ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2294607
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

八王子城址。高尾駅〜八王子城址〜富士見台〜荒井BS〜高尾駅。主なる目的は焼き立てハンバーグと炊きたてご飯

2020年04月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
10.7km
登り
560m
下り
548m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:28
休憩
1:28
合計
4:56
11:56
18
12:15
12:16
4
12:27
12:27
9
12:36
12:37
57
13:33
13:38
8
13:46
13:48
21
14:08
14:09
21
14:30
15:51
12
16:03
16:03
43
16:46
16:46
9
16:55
16:55
0
16:56
ゴール地点
天候 晴れ、ただし風が強し、夕方にかけて冷え込みがキツくなった。
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタートゴール共にJR高尾駅。※荒井バス停〜高尾駅北口バス停までバス移動。
高尾駅から歩いて八王子城址に向かい、徒歩にて高尾駅まで戻る予定だったが、
富士見台から荒井バス停側に下り、歩いて高尾駅まで行こうと思いつつ、ふと通り過ぎようとしたバス停の時刻表が気になって眺めていたら丁度バスが来て止まってくれて。他にバス待ちの客もなく「あ、いや、時刻表を見てただけです、歩いてるんです、わざわざ止まっていただいたのですが乗りません」とわ言えず、乗ってしまい、ラストの区間をバス移動となってしまいました。
※荒井バス停〜高尾駅北口バス停まで運賃180円
コース状況/
危険箇所等
八王子城址の管理棟、駐車場までは普通の舗装路
管理棟から城山までは普通の山道
本丸にコース脇から直登する横道はやや急坂。コブ付きロープが張ってあるけど念のための部類
富士見台まではアップダウンの楽しいコース
荒井バス停側に下る分岐まではやや足元注意の箇所あり
分岐から圏央道横に出るまでは急な下りのコース、ここも足元注意で丁寧に下るのが良いかも
圏央道横からは高速道路の設備管理用道路的な感じ、舗装箇所も多く、上り下りは階段が整備されてるので面白みはない。蛇滝バス停側に下りても同じような感じと思われる。
今回のコースの半分以上は舗装路だったような感。
その他周辺情報 トイレ。
八王子城址登山口の手前の管理棟の横にトイレあり
本丸を越えて富士見台に向かう方面にトイレあり
ベンチ。
城山上る途中に数カ所にベンチあり、曲輪手前に東屋風の休憩ポイントあり(もしかしたら演目の舞台かも知れないが後日確認予定)
テーブル。
富士見台に大型のテーブル、ベンチあり。
JR高尾駅からスタート
今日は午前中歯医者で治療の為有休つかい午後はすることが無い。こんなご時世なので鈍った体を鍛えようと昼から山歩きとしてしまった。
2020年04月10日 11:56撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 11:56
JR高尾駅からスタート
今日は午前中歯医者で治療の為有休つかい午後はすることが無い。こんなご時世なので鈍った体を鍛えようと昼から山歩きとしてしまった。
JR高尾駅から真っ直ぐ伸びる高尾街道をてくてく歩く。バスも走ってるけどなんか歩きたい気分。
2020年04月10日 11:56撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 11:56
JR高尾駅から真っ直ぐ伸びる高尾街道をてくてく歩く。バスも走ってるけどなんか歩きたい気分。
甲州街道を越え、南浅川を渡ります。
2020年04月10日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 11:58
甲州街道を越え、南浅川を渡ります。
森林総合研究所を過ぎ、城山大橋交差点を左方向へ美山通りに。
2020年04月10日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 12:09
森林総合研究所を過ぎ、城山大橋交差点を左方向へ美山通りに。
しばらく行くと中央道をくぐり、すぐ先の八王子城址入口の交差点を左方向へ。
2020年04月10日 12:19撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 12:19
しばらく行くと中央道をくぐり、すぐ先の八王子城址入口の交差点を左方向へ。
高速下に案内図があります。
2020年04月10日 12:20撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 12:20
高速下に案内図があります。
詳細な案内マップもあり。
2020年04月10日 12:20撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 12:20
詳細な案内マップもあり。
八王子城址の碑。横は駐車場です。
2020年04月10日 12:38撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 12:38
八王子城址の碑。横は駐車場です。
管理棟とトイレ、ドロ落としの洗い場あり。
2020年04月10日 12:41撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 12:41
管理棟とトイレ、ドロ落としの洗い場あり。
ここの小さな橋が架け替え中のようで迂回となってました。
2020年04月10日 12:44撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 12:44
ここの小さな橋が架け替え中のようで迂回となってました。
ここから登山道。
2020年04月10日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 12:46
ここから登山道。
さぁ、行きます。
2020年04月10日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 12:46
さぁ、行きます。
道標あり
2020年04月10日 12:54撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 12:54
道標あり
道標あり
2020年04月10日 13:13撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 13:13
道標あり
危険な箇所もあるので注意
2020年04月10日 13:32撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 13:32
危険な箇所もあるので注意
眺めよし
2020年04月10日 13:34撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 13:34
眺めよし
こんな感じ
2020年04月10日 13:36撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 13:36
こんな感じ
小宮曲輪の解説
2020年04月10日 13:38撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 13:38
小宮曲輪の解説
小宮曲輪
2020年04月10日 13:38撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 13:38
小宮曲輪
綺麗
2020年04月10日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 13:39
綺麗
うん、綺麗。
2020年04月10日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 13:41
うん、綺麗。
本丸跡の解説
2020年04月10日 13:46撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 13:46
本丸跡の解説
本丸跡、思ってたより狭い
2020年04月10日 13:47撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 13:47
本丸跡、思ってたより狭い
道標あり。富士見台に向かいます
2020年04月10日 13:50撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 13:50
道標あり。富士見台に向かいます
道標あり
2020年04月10日 13:52撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 13:52
道標あり
道標あり
2020年04月10日 13:57撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 13:57
道標あり
詰めの城、らしい。
2020年04月10日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 14:09
詰めの城、らしい。
道標あり
2020年04月10日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 14:09
道標あり
道標あり
2020年04月10日 14:11撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 14:11
道標あり
道標あり
2020年04月10日 14:14撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 14:14
道標あり
道標あり
2020年04月10日 14:17撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 14:17
道標あり
道標あり
2020年04月10日 14:29撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 14:29
道標あり
富士見台。テーブルあり。やっとの食事できます。
2020年04月10日 14:30撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 14:30
富士見台。テーブルあり。やっとの食事できます。
洗って水を切ったお米(1合)とフリーズドライの味噌汁と卵ケース。今回食べなかったけど山の棒ラーメンも念のため持参
2020年04月10日 14:36撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 14:36
洗って水を切ったお米(1合)とフリーズドライの味噌汁と卵ケース。今回食べなかったけど山の棒ラーメンも念のため持参
メスティンにお米と水を入れて、しばらく待つ。
2020年04月10日 14:40撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 14:40
メスティンにお米と水を入れて、しばらく待つ。
ウィンドマスターをセットアップ。はじめチョロチョロ中ぱっぱ、って火加減がまだ慣れてないワタシです。
2020年04月10日 14:43撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 14:43
ウィンドマスターをセットアップ。はじめチョロチョロ中ぱっぱ、って火加減がまだ慣れてないワタシです。
吹きこぼれてもテーブル汚さないように新聞紙敷きます。
2020年04月10日 14:56撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 14:56
吹きこぼれてもテーブル汚さないように新聞紙敷きます。
おかずはラップに包んで持ってきた某スーパーの生ハンバーグ。百均のソースケースにとんかつソースとケチャプ入れてます。
2020年04月10日 15:02撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 15:02
おかずはラップに包んで持ってきた某スーパーの生ハンバーグ。百均のソースケースにとんかつソースとケチャプ入れてます。
ハンバーグ焼きます。プリムスのパンはテフロン加工されてるから使いやすい、ただ火が近いから焦げないように注意しないと。あと蓋があれば蒸し焼きになっていいのだが。
2020年04月10日 15:05撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 15:05
ハンバーグ焼きます。プリムスのパンはテフロン加工されてるから使いやすい、ただ火が近いから焦げないように注意しないと。あと蓋があれば蒸し焼きになっていいのだが。
焼けた。うーん、美味そうヽ(⊡?⊡ 3 )ノ
2020年04月10日 15:06撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 15:06
焼けた。うーん、美味そうヽ(⊡?⊡ 3 )ノ
アルミホイルでフタしてみたけど、横から吹き出て蒸し焼きにはならなかった。焼く前にホイルしたら上手く焼けたかも?焼き始めてからホイルしたらアチッ!アチッ!って指先ヤケドしそうでしたw
2020年04月10日 15:08撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 15:08
アルミホイルでフタしてみたけど、横から吹き出て蒸し焼きにはならなかった。焼く前にホイルしたら上手く焼けたかも?焼き始めてからホイルしたらアチッ!アチッ!って指先ヤケドしそうでしたw
結局プリムスのケトル&パンの鍋をフタ代わりに。見た目は変だけど、これはこれでいい感じに焼けました。
2020年04月10日 15:15撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 15:15
結局プリムスのケトル&パンの鍋をフタ代わりに。見た目は変だけど、これはこれでいい感じに焼けました。
美味しく頂きましたー、少し残ったご飯は生卵ご飯にしました。卵とお醤油持ってきて良かった。
2020年04月10日 15:17撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 15:17
美味しく頂きましたー、少し残ったご飯は生卵ご飯にしました。卵とお醤油持ってきて良かった。
熊笹山
2020年04月10日 16:03撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 16:03
熊笹山
道標あり。朝早くから歩いてるなら堂所山経由で小仏城山〜高尾山までを歩くと楽しいけど。今回は寒いし暗くなる前には帰りたいからまたの機会に。
2020年04月10日 16:14撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 16:14
道標あり。朝早くから歩いてるなら堂所山経由で小仏城山〜高尾山までを歩くと楽しいけど。今回は寒いし暗くなる前には帰りたいからまたの機会に。
道標あり
2020年04月10日 16:22撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 16:22
道標あり
圏央道横に出ます
2020年04月10日 16:23撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 16:23
圏央道横に出ます
高速横の道は整備されててあまり面白みはなかった
2020年04月10日 16:24撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 16:24
高速横の道は整備されててあまり面白みはなかった
看板がある左のトコから入るとトンネルの上を行ける道があります
2020年04月10日 16:31撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 16:31
看板がある左のトコから入るとトンネルの上を行ける道があります
高速越しに山が綺麗
2020年04月10日 16:34撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 16:34
高速越しに山が綺麗
高速道路をくぐります
2020年04月10日 16:39撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 16:39
高速道路をくぐります
今回は荒井バス停方面に。
2020年04月10日 16:40撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 16:40
今回は荒井バス停方面に。
JR中央本線の線路をくぐります
2020年04月10日 16:43撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 16:43
JR中央本線の線路をくぐります
荒井バス停。歩いて駅まで帰るつもりが、写真撮って時刻表見てたらバスが来ちゃって、運転手と目が合ってなんとなく気まずくて乗っちゃいました
2020年04月10日 16:45撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 16:45
荒井バス停。歩いて駅まで帰るつもりが、写真撮って時刻表見てたらバスが来ちゃって、運転手と目が合ってなんとなく気まずくて乗っちゃいました
たいした距離じゃ無いけど、やっぱりバスはラクだわぁ。荒井BS〜高尾駅北口BSまで180円くらい。
2020年04月10日 16:48撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 16:48
たいした距離じゃ無いけど、やっぱりバスはラクだわぁ。荒井BS〜高尾駅北口BSまで180円くらい。
予定よりかなり早く着いちゃった(⌒-⌒; )
無事に戻れて良かったです。
2020年04月10日 16:55撮影 by  iPhone 7, Apple
4/10 16:55
予定よりかなり早く着いちゃった(⌒-⌒; )
無事に戻れて良かったです。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1739人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら