山梨県・丹波山村(たばやまむら)村営駐車場(通称、小袖乗越駐車場)
左側の建物は登山口公衆トイレ(無料でした。)
0
4/9 6:57
山梨県・丹波山村(たばやまむら)村営駐車場(通称、小袖乗越駐車場)
左側の建物は登山口公衆トイレ(無料でした。)
駐車場から七ツ石山、雲取山の登山口まで50mほどでしょうか、舗装道を歩きました。
0
4/9 6:59
駐車場から七ツ石山、雲取山の登山口まで50mほどでしょうか、舗装道を歩きました。
さぁ、いよいよ、ここから登山開始です。(大嫌いな階段がありませんように🙏)
2
4/9 7:03
さぁ、いよいよ、ここから登山開始です。(大嫌いな階段がありませんように🙏)
出だしは階段もなく順調。
0
4/9 7:04
出だしは階段もなく順調。
スギとヒノキの樹林帯(写真はスギだけですが)がしばらく続きます。
0
4/9 7:05
スギとヒノキの樹林帯(写真はスギだけですが)がしばらく続きます。
少しですが、こんな時季からツツジも咲いていました。
1
4/9 7:13
少しですが、こんな時季からツツジも咲いていました。
コロナの影響か平日(木曜日)の今日は、誰もいません。害獣のシカ(ニホンシカ)がお出迎えです。
1
4/9 7:18
コロナの影響か平日(木曜日)の今日は、誰もいません。害獣のシカ(ニホンシカ)がお出迎えです。
平将門のゆかりの地らしい...
0
4/9 7:23
平将門のゆかりの地らしい...
ここまで大嫌いな階段も無く、脚に優しい登山道の印象です。(今日は、トレッキングポールをうっかり車に置き忘れる痛恨のミスを犯してしまったため少々の不安がありました。)
1
4/9 7:50
ここまで大嫌いな階段も無く、脚に優しい登山道の印象です。(今日は、トレッキングポールをうっかり車に置き忘れる痛恨のミスを犯してしまったため少々の不安がありました。)
平将門アゲイン。あまり興味がないので、スルーし頂上を目指します。
0
4/9 8:00
平将門アゲイン。あまり興味がないので、スルーし頂上を目指します。
堂所までやって来ました。汗💦をかいてきたので、ここで服装のレイヤリング調整のため小休止。(しかし、誰にも合わないなぁー、熊さんがいたらどうしよう...)
1
4/9 8:11
堂所までやって来ました。汗💦をかいてきたので、ここで服装のレイヤリング調整のため小休止。(しかし、誰にも合わないなぁー、熊さんがいたらどうしよう...)
ここまで階段はありませんが、登山道に石や岩が目立って来ました。
0
4/9 8:21
ここまで階段はありませんが、登山道に石や岩が目立って来ました。
ここまで駐車場から5kmほど歩いて来ましたが、案内版に拠りますと頂上までの1/3地点らしいです。(不安な人は無理せずここから引き返して下さい、と忠告が書かれていました。)
0
4/9 8:25
ここまで駐車場から5kmほど歩いて来ましたが、案内版に拠りますと頂上までの1/3地点らしいです。(不安な人は無理せずここから引き返して下さい、と忠告が書かれていました。)
ふと顔を上げると富士山が見えてきました。冠雪した富士山はいつ見ても素晴らしい。1/3地点まで頑張った人へのご褒美🤗
2
4/9 8:26
ふと顔を上げると富士山が見えてきました。冠雪した富士山はいつ見ても素晴らしい。1/3地点まで頑張った人へのご褒美🤗
根っこが剥き出しの登山道、足を取られないよう要注意❗️
0
4/9 8:33
根っこが剥き出しの登山道、足を取られないよう要注意❗️
右も左も雲取山、なんじゃこりゃ。取り敢えず、七ツ石山も書いてある右側に進むことにしました。
0
4/9 8:46
右も左も雲取山、なんじゃこりゃ。取り敢えず、七ツ石山も書いてある右側に進むことにしました。
七ツ石小屋に到着しました。休業中らしいです。
1
4/9 8:56
七ツ石小屋に到着しました。休業中らしいです。
小規模ですが、所々、土砂崩れが発生しているようです。
0
4/9 9:04
小規模ですが、所々、土砂崩れが発生しているようです。
この辺も登山道が崩れた土と落葉で埋まっていました。滑落しないように慎重に進みました。
0
4/9 9:10
この辺も登山道が崩れた土と落葉で埋まっていました。滑落しないように慎重に進みました。
手前の木が邪魔ですが、遠くに南アルプスが見えて来ました。見晴らしはあまり期待していなかったので、感動❗️
0
4/9 9:15
手前の木が邪魔ですが、遠くに南アルプスが見えて来ました。見晴らしはあまり期待していなかったので、感動❗️
木が根こそぎ倒れていました。何があったのでしょうか。もしかして、去年の台風19号の影響!?
1
4/9 9:24
木が根こそぎ倒れていました。何があったのでしょうか。もしかして、去年の台風19号の影響!?
ブナ坂までやって来ました。勾配が緩いので歩きやすかったです。
0
4/9 9:29
ブナ坂までやって来ました。勾配が緩いので歩きやすかったです。
やはり、シカ🦌は森林被害をもたらす害獣のようです。
0
4/9 9:30
やはり、シカ🦌は森林被害をもたらす害獣のようです。
いやー、もしかして階段はずっと無いのかも。ラッキー🤞
1
4/9 9:33
いやー、もしかして階段はずっと無いのかも。ラッキー🤞
視界が広がって来ました。緑の夏は最高の景色かも知れません。
0
4/9 9:34
視界が広がって来ました。緑の夏は最高の景色かも知れません。
高山帯の樹種がチラホラ。シラビソやコメツガが目立つようになって来ました。
1
4/9 9:38
高山帯の樹種がチラホラ。シラビソやコメツガが目立つようになって来ました。
おー、この南アルプスのパノラマは最高😊。来て良かったぁー。写真の右端から北岳(富士山に次ぐ標高No.2)、その隣が間ノ岳(標高No.3)、その左隣が農鳥岳、いわゆる白峰三山。そして中央のポッコリが塩見岳、写真左端の木に隠れているのが赤岳、その右隣が悪沢岳です。
1
4/9 9:39
おー、この南アルプスのパノラマは最高😊。来て良かったぁー。写真の右端から北岳(富士山に次ぐ標高No.2)、その隣が間ノ岳(標高No.3)、その左隣が農鳥岳、いわゆる白峰三山。そして中央のポッコリが塩見岳、写真左端の木に隠れているのが赤岳、その右隣が悪沢岳です。
これは飛竜山(甲斐国と武蔵国の境に鎮座する深山)です。今日は登りませんが、この山の形素晴らしい。いつか登りたい...
1
4/9 9:40
これは飛竜山(甲斐国と武蔵国の境に鎮座する深山)です。今日は登りませんが、この山の形素晴らしい。いつか登りたい...
雲取山ヘリポートです。遭難時はもとより山小屋への物資運搬にも使われていそう...
0
4/9 9:52
雲取山ヘリポートです。遭難時はもとより山小屋への物資運搬にも使われていそう...
高山帯らしい風景です。
1
4/9 9:53
高山帯らしい風景です。
さぁ、ここを直登するか右側の巻道を使用するか、運命の分かれ道。一般的に巻道の方が楽なので体力温存のため右側に進むことにしました😃。
2
4/9 9:57
さぁ、ここを直登するか右側の巻道を使用するか、運命の分かれ道。一般的に巻道の方が楽なので体力温存のため右側に進むことにしました😃。
シカネット...ここまでシカ🦌さん来るのね。
0
4/9 10:03
シカネット...ここまでシカ🦌さん来るのね。
いい感じの登山道です。(最後まで階段無いかも)
0
4/9 10:04
いい感じの登山道です。(最後まで階段無いかも)
浮石や岩で足を挫かないよう慎重に。
2
4/9 10:09
浮石や岩で足を挫かないよう慎重に。
遠くの南アルプス、何度見ても飽きない。
0
4/9 10:19
遠くの南アルプス、何度見ても飽きない。
想像していたより良い景色を拝むことが出来ました😭。
0
4/9 10:23
想像していたより良い景色を拝むことが出来ました😭。
この辺の登山道は霜が溶けた跡で、靴が汚れます。
0
4/9 10:23
この辺の登山道は霜が溶けた跡で、靴が汚れます。
雲取山、階段が無く意外と良いかも🦆
0
4/9 10:26
雲取山、階段が無く意外と良いかも🦆
ようやく雲取山避難小屋が見えて来ました。
0
4/9 10:27
ようやく雲取山避難小屋が見えて来ました。
雲取山の頂上は避難小屋の右奥です。もうひと息。
2
4/9 10:34
雲取山の頂上は避難小屋の右奥です。もうひと息。
雲取山避難小屋(最近リニューアルされたようです。)
0
4/9 10:37
雲取山避難小屋(最近リニューアルされたようです。)
避難小屋の後側には残雪も...
0
4/9 10:39
避難小屋の後側には残雪も...
さぁ、山頂アタックです。
0
4/9 10:40
さぁ、山頂アタックです。
到着です。真ん中に見える飛竜山とその奥に見える南アルプスのパノラマが絶景です。
0
4/9 10:41
到着です。真ん中に見える飛竜山とその奥に見える南アルプスのパノラマが絶景です。
頂上は東京都、山梨県、埼玉県の境界になっているようです。
4
4/9 10:43
頂上は東京都、山梨県、埼玉県の境界になっているようです。
頂上からのパノラマをもう1枚。
0
4/9 10:43
頂上からのパノラマをもう1枚。
成城石井のプレミアムチーズケーキです。前からどこかの山頂で食べたいと考えていました。カロリー高いので普段は控えていますが、今日はここまで頑張ったご褒美に🤗
2
4/9 10:51
成城石井のプレミアムチーズケーキです。前からどこかの山頂で食べたいと考えていました。カロリー高いので普段は控えていますが、今日はここまで頑張ったご褒美に🤗
これは避難小屋からの1枚です。雲行きも怪しくなって来ました。寒くて手がかじかんでいます。レインウェアを着込んで、ここから下山します。
3
4/9 11:05
これは避難小屋からの1枚です。雲行きも怪しくなって来ました。寒くて手がかじかんでいます。レインウェアを着込んで、ここから下山します。
登る時に記憶にない光景です。どうやら別ルートで下りてきたようです。
1
4/9 12:34
登る時に記憶にない光景です。どうやら別ルートで下りてきたようです。
なるほど、登る時に運命の分かれ道と思った反対側のルートで下りてきたようです。
0
4/9 12:35
なるほど、登る時に運命の分かれ道と思った反対側のルートで下りてきたようです。
東京都の水源林。しっかりと間伐施業が為されているようです。(切り捨て間伐!?)
0
4/9 13:12
東京都の水源林。しっかりと間伐施業が為されているようです。(切り捨て間伐!?)
登山口まで下りて来ました。
0
4/9 13:44
登山口まで下りて来ました。
駐車場が見えて来ました。誰もいない。結局、山ですれ違った登山者は皆さん自分同様ソロの方で、3〜4名だけでした。
2
4/9 13:48
駐車場が見えて来ました。誰もいない。結局、山ですれ違った登山者は皆さん自分同様ソロの方で、3〜4名だけでした。
自分は山梨の唐松尾山とかそちらに行こうと思ってましたが、緊急宣言のため行けそうにないので平日2連休を利用して雲取山に1人で行こうと思います。私は埼玉県民なので三峯ルートですが…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する