ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 229695
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光男体山 二荒山神社登山口

2012年09月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
オノディ その他2人
GPS
--:--
距離
7.5km
登り
1,195m
下り
1,195m

コースタイム

6:30登山口‐7:30四合目‐8:40七合目‐9:12八合目‐10:00山頂11:00‐12:45四合目‐13:30登山口
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
1〜3合目は樹林帯。3〜4合目は舗装路。4〜9合目は急なガレ場(特に7〜8合目は厳しい急登です。)。9〜10合目はザレ場と階段。
6:30登山開始。
2012年09月30日 06:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/30 6:30
6:30登山開始。
登山口では500円の入山料がかかります。
2012年09月30日 06:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/30 6:30
登山口では500円の入山料がかかります。
1合目から急登が始まります。
2012年09月30日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
9/30 6:36
1合目から急登が始まります。
雨まじりかと思いきや,うっすら日が出てきました。
2012年09月30日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/30 6:55
雨まじりかと思いきや,うっすら日が出てきました。
3〜4合目は舗装路を歩きます。
2012年09月30日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/30 7:18
3〜4合目は舗装路を歩きます。
4合目の鳥居。ここから本格的な登りが始まります。
2012年09月30日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/30 7:32
4合目の鳥居。ここから本格的な登りが始まります。
しばらくは樹林帯の急登が続きます。
2012年09月30日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/30 7:43
しばらくは樹林帯の急登が続きます。
時折,木々の隙間から中禅寺湖が望めます。
2012年09月30日 07:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/30 7:50
時折,木々の隙間から中禅寺湖が望めます。
うっすら紅葉が始まっているようですね。
2012年09月30日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/30 8:00
うっすら紅葉が始まっているようですね。
6合目に到着です。
2012年09月30日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/30 8:11
6合目に到着です。
雲の隙間から中禅寺湖が見えました。
2012年09月30日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/30 8:35
雲の隙間から中禅寺湖が見えました。
7〜8合目は一番厳しい急登です。
2012年09月30日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/30 8:45
7〜8合目は一番厳しい急登です。
8合目の鳥居?と思ったらここはまだでした。
2012年09月30日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/30 9:00
8合目の鳥居?と思ったらここはまだでした。
しばらく登ってから8合目に到着。
2012年09月30日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/30 9:12
しばらく登ってから8合目に到着。
9合目から登る階段です。階段は厳しいですね。
2012年09月30日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/30 9:37
9合目から登る階段です。階段は厳しいですね。
山頂近くでモヤに包まれました。
2012年09月30日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/30 9:52
山頂近くでモヤに包まれました。
10時。ようやく山頂の鳥居に到着。
2012年09月30日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/30 9:57
10時。ようやく山頂の鳥居に到着。
視界が広がり,楽しみにしていた雲海が見えました。
2012年09月30日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/30 10:29
視界が広がり,楽しみにしていた雲海が見えました。
三角点です。
2012年09月30日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/30 10:35
三角点です。
下山時は天気に恵まれ,ほぼ太陽が出ていました。
2012年09月30日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/30 11:39
下山時は天気に恵まれ,ほぼ太陽が出ていました。
下山した時は山頂が見えるほどでした。
この後,大雨になりました。
2012年09月30日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/30 13:41
下山した時は山頂が見えるほどでした。
この後,大雨になりました。
撮影機器:

感想

日本列島に近づく二つの台風の進路が心配された週末でした。
関東地方を直撃すると思われた台風18号は,思いのほか早い段階で東に逸れていくとのことで安心していました。
ところが今度は,大陸に進むと思われた台風17号が東進し,こちらが日本を直撃するとのこと。栃木県が暴風圏に入るのは我々が登山計画をしていた30日の夕方から夜とのことなので,早朝から昼にかけての登山であれば行けるであろうとの見込みで登山を決行することとした。

朝5時に宇都宮で集合。雲間から月や星も見えたので,終始雨ということは無さそう。ただ展望は期待しないこととします。

6時30分。予定どおり二荒山神社登山口を出発。さすがに駐車場は空いていました。1合目,きつい階段が始まります。気温は思ったほど寒くなく,僕はTシャツ1枚で大丈夫でした。

2合目は発見できず,帰りに期待します。

7時15分に3合目,樹林帯を一時抜けて舗装路を歩きます。

7時40分に4合目の鳥居に到着。いよいよここからが本番です。さすが急登で知られる男体山,急な登りが続きます。途中でベンチや展望台のようなものがなく,休憩するタイミングが難しいです。

7合目前後から8合目のガレ場が一番厳しい急登となります。
また8合目9合目の階段もなかなかハードです。
思いのほか気温も高く,途中水場はないので各自1ℓの水が少し心細かったです。

9合目から少し登ったところが森林限界です。ガスに包まれていましたが,時折視界が開けるときがあったので,山頂からの展望も少しは期待していいかもしれません。

午前10時,山頂に到着。
ちょうど3時間30分の登りでした。

ここで早めの昼食とします。
山頂は冷たい風が強く,相当気温が低く感じられました。さすがに半そでTシャツでは厳しく,長そでのミドルレイヤーとレインウェアの上着をきました。

食事を終えてコーヒーを飲んでいると,ガスが風で流されて日差しが差し込んできました。振り返ると視界が開け,雄大な雲海が目の前に広がっていました。男体山からの雲海を見るのが楽しみだったので,最高の気分です。
それからも時折視界が開け,中禅寺湖や戦場ヶ原も見渡せるときもありました。

11時下山開始。
台風が近づいているのがウソのように,日差しが強くさしてきました。

13時30分登山口到着。
結局下りでも2合目は発見できませんでした。

温泉で疲れを癒して帰路につきました。
夕方から関東も台風の暴風圏に入ったようで,大雨と強風に見舞われました。
本当にいいタイミングで登ることができたと思います。

今回は当初4人での登山を計画していましたが,一人が急きょ股関節を痛めたとのことで,3人での登山となりました。終始天候に恵まれたのは,我々の日頃の行いもありますが,きっと彼が雨男だったからでしょう。

男体山は,富士山登山の前に,練習のために6月に娘と登りたかった山でしたが,スケジュールと天候が合わずに断念した山でした。
順序が逆になってしまいましたが,実際登ってみると,急登が続くことや,ガレ場やザレ場の感覚がよく似ていることから,男体山は富士山登山の練習にちょうど良い山だと感じました。











お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1606人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら