ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2298653
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍 剣ヶ峰山頂直下滑走&滑落

2020年04月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:09
距離
13.2km
登り
1,449m
下り
1,448m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:32
合計
6:10
天候 晴れ 曇り 下山後雪
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【登行】
・休暇村ゲレンデの雪は薄くなってきた。賞味期限間近。
・早朝のツアーコース入口急登の樹林帯はスリッピー。
・位ケ原急登はスリッピー。直登出来ずジグを切る。
・肩の小屋には向かわず朝日岳と蚕玉岳のコルを目指す。
・朝日岳の斜面トラバース2760付近から氷化斜面になりクトー装着。
・シュカブラを見つけてクトーで登る。
・2900付近からジグを切りコルへ乗り上げる。雪は柔らかい。
・剣ヶ峰山頂までの岩稜帯は岩を避けつつクトーのまま。
【滑走】
・山頂〜2900付近まではスキーヤーズレフト側はやや重、ライト側はガリ。
・2900〜2850付近まで滑落。のど手前の中央はガリ(←これで滑落)。
・2850付近から少し落とせば快適もっさり。
・位ヶ原台地斜面の雪は固い。
・位ヶ原急斜面は雪が緩んでザラメ。以降、駐車場までザラメでスキーがよく走る。
・ツアーコースの急斜面を降りたら右手の初心者コース側へ行けばスキーを脱がずにエコーラインの横断が出来た(賞味期限切れ間近)。

おはようございます。
休暇村ゲレンデからのスタート。
雪切れ近し。
2020年04月12日 05:47撮影 by  iPhone 8, Apple
4/12 5:47
おはようございます。
休暇村ゲレンデからのスタート。
雪切れ近し。
振り返ると朝陽。
午前中は天気が持つ予報だが...。
2020年04月12日 05:49撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/12 5:49
振り返ると朝陽。
午前中は天気が持つ予報だが...。
剣ヶ峰山頂方面も今は良い天気。
2020年04月12日 06:03撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/12 6:03
剣ヶ峰山頂方面も今は良い天気。
2回目のエコーライン横断。
先週と同じ場所から乗り上げる。
2020年04月12日 06:34撮影 by  iPhone 8, Apple
4/12 6:34
2回目のエコーライン横断。
先週と同じ場所から乗り上げる。
位ヶ原の急登。
スリッピーで直登できず適時ジグを切る。
2020年04月12日 08:00撮影 by  iPhone 8, Apple
4/12 8:00
位ヶ原の急登。
スリッピーで直登できず適時ジグを切る。
位ヶ原台地。
先行者無し。前日までのツボ足トレース多数。
2020年04月12日 08:18撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/12 8:18
位ヶ原台地。
先行者無し。前日までのツボ足トレース多数。
剣ヶ峰山頂直下にも陽がさしている。
2020年04月12日 08:31撮影 by  iPhone 8, Apple
4/12 8:31
剣ヶ峰山頂直下にも陽がさしている。
摩利支天の滑り台はシュプールだらけ。
2020年04月12日 08:31撮影 by  iPhone 8, Apple
4/12 8:31
摩利支天の滑り台はシュプールだらけ。
穂高連峰は薄っすらと。
2020年04月12日 08:31撮影 by  iPhone 8, Apple
4/12 8:31
穂高連峰は薄っすらと。
先週登った摩利支天岳の斜面。
朝日岳の斜面トラバース中。研いだエッジがギンギンに斜面を捉えてくれる。
2020年04月12日 09:05撮影 by  iPhone 8, Apple
4/12 9:05
先週登った摩利支天岳の斜面。
朝日岳の斜面トラバース中。研いだエッジがギンギンに斜面を捉えてくれる。
シュカブラ付近をクトーを効かせて登る。
2020年04月12日 09:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/12 9:05
シュカブラ付近をクトーを効かせて登る。
朝日岳と蚕玉岳のコルから剣ヶ峰。
2020年04月12日 10:03撮影 by  iPhone 8, Apple
4/12 10:03
朝日岳と蚕玉岳のコルから剣ヶ峰。
剣ヶ峰ロックオン。
2020年04月12日 10:03撮影 by  iPhone 8, Apple
4/12 10:03
剣ヶ峰ロックオン。
大日岳と屏風岳。
2020年04月12日 10:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/12 10:03
大日岳と屏風岳。
スキーのまま剣ヶ峰まで行けそう。
2020年04月12日 10:10撮影 by  iPhone 8, Apple
4/12 10:10
スキーのまま剣ヶ峰まで行けそう。
蚕玉岳と剣ヶ峰のコルから斜面をのぞく。
吹き溜まりもあり快適に滑れそう。
2020年04月12日 10:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/12 10:12
蚕玉岳と剣ヶ峰のコルから斜面をのぞく。
吹き溜まりもあり快適に滑れそう。
登頂〜。
スキーのまま行けました。
2020年04月12日 10:25撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/12 10:25
登頂〜。
スキーのまま行けました。
エビの尻尾は全部落ちていた。
2020年04月12日 10:26撮影 by  iPhone 8, Apple
4/12 10:26
エビの尻尾は全部落ちていた。
貸し切り自撮り。
2020年04月12日 10:29撮影 by  iPhone 8, Apple
4
4/12 10:29
貸し切り自撮り。
ガスが出てきた。
2020年04月12日 10:30撮影 by  iPhone 8, Apple
4/12 10:30
ガスが出てきた。
山頂直下をのぞく。
スキーヤーズライトは固そうだが、レフトはやや重か。
2020年04月12日 10:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/12 10:47
山頂直下をのぞく。
スキーヤーズライトは固そうだが、レフトはやや重か。
偵察滑走なので慎重に。
2020年04月12日 10:52撮影 by  iPhone 8, Apple
4/12 10:52
偵察滑走なので慎重に。
のど手前。
直登しているツボ足トレースあり。
2020年04月12日 10:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/12 10:53
のど手前。
直登しているツボ足トレースあり。
滑落した...。
標高差50m程度落ちた。二度、岩をかすめた。
外れたスキーを回収しにダブルウィペット&アイゼンで登り、クライムダウンで降りた。
2020年04月12日 11:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/12 11:24
滑落した...。
標高差50m程度落ちた。二度、岩をかすめた。
外れたスキーを回収しにダブルウィペット&アイゼンで登り、クライムダウンで降りた。
のどから少し落とすと快適。
2020年04月12日 11:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/12 11:27
のどから少し落とすと快適。
位ヶ原台地から剣ヶ峰を振り返るとガスの中。
台地の斜面は固い。
2020年04月12日 11:33撮影 by  iPhone 8, Apple
4/12 11:33
位ヶ原台地から剣ヶ峰を振り返るとガスの中。
台地の斜面は固い。
駐車場まで滑って帰れる。
ツアーコース、ゲレンデはザラメで快適滑走。
2020年04月12日 11:56撮影 by  iPhone 8, Apple
4/12 11:56
駐車場まで滑って帰れる。
ツアーコース、ゲレンデはザラメで快適滑走。
ロフォテンが...。滑落した際に岩にヒットした。
ミドルもインナーも破れていた。
2020年04月12日 12:05撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/12 12:05
ロフォテンが...。滑落した際に岩にヒットした。
ミドルもインナーも破れていた。
お疲れさまでした。
生きててよかった。
2020年04月12日 12:05撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/12 12:05
お疲れさまでした。
生きててよかった。

感想

悪天なら富士見沢、天気が良ければ剣ヶ峰の偵察滑走として乗鞍岳に出掛けた。
休暇村ゲレンデ出発時には太陽も顔を覗かせており、少し寒さを感じるが風もなく穏やかなスタートとなった。

休暇村ゲレンデのベース部分は、先週に比べ大分融雪が進んでいる。来週はベースまで滑走してこれるか微妙な状態。
かもしかゲレンデの最初の急登は中央付近から登ったらエコーライン乗り上げの雪壁が高く、右へ歩いて先週と同じ場所から乗り上げた。

ツアーコース入口の急斜面に取付くとややスリッピーだ。途中から樹林帯へ入るが、こちらもトレースが固くスリッピーで登行するのにカニを交えながら難儀して登る。
ツアーコース全体も固い感じだ。一部の急な場所は適時ジグを切りながら登行していく。
ツアーコース終点でエネルギー補給し位ヶ原の急斜面に取付く。いつものように直登すると滑るのでジグを切りながら位ヶ原台地へ乗り上げた。

まだ剣ヶ峰には太陽の陽がさしている。
摩利支天の滑り台、富士見沢はシュプールだらけだ。この時間なら11時前には剣ヶ峰に登頂して昼前には下山ができる。セカンドプランの剣ヶ峰直下の偵察に予定変更する。後続は全くいない。

肩の小屋には向かわず朝日岳と蚕玉岳のコルを目指し2770付近の岩稜帯へ。この付近から氷化してきた為、クトーを装着。
直登、トラバースを交え高度を上げて行く。今回の山行の前にエッジをギンギンに研いでいたので氷化斜面でもエッジが良くかかる(これが後ほど滑落の一因となってしまうとは、この時は知る由もない...)。
2850くらいから積雪斜面となりジグを切りながらトラバースしコルに乗り上げる。
稜線に出るとやや風が出てくる。

剣ヶ峰山頂まで雪は繋がって見えるのでスキーのまま進む。途中で蚕玉岳と剣ヶ峰のコルから北東斜面をのぞき込む。スキーヤーズレフト側に雪が吹き溜まっているので快適に落とせそうだ。直下がダメならここから滑ろう。
稜線は剣ヶ峰まで雪が繋がっていて、最後の岩稜帯も岩を避けつつ山頂社殿裏へ。

登頂〜。
御嶽山、白山、穂高連峰も見えません。太陽も隠れてしまい少しガスも出てきたから写真を数枚撮ったら社殿の軒下で滑走準備。

社殿裏でスキーを履き山頂からGO〜。
上部は思ったほど固くない。スキーヤーズライトに移動してみるとやはり固くガリだ。スキーヤーズレフトに移動して数ターン。パウダーではないがガリの底付きもない。慎重にいけば十分滑れる。のどの手前までゆっくりと滑走し斜面を振り返る。スラフもない。
下部を確認すると斜面を直登したツボ足トレースがある。あえて斜度のあるクライマーズライトを登行しているという事はクライマーズレフト(スキーヤーにはライト)は固いのだろう。
一旦中央付近に行き、のどに向けて落とそうと滑走しだした時に山側スキーのテールエッジが氷化斜面に引っ掛かり、谷側スキーだけ走ってしまった。そのまま谷側スキーのエッジが抜けてしまい、リカバリーできず仰向けに転倒した。

ヤバイ滑落する。
エッジをかけて踏ん張るが急斜面で止まるはずがない。場所ものどの岩稜帯に向かっていく最悪の場所だ。「ぶつかる」スキーを思いっきり踏ん張って何とか岩をかわせた。踏ん張った衝撃でロックをしていたがスキーが外れリーシュコードごと吹っ飛ぶ。
踏ん張った事により今度は頭が下になる。
滑落方向右側(左肩側)に次の岩が来る。右のウィペットだけ必死に効かせ左肩を上げる。際どく岩をかわした。この岩の脇が段差になっていて体が宙に浮く。着地点が吹き溜まりでクッションになり衝撃で滑落停止。
ゆっくりと体を起こし息を整え体に異常がないか確認をする。特に異常はない。助かった。

外れたスキーを回収しに行かねば。滑落時に外れたスキーは下に流れて行かなかったので上部にあるはず。
アイゼンに換装し、ダブルウィペットで急斜面を登る。アイゼンを確実にけり込み一歩一歩慎重に登り上げると、スキーが見えた。
滑落停止場所から30m程度上部、岩の付近に少しだけ頭の出ていたハイマツに引っ掛かっていた。
斜面にへばりつきながらスキーをザックに固定しクライムダウンする。滑落停止場所まで戻りアイゼンからスキーに換装する。
慎重にワンターンしてみる。体もスキーも問題ない。

その後の雪は柔らかく快適にシュプールを刻み位ヶ原台地へ。剣ヶ峰方面を見上げると滑落した付近もガスの中だ。
位ヶ原台地の斜面は固い。ガリガリいわせながら位ヶ原急斜面に入る。位ヶ原急斜面からツアーコース急斜面の雪は緩んでザラメで快適にスキーは滑る。
ゲレンデは右手の初心者コースを行けばエコーラインの横断もスキーを脱がずに行ける。休暇村ゲレンデも終始ザラメ。

片付けをする際にシェルを脱いだら、左袖が破れていた。ミドルもインナーも破れていた。少し岩にヒットしていたようだ。怪我はかすり傷程度で済んだが死んでもおかしくない状況だった。

滑落した要因
直接的要因
・普段は、エッジをギンギンに研いでから両外スキーのテールエッジ20僂曚疋據璽僉爾罵遒箸掘▲坤蕕靴笋垢するのだが忘れていた。その為、テールエッジが引っ掛かった。
間接的要因
・観察滑走の為、ゆっくり滑っていたが気の緩みがあった(かもしれない)。
・ガスにまかれホワイトアウトになる前に山頂直下を降りたいと焦りがあった(かもしれない)。
・剣ヶ峰に立った際は、社殿で安全登行・滑走のお参りをするのだが、初めてお参りを忘れた。

対策
・道具の手入れは、しっかりと行う。自分の普段の感覚とマテリアルの感性にズレがあってはいけない。
・どんな時でも気を引き締めていく。
・余裕を持った行動時間。場合によっては撤退。
・お参りは忘れずに。

生きててよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2636人

コメント

生きててよかった
takkarinさん、お疲れさまでした。
際どかったですね、無事
が何よりです(マジで)
今回はお参り忘れたのが敗因でしょう(笑)
2020/4/13 21:21
Re: 生きててよかった
graveltrekさん こんばんは。

今回はマジで死ぬかと思いましたが、滑落中は意外と冷静でいられました。
コロナウィルスの無い山頂で、たくさん深呼吸をしていたら
お参りを忘れてしまいました。
次回登頂の際は、しっかりと念入りにお参りします。
2020/4/13 22:13
Re[2]: 生きててよかった
本日takkarinさんの滑落現場検証に行ったのですが、位ヶ原を少し進んだだけで、風に倒され地吹雪に甚振られ、あえなく帰って来ました。
お参り忘れた天罰はまだ今日も効いてました(笑)
ただ、30センチの新雪は滑りやすくて、最高でしたよ(笑)
2020/4/14 20:26
Re[3]: 生きててよかった
30僂凌契秡△泙靴ぁ
乗鞍はこの時期でも降雪があり、タイミングさえ合えばパウダーにありつけますね。
位ヶ原の急登を乗り上げると一気に強風が来ることありますよね。心が折れそうになる。
氷の粒も弾丸のように襲ってくるし。
板納めまで2か月...それまでにお参りしなくては。
2020/4/14 23:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら