640m等高線ピーク
ナメワッカ〜幌尻湖〜イドンナップ
2014年09月01日 08:04撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 8:04
ナメワッカ〜幌尻湖〜イドンナップ
大岩
2014年09月01日 08:32撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 8:32
大岩
幌尻岳頂上
(最難関の100名山だと思う)
2014年09月01日 08:55撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
9/1 8:55
幌尻岳頂上
(最難関の100名山だと思う)
北戸蔦別岳〜1967m鋒〜戸蔦別岳
2014年09月01日 08:56撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 8:56
北戸蔦別岳〜1967m鋒〜戸蔦別岳
十勝幌尻岳〜札内岳〜エサオマントツタベツ岳
2014年09月01日 08:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 8:57
十勝幌尻岳〜札内岳〜エサオマントツタベツ岳
カムエク〜ナメワッカ
2014年09月01日 08:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 8:57
カムエク〜ナメワッカ
チロロ岳(西峰)〜チロロ岳(本峰)
2014年09月01日 09:00撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 9:00
チロロ岳(西峰)〜チロロ岳(本峰)
二岐岳〜チロロ岳〜北戸蔦別岳
2014年09月01日 09:00撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 9:00
二岐岳〜チロロ岳〜北戸蔦別岳
右手前は幌尻ノ肩
戸蔦別岳の奥は1967m鋒〜ピパイロ岳〜伏見岳
2014年09月01日 09:01撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 9:01
右手前は幌尻ノ肩
戸蔦別岳の奥は1967m鋒〜ピパイロ岳〜伏見岳
2014年09月01日 09:02撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
9/1 9:02
ウラシマツツジ
2014年09月01日 09:31撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 9:31
ウラシマツツジ
カムエクの奥にあるペテガリは見えなかった。
2014年09月01日 09:45撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 9:45
カムエクの奥にあるペテガリは見えなかった。
最高の天気!!
2014年09月01日 09:46撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 9:46
最高の天気!!
色付き始めた草紅葉
2014年09月01日 10:12撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 10:12
色付き始めた草紅葉
水場
2014年09月01日 10:30撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 10:30
水場
新冠ホロシリ山荘
2014年09月01日 12:37撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 12:37
新冠ホロシリ山荘
奥新冠ダム
2014年09月01日 13:51撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 13:51
奥新冠ダム
トリカブト
2014年09月01日 16:25撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 16:25
トリカブト
いこい橋(奥が北電ゲート側)
2014年09月01日 17:11撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 17:11
いこい橋(奥が北電ゲート側)
『ホロシリ山荘まで15km』と書かれた看板
2014年09月01日 17:25撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 17:25
『ホロシリ山荘まで15km』と書かれた看板
左に駐車スペースがあって停めたがぬかるみだった。
新冠ホロシリ山荘へは右のゲート
(標高約420m)
2014年09月01日 18:08撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/1 18:08
左に駐車スペースがあって停めたがぬかるみだった。
新冠ホロシリ山荘へは右のゲート
(標高約420m)
撮影機器:

感想

私が登頂してしばらく後、知床山考舎代表の滝澤大徳氏が額平側からパーティーを率いて上がって来られた。
氏は独特の風貌で、前年7月25日に羅臼岳からの下りでお会いした方だとすぐ分かった。その時はガイド業の傍ら、登山道の整備をしていると仰っていた。

私は基本的にテント泊はやらないのでコンロやストーブは使ったことがない。
避難小屋泊まりは今回と、前年のペテガリ山荘の、計2回しかない。
食事(カップ麺など)は時間が掛かるが、火を使わないで水を温める装置を使った。

新冠ホロシリ山荘の一階は夜中にネズミが出ると聞いていたが、まさか自分がその被害に遭うとは…(二階は先着のパーティーで占められていた)。

歩数一日目23600歩、二日目46300歩

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら