#8涸沢岳〜#9北穂高岳〜大キレット〜#18南岳〜#12中岳〜#10大喰岳
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 36:20
- 距離
- 27.6km
- 登り
- 2,917m
- 下り
- 2,915m
コースタイム
2:35駐車場
2:50バスロータリー
3:05ゲート前
3:20「夏山近道」案内板
3:40穂高平小屋
4:20奥穂高登山口
5:23重太郎橋
5:44鉱石沢
6:11荷継沢
9:06穂高岳山荘
9:40涸沢岳
12:18北穂高岳
13:41A沢のコル
14:06長谷川ピーク
15:55南岳小屋
2日目 南岳小屋〜南岳〜中岳〜大喰岳〜新穂高温泉
6:45南岳小屋
6:51南岳
7:05天狗原分岐
8:03中岳
8:39大喰岳
8:55飛騨乗越
9:10標高2900m地点
9:22標高2800m地点
9:50標高2600m地点
9:54千丈乗越分岐
10:15標高2400m地点
11:10槍平小屋
11:32南沢
11:53藤木レリーフ
12:01滝谷避難小屋
12:18チビ谷
12:35ブドウ谷
12:57白出沢(休憩)13:15
13:18奥穂高登山口
13:53穂高平小屋
14:12「夏山近道」案内板
14:24ゲート前
14:41バスロータリー前
14:50駐車場
天候 | 1日目 晴れのちくもり 2日目 くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
深山荘 登山者用無料駐車場 200台くらい |
コース状況/ 危険箇所等 |
白出沢〜奥穂高山荘…ガレ場、浮石注意 涸沢岳〜北穂高岳…鎖場、はしご、多数あり。浮石、落石注意。 大キレット…鎖場、はしご、あり。やせた稜線歩き。浮石、落石注意。 南岳〜大喰岳…浮石注意。 飛騨乗越〜浮石注意。 登山ポスト…駐車場、登山センター、林道入り口にあり 下山後は奥飛騨の湯(800円)を利用 |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
1日目 新穂高温泉〜白出沢ルート〜涸沢岳〜北穂高岳〜大キレット〜南岳小屋
台風も来るし、知らないところ、手強そうな方から
片付けようと言う安易な考えで北上ルートに決めた。
後に知ることになるが、難所を下りで通過する為
南下ルートより難易度が高いらしい。
涸沢〜北穂、大キレット、高度感、飛騨側から吹いてくる
帽子が飛びそうな勢いの風、白出ルートを登ってきた
体にこたえます。
大キレットについてはyou tubeでイメトレしてきた
つもりだったが、実際にその場にたつと迫力が全然
違った。
なるべく崖っぷちには目を向けないように…
飛騨泣き、長谷川ピーク、ナイフリッジ。
早く通り抜けたい一心で写真を撮っている余裕が
ありません。
最後に待ち受けているのは南岳の南壁。
これさえ登りきれば本日のお宿に到着だ。
幸いだったのは、すれ違う人が少なかったことかな。
でも風が強くて恐怖心はピークに達していた。
南岳小屋に着くころ、辺りはガスで真っ白に…
レセプションルームでは早くも!?ストーブに火が
入れてあり、冷えた体をポカポカにしてくれた。
宿泊客が少ないせいもあり、夕食は楽しい団欒の
時を過ごすことができた。
夕食後も消灯時間近くまで、山で出会った仲間たちと
のおしゃべりは続く…
2日目 南岳小屋〜南岳〜中岳〜大喰岳〜槍平ルート〜新穂高温泉
昨日とかわって、今日は余裕目のスケジュールなので
朝もゆっくりできた。
気になっていた天気の方も、どうやら持ちそうな気配、
下山まで盛ってくれると良いな…
キレットや北穂辺りと比べると、飛騨乗越までは
とても穏やかな登山道に思える。
飛騨乗越では槍に行こうか少し迷うが、先を急ぐことに…
ここからは昨年経験している道なので心強かった。
昨年は雨で写真を撮れなかったので、今年はその分まで
撮っておいた(笑)
ちなみに昨年の下りタイムは槍ヶ岳山頂〜駐車場まで
5時間50分でした(驚)
もうできないだろうなぁ…
1日目 13時間20分
2日目 8時間5分
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fc716b8f2f424570f0ce88ce96f35399a.jpeg)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する